宇津川にかかる橋を渡る,橋名の確認(飯豊町),14:15
橋の名前は「漆穂橋」(うるしほばし)。
漆穂橋を渡る(飯豊町),14:15
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:これが宇津川だ。ここだけを見ても,くねくねと激しく蛇行して流れているのが想像できる。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
前方に駅舎が見えた(飯豊町),14:20
2枚目:駅舎の前で人が休んでいたので,近付かずに遠くから望遠撮影。
駅舎に入って復路の時刻を確認(飯豊町),14:21
1枚目:駅舎内にある「米坂線発車時刻表」。
2枚目:今度の米沢駅行きは,14:45 。この後は午後6時までない。
14:45に乗り遅れると大変なことになる。
予定通り間に合って,よかった。
駅舎内には自販機がないので,この後は,国道沿いまで戻って,道路沿いの自販機で栄養ドリンクなどを購入して飲んだ。
ふたたび駅舎に戻ってホームへ(飯豊町),14:29
駅舎の出口は二重構造になっている。入口の待ち合い場所とホームの間に狭い部屋があり,
そこにおそらく除雪用と思われる機械装置が置かれていた。
2枚目:2つめのドアを開けてホームへ出た。
駅舎内に戻って「ワンマン列車のご利用について」を確認(飯豊町),14:31
他とだいたい同じだ。
手ノ子駅,ホームにて(飯豊町),14:32
ただし,ここは乗車位置の表示がない。
この時は,往路と同様,2両編成でやってくるもの思い込んでいたので,あの辺だろう,,,などと想像していた,のだが。
1両編成でやってきた(飯豊町),14:45
予想と違っていたので慌ててしまい,シャッターボタンを押すのが遅れてしまった。
また,ワンマンのはずだが,実際には往路と同様,車内に車掌がいた。
乗車早々,その車掌がやってきて私の切符を確認した。
車内にて,この後の予定を確認(//),14:54-14:55
1枚目:米沢駅では,5分の待ち合わせで山形新幹線 つばさ146号に乗車する。
2枚目:この米坂線が少しでも遅れると,新幹線に乗り遅れてしまうのでは,とやや不安な気持ちで乗車していた。
今泉駅(長井市),15:00-15:01
1,2枚目:今泉駅に入線。
隣のホームに停車しているのは見覚えのある車両だ。
あれは,この今泉駅が乗換え駅になっている山形鉄道 フラワー長井線を走る車両だ。
これまでに何度か乗車した。なつかしい。
最初は,
5年前(2010.06.26)。
この時は,
長井葉山の山頂湿原を目指して,
赤湯駅から長井駅まで往復乗車した。
次は,
昨年(2014.05.31)。
この時は,山形県 県民の森を訪れた後,
自転車でフラワー長井線の終点,荒砥駅まで移動し,そこから赤湯駅まで乗車した。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
今泉駅にて時間調整(長井市),15:01
駅に停まると,「7分ここに停車する」との車内アナウンスがあった。時間調整だ。
今泉駅を出る(長井市),15:07
3枚目:上を通るのは国道113号。この先でフラワー長井線が離れて行く。
フラワー長井線が見えなくなった(長井市),15:07-15:08
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
復路の切符を確認(//),15:21
前日(2015.07.06),北朝霞駅で購入し,その後,市ヶ谷駅で乗車券を買い替えた復路の切符。
この時,若干気になっていたことがあった。
それは,往路と同様,米沢駅には新幹線の乗換え改札がないので,このままだと大宮駅で新幹線改札機を通るまでチェックがかからないことだ。
乗車券はときおり同じようなこと(すなわち,復路で無人駅から乗車したため,乗車の際は改札機を通さず,降車の際のみ改札機を通した)
を経験している。
特急券については,これまでは乗車&降車の際,かならず(注,本当はそうではなかった,以下の赤湯駅の場合を参照)
改札機を通していたので,今回はそうではない。
もしかしたら大宮駅でトラブルになるのではないかと気になっていた。
乗車券の場合は無人駅から乗車することがあるので,改札機を1回しか通さないことが想定されているのはわかるが,
新幹線でもそれが想定されているのか,やや心配だった(米沢駅のような場所があるのだから当然想定されているはずだが,
なんとなく気になっていた)。
結局,当然?ながらなんの問題もなく大宮駅の新幹線改札機を通ることができた。
しかし,初めて?のことなのでどうしても気になってしまった。
よくよく思い出すと,さきほど紹介した赤湯駅で長井線から新幹線に乗換えた際も,
駅員のチェックは受けたものの改札機は通さなかった。なので,すでに体験済みだった。
それをすっかり忘れていた。。。
ただし,昨年(2014.05.31)は,
山形〜大宮駅間の特急券を購入して,赤湯から乗車したため,大宮駅の新幹線改札でエラーになってしまった。
一方,初回(2010.06.26)
は赤湯〜大宮駅間の切符だったので当然ながら何の問題もなく通れた。
ということは・・・。
山形駅から乗車する特急券の場合は,山形駅の改札機でチェックされることを想定してあるので,
改札機のない赤湯駅から乗車すると大宮駅でエラーになるが,
赤湯駅からの切符の場合は,乗車の際,改札機を通らないことを前提に切符が発行されているので,
大宮駅ではエラーにならない,ということのようだ(乗車券の場合もそうなのだろうか?う〜む,よくわからない)。
考えてみれば当然だが,切符にはその辺のことは何も書いてないのでどうしても不安になってしまう。
終点の米沢駅で降車,そのまま前方にある1番乗り場へ(米沢市),15:36-15:37
15:40発の「つばさ146号」が入線(米沢市),15:40
向きを間違えてカメラを構えていた。逆方向から新幹線が来たため慌ててしまい,
先頭車両を撮影できなかった。
目 次 へ 2015.07.12, 10:23 - 15:40 |