MENU | 原生生物界 | 胞子虫 | 粘液胞子虫

膠胞子虫綱 Myxosporea

粘液胞子虫  Bütschli, 1881
| ツムガタムシ目 ( Bipolarina亜目 [双極類] ; Eurysporina亜目 [広胞子類] ; Platysporina亜目 [扁胞子虫類] ) |
| ロクノウホウシムシ目 (多殻類) |

胞子は1個または2個の胞子原形質と、1個ないし6個の極嚢をもつ。各極嚢はラセン状に巻いた極糸を1本含む。
胞子の形態は多様。
栄養生殖では、よく発達した栄養型(trophozoite)を形成する。胞子が宿主に経口的に感染すると、消化管内で極糸 が突出し、殻が開いて胞子原形質がアメーバ状体として出てくる。これがそれぞれの種に特異的な臓器・組織へ到達 するとそこで細胞質の分裂を伴わない核分裂が起きて多核の栄養型となる。一部の種ではこの多核体が分裂して栄養型 の数がふえる(ここまでの過程をメロゴニーという)。
やがて栄養型の中の一部の核は濃い細胞質の塊によって囲まれ栄養型の中でスポロント(sporont)となる。このスポロントが核分裂を 繰り返して6核あるいは8核からなる胞子が栄養型の中にできる。スポロントからスポロブラストが形成されるが、そのスポロブラスト が1個のスポロントあたり2個できるタイプ(2胞子性スポロント; disporoblastic sporont)と1個だけのもの (monosporoblasitc sporont)がいる。
スポロブラストの中で胞子ができると生活環の1サイクルが終了したことになる。

粘液胞子虫門 Myxozoa Grasse, 1970
  膠胞子虫綱 Myxosporea Butschli, 1881

(「生物学辞典」;「An Illustrated Guide to the Protozoa」)

ミクソゾア門 Myxozoa Grasse, 1970
  粘液胞子虫綱 Myxosporea Butschli, 1881

(「原生生物図鑑」)

LINKS

Subdivisions
  属名  種名  宿主 
ツムガタムシ目 Bivalvulida 双殻類
Bipolarina亜目
 双極類
Neomyxobolidae科 Ophiocephalus    
Myxidiidae科 Coccomyxa    
Zschokkella acheilognathi
関連種:Z. parasiluri
東京産ヤリタナゴの胆嚢および胆管内
Sphaeromyxa    
Myxidium
(ウナギツムガタムシ)
giardi
関連種:M. clidodermatis, M. Crassum, M. cuneiforme, M. donkoi, M. eminentis, M. enchelypterygii, M. fusiforme, M. ischikauiae, M. kagayamai, M. matsuii, M. microcapsulare, M. microstomi, M. ochotense, M. oncorhynchi, M. oshoroense, M. theragrae, M. tsudae, M. uchiyamae
ウナギの真皮・鰓・腎実質内
Sinuolineidae科 Ortholinea    
Sinuolinea    
Davisia    
Myxoproteus    
Eurysporina亜目
 広胞子類
Sphaerosporidae科 Sphaerospora
(フナタマホウシムシ)
carassii
関連種:S. angulata, plecoglossi
フナの鰓弁内
Unicapsula    
Chloromyxum
(コイシノウネンエキムシ)
koi
関連種:C. chitosense, C. cyprini, C. fujitai, C. giganteum, C. misgurni, C. oncorhynchi, C. oviforme, C. parasiluri, C. quadriforme, C. richardsonii, C. salvelini, C. sphaericum, C. tanakai
コイの胆嚢内
Wardia    
Myxobilatidae科 Myxobilatus    
Ceratomyxidae科 Ceratomyxa robusta
関連種:C. fukuiensis, C. furcata, C. inaegualis, C. japonica, C. limandae, C. majimae, C. microcapsularis, C. microstomi, C. mylionis, C. protopsettae, C. tenuis, C. toitae, C. yoichiensis
アブラガレイ、ナタメガレイ、 モチガレイの胆嚢内
Leptotheca constricta
関連種:L. acheilognathi, L. limandae, L. platichtytis
キチジの胆嚢内
Parvicapsulidae科 Parvicapsula    
 ??  Mitraspora cyprini コイ、金魚の細尿官、集合管、輸尿官の 上皮細胞内および管腔内
Platysporina亜目
 扁胞子虫類
Myxosomatidae科 Agarella    
Myxosoma dermatobia
関連種:M. acuta, M. anguillae, M. dujardini, M. elliptica, M. gigi, M. kawabatae, M. leucogobiana, M. kuciogobii, M. pseudorasborae, M. sphaerica
ウナギの表皮と真皮の境界
Myxobolidae科 Hoferellus    
Phlogospora    
Henneguya miyazakii
関連種:H. carassi, H. mogurndae, H. spatuluta, H. tridentrigeri
金沢産ウキゴリ類の真皮内、もしくは皮下
Neohenneguya    
Thelohanellus kitauei
関連種:T. dogieli, T. fuhrmanni, T. misgurni, T. toyamai
コイの腸壁内
Myxobolus koi
関連種:M. acanthogobii, M. dermatobius, M. elongatus, M. funa, M. myairii, M. uniporus
コイ、金魚の鰓薄皮板内
 ??  Trigonosporous acanthogobii 神奈川県金沢湾産マハゼの鰓弁上皮細胞内
ロクノウホウシムシ目 Multivalvulida 多殻類
  Tetracapsulidae科 Kudoa amamiensis
関連種:K. cruciformum, K. musculoliquefaciens, K. pericardialis
スズメダイ類の骨格筋
Trilosporidae科 Trilospora    
Hexacapsulidae科 Hexacapsula (ロクノウホウシムシ)    

References

  1. Hausmann & Hülsmann, 1996, Protozoology, Thieme Medical Pub.
  2. 岩波・生物学辞典・第4版, 1996, 岩波書店.
  3. Margulis, L., Corliss, J.O., Melkonian, M. and Chapman, D.J. (eds.) , 1990, Handbook of Protoctista. Jones and Bartlett, Boston.
  4. ハウスマン, 扇元訳, 1989, 原生動物学入門、弘学出版.
  5. Margulis & Schwartz, 1988, Five Kingdoms; An illustrated guide to the phyla of life on earth., Second edition, Freeman and Company.
  6. Lee, J.J., Hutner, S.H. & Bovee, E.C. (eds.), 1985, An Illustrated Guide to the Protozoa., Society of Protozoologists.
  7. 猪木正三監修, 1981, 原生動物図鑑, 講談社サイエンティフィク.
  8. Kudo, R.R., 1966, Protozoology 5th ed., Charles C Thomas Publisher.

Copyright 原生生物情報サーバ