さいたま市見沼区
大宮第二公園
芝川第七調節池(見沼区側)
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2011.05.08 ウオッちず で位置確認

「芝川第七調節池」に到着(さいたま市見沼区大和田町),12:55
1,2枚目:ここはこれまで名前がわからなかったので「芝川左岸調整池」としていたが, 最近になって「芝川第七調節池」であることが判明したため書き替えた(2012.1.23 追記)。
さらにいうと,芝川第七調節池はここだけでなく,芝川を挟んで対岸にある 大宮第二公園 (2007.04.29)にも広がっているようだ。 いいかえると,大宮第二公園の中に芝川第七調節池があり,その調節池は芝川を挟んで両岸に敷設されている, というのが正しいようだ(2012.1.25 追記)。
3枚目:これは4年前に 大宮第二公園の入口(さいたま市大宮区)で撮影した案内図 (2007.04.29)。 よくよく見ると,公園の敷地が芝川の左岸側にも広がっているように描いてある。 これまでこの画像をよく見ていなかったので,ここが何という場所かわからなかった(2012.1.25追記)。 4年たってやっとわかった。やれやれ。
あらためて画像をよく見ると, 1枚目の手前にある小さな案内板に「公園内での野球ゴルフ等の練習を禁止します。埼玉県南部河川改修事務所,埼玉県大宮公園事務所」 と書かれてあった。これによりここが公園(大宮第二公園)であることが確認できた。

芝川第七調節池,南端の窪み(さいたま市見沼区大和田町),12:55
前回(2011.2.19) はあそこで採集したのだが,今回,水はなさそうだ。よってパス。 2枚目:望遠撮影。

芝川第七調節池,北へ移動(さいたま市見沼区大和田町),12:56

芝川第七調節池,前回はこの水路でも採集したのだが,(さいたま市見沼区大和田町),12:57
やや危険な場所なので今回はパス。 前回の水は淀んだ薄緑色だったが,今回は茶色(ないし黄土色)。 この原因は?


前回の様子(2011.02.19,15:05撮影)。

芝川第七調節池,前回は水路の先にある湿地でも採集したので(さいたま市見沼区大和田町),12:57

芝川第七調節池,今回もここで採集することにした(さいたま市見沼区大和田町),12:58

前回の様子(2011.02.19,15:06撮影)。

芝川第七調節池(さいたま市見沼区大和田町),12:58
ここで採集(大和田公園,芝川第七調節池-1)前回(2011.02.19) も少なかったが,前回以上に少ない。原生生物はごくわずか。
観察された生物: トラケロモナス(Trachelomonas sp.), 小型鞭毛虫数種, キロドントプシス(Chilodontopsis), 小型繊毛虫数種,

近くに咲いていた花(さいたま市見沼区大和田町),12:59
ジシバリIxeris stolonifera)?

芝川第七調節池,湿地沿いを北へ進む(さいたま市見沼区大和田町),13:00

芝川第七調節池,この先に池がある(さいたま市見沼区大和田町),13:01

芝川第七調節池(さいたま市見沼区大和田町),13:01-13:02
湿地の近くに咲いていたアメリカフウロGeranium carolinianum)。今回はよく見かける。

芝川第七調節池,水面のある湿地があった(さいたま市見沼区大和田町),13:04-13:05
前回は通路脇に水面が結構あったが,今回は多くが干上がっていた。泥状。 ここは通路のすぐ側に水面があったので,ここで 採集(大和田公園,芝川第七調節池-2)。 原生生物は少なめだが,さきほどの場所よりは多い。
観察された生物: ハルテリア(Halteria), ゾウリムシ(Paramecium caudatum), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), ツリガネムシ(Vorticella), 珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus quadricauda), ケズネモ(Gonatozygon kinahani), ケンミジンコ, ワムシ,

芝川第七調節池,池が見えた(さいたま市見沼区大和田町),13:06

近くに咲いていた花(さいたま市見沼区大和田町),13:06
これは・・・??

芝川第七調節池,池端の様子(さいたま市見沼区大和田町),13:07

芝川第七調節池(さいたま市見沼区大和田町),13:07
2枚目:ここで採集(大和田公園,芝川第七調節池-3)。 ここも前回(2011.02.19)同様, 原生生物は少ない。前回以上に少ない。
観察された生物: トラケロモナス(Trachelomonas sp.), 棘毛類繊毛虫, ワムシ, センチュウ,


前回の様子(2011.02.19,15:14-15:15撮影)。

近くに咲いていた花(さいたま市見沼区大和田町),13:08-13:10
これはヘビイチゴDuchesnea chrysantha)? 赤い実が目立ったが,近くにまだ花もあった。

調節池の外へ,途中で見かけた花(さいたま市見沼区大和田町),13:10-13:11
これはニワゼキショウSisyrinchium rosulatum)。

外へ出たところで調節池方向をパノラマ撮影(さいたま市見沼区大和田町),13:12
3枚目:右に大和田緑地(ないし大和田緑地公園)の入口がある。

大和田緑地公園(さいたま市見沼区大和田町),13:12
ここは柵があって水辺に近付けないのだが,今回もとりあえず・・・。


前回の様子(2011.02.19,15:18撮影)。

大和田緑地公園,水辺を望遠撮影(さいたま市見沼区大和田町),13:13

芝川左岸沿いを北へ(さいたま市見沼区大和田町),13:14-13:15

前回の様子(2011.02.19,15:20撮影)。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域