胞子は1個または2個の胞子原形質と、1個ないし6個の極嚢をもつ。各極嚢はラセン状に巻いた極糸を1本含む。
胞子の形態は多様。
栄養生殖では、よく発達した栄養型(trophozoite)を形成する。胞子が宿主に経口的に感染すると、消化管内で極糸 が突出し、殻が開いて胞子原形質がアメーバ状体として出てくる。これがそれぞれの種に特異的な臓器・組織へ到達 するとそこで細胞質の分裂を伴わない核分裂が起きて多核の栄養型となる。一部の種ではこの多核体が分裂して栄養型 の数がふえる(ここまでの過程をメロゴニーという)。
やがて栄養型の中の一部の核は濃い細胞質の塊によって囲まれ栄養型の中でスポロント(sporont)となる。このスポロントが核分裂を 繰り返して6核あるいは8核からなる胞子が栄養型の中にできる。スポロントからスポロブラストが形成されるが、そのスポロブラスト が1個のスポロントあたり2個できるタイプ(2胞子性スポロント; disporoblastic sporont)と1個だけのもの (monosporoblasitc sporont)がいる。
スポロブラストの中で胞子ができると生活環の1サイクルが終了したことになる。
粘液胞子虫門 Myxozoa Grasse, 1970
膠胞子虫綱 Myxosporea Butschli, 1881
ミクソゾア門 Myxozoa Grasse, 1970
粘液胞子虫綱 Myxosporea Butschli, 1881
LINKS
Subdivisions
属名 | 種名 | 宿主 | ||
ツムガタムシ目 Bivalvulida 双殻類 | ||||
Bipolarina亜目 双極類 |
Neomyxobolidae科 | Ophiocephalus | ||
Myxidiidae科 | Coccomyxa | |||
Zschokkella | acheilognathi 関連種:Z. parasiluri |
東京産ヤリタナゴの胆嚢および胆管内 | ||
Sphaeromyxa | ||||
Myxidium (ウナギツムガタムシ) |
giardi 関連種:M. clidodermatis, M. Crassum, M. cuneiforme, M. donkoi, M. eminentis, M. enchelypterygii, M. fusiforme, M. ischikauiae, M. kagayamai, M. matsuii, M. microcapsulare, M. microstomi, M. ochotense, M. oncorhynchi, M. oshoroense, M. theragrae, M. tsudae, M. uchiyamae |
ウナギの真皮・鰓・腎実質内 | ||
Sinuolineidae科 | Ortholinea | |||
Sinuolinea | ||||
Davisia | ||||
Myxoproteus | ||||
Eurysporina亜目 広胞子類 |
Sphaerosporidae科 | Sphaerospora (フナタマホウシムシ) |
carassii 関連種:S. angulata, plecoglossi |
フナの鰓弁内 |
Unicapsula | ||||
Chloromyxum (コイシノウネンエキムシ) |
koi 関連種:C. chitosense, C. cyprini, C. fujitai, C. giganteum, C. misgurni, C. oncorhynchi, C. oviforme, C. parasiluri, C. quadriforme, C. richardsonii, C. salvelini, C. sphaericum, C. tanakai |
コイの胆嚢内 | ||
Wardia | ||||
Myxobilatidae科 | Myxobilatus | |||
Ceratomyxidae科 | Ceratomyxa | robusta 関連種:C. fukuiensis, C. furcata, C. inaegualis, C. japonica, C. limandae, C. majimae, C. microcapsularis, C. microstomi, C. mylionis, C. protopsettae, C. tenuis, C. toitae, C. yoichiensis |
アブラガレイ、ナタメガレイ、 モチガレイの胆嚢内 | |
Leptotheca | constricta 関連種:L. acheilognathi, L. limandae, L. platichtytis |
キチジの胆嚢内 | ||
Parvicapsulidae科 | Parvicapsula | |||
?? | Mitraspora | cyprini | コイ、金魚の細尿官、集合管、輸尿官の 上皮細胞内および管腔内 | |
Platysporina亜目 扁胞子虫類 |
Myxosomatidae科 | Agarella | ||
Myxosoma | dermatobia 関連種:M. acuta, M. anguillae, M. dujardini, M. elliptica, M. gigi, M. kawabatae, M. leucogobiana, M. kuciogobii, M. pseudorasborae, M. sphaerica |
ウナギの表皮と真皮の境界 | ||
Myxobolidae科 | Hoferellus | |||
Phlogospora | ||||
Henneguya | miyazakii 関連種:H. carassi, H. mogurndae, H. spatuluta, H. tridentrigeri |
金沢産ウキゴリ類の真皮内、もしくは皮下 | ||
Neohenneguya | ||||
Thelohanellus | kitauei 関連種:T. dogieli, T. fuhrmanni, T. misgurni, T. toyamai |
コイの腸壁内 | ||
Myxobolus | koi 関連種:M. acanthogobii, M. dermatobius, M. elongatus, M. funa, M. myairii, M. uniporus |
コイ、金魚の鰓薄皮板内 | ||
?? | Trigonosporous | acanthogobii | 神奈川県金沢湾産マハゼの鰓弁上皮細胞内 | |
ロクノウホウシムシ目 Multivalvulida 多殻類 | ||||
Tetracapsulidae科 | Kudoa | amamiensis 関連種:K. cruciformum, K. musculoliquefaciens, K. pericardialis |
スズメダイ類の骨格筋 | |
Trilosporidae科 | Trilospora | |||
Hexacapsulidae科 | Hexacapsula (ロクノウホウシムシ) |
References