福島市
浄土平南の小湿原
Part I: 車道から湿原へ
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2013.07.21 ウオッちず で位置確認

一切経山が見えてきた(福島市),12:06

前回はこの辺で道路の左側からカエルの鳴き声が聞こえた(福島市),12:07
前回(2009.06.14)はその鳴き声に気づいて,ここより少し先で左の茂みの奥に湿原を「発見」した。 しかし,時間がなかったのでそのまま通り過ぎてしまった。 その後,航空写真でこの辺を調べると,池塘らしき水たまりが点在する湿原であることが判明。 今回はそこで採集できればと思ってここを訪れた,のだが・・・。


2009年06月の様子(2009.06.14,14:39撮影)。

やぶ漕ぎをして入ろうか・・・(福島市),12:07
車道から湿原?まではわずかしかないが,道路際にはこのような潅木が育っている。 枝の隙間からその先に湿原があるのがかすかにわかる程度。 しかし,この潅木の先にはやや大きな池があるはずなので,ここから分け入っても池にぶつかって先に進めない恐れがある。

少し進むと薮が低くなり,その奥が見通せるようになる(福島市),12:08
前回(下段)もこの辺から薮の先を見て湿原があることを確認した。


2009年06月の様子(2009.06.14,14:40撮影)。

湿原を望遠&パノラマ撮影(福島市),12:08
1,2枚目:かなり背の高い草(コバイケイソウ?)が多いが,一応,湿原には違いない。 この後わかるが,草に混じって低木もあちこちで育ちつつあった。

湿原の北端近くから再度パノラマ撮影(福島市),12:09
2枚目:この辺からなら潅木の間を通って降りていけそうだ。 4枚目:少し先には道路際にロープが張ってあった。 どうやらあそこから先は「進入禁止」のようだ。 しかし,目の前にはロープはない。よってここから北は駄目でも南側は入っても問題ないはず,と判断して入ることにした。 が,後になってこれがそうではないことを知った。ロープは張っていなくとも立入ってはいけない場所だった(詳細は後述)。

低潅木地帯を抜けたところで再度パノラマ撮影(福島市),12:11
この辺(小湿原の北端付近)は樹木が多いが,所々に水たまりがあるようだ。

潅木の近くに池塘らしき場所が・・・(福島市),12:11

潅木の近くにある池塘らしき場所(福島市),12:12
わずかに水があった。これを 採集(浄土平南の小湿原-01,北端近く)
観察された生物: Gymnodinium, トラケロモナス(Trachelomonas ovoides), 小型鞭毛虫数種, ウロレプタス(Uroleptus), 小型繊毛虫数種, オフィオキチウム(Ophiocytium capitatum, 珪藻各種, コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ミカヅキモ( Closterium idiosporum), ツヅミモ( Cosmarium laeve), ホシガタモ( Staurastrum echinatum), イボマタモ( Euastrum ansatumE. exile), ネジモ(Spirotaenia condensata), ワムシ, センチュウ,

浄土平南の小湿原,北端近く(福島市),12:14
??)。 オトギリソウの仲間のようだが・・・。

浄土平南の小湿原,北端近く(福島市),12:14
??)と モウセンゴケDrosera rotundifolia,モウセンゴケ科 モウセンゴケ属)

浄土平南の小湿原,北端近く(福島市),12:15
近くにある別の小さな水たまりで 採集(浄土平南の小湿原-02,北端近く)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), アスタシア(Astasia sp.), 小型鞭毛虫数種, ナベカムリ(Arcella sp.), ディフルギア( Difflugia bacillariarumD. pyriformis, ヘレオペラ(Heleopera), ディアフォロドン(Diaphoropodon), アンフィトレマ(Amphitrema stenostoma,共生藻あり), プロロドン(Prorodon sp.), 珪藻各種, エレモスフェラ(Eremosphaera viridis), カメガシラモ(Tetmemorus laevis), ツヅミモ( Cosmarium globosum), イボマタモ( Euastrum humerosum), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), ミジンコ, ケンミジンコ, イタチムシ,

浄土平南の小湿原,北端近く(福島市),12:16
トンボソウTulotis ussuriensis,ラン科 トンボソウ属)

Part II: 湿原北端から南へ 2013.07.21, 12:16 - 12:26
目次車道から湿原へ湿原北端から南へ湿原南から戻る

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 福島県の他の地域