県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:00
フランスギク(Chrysanthemum leucanthemum,キク科 フランスギク属)
が目立つ。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:01
さきほどと同じ案内がここにもあった。
道路脇の水路で林道小俣沢線を歩いた際に着いた泥を落とそうとしたが,,(西和賀町),14:02
細かい泥ですっかり靴に染み付いてしまったので,どうにも落ちない。
手で擦れば落ちたかも知れないが,林道小俣沢線で転倒して手の平が出血しているので,とても無理。諦めた。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:04
1枚目:道路の右(東)を流れる「小鬼ヶ瀬川」。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
道路際で育つオオイタドリ(西和賀町),14:04-14:05
オオイタドリ(Reynoutria sachalinensis,タデ科 イタドリ属;
or Polygonum sachalinense,ミチヤナギ属 or Fallopia sachalinensis, ソバカズラ属)
。
さきほどの林道中湯川線で見たものほど大きくはないが,2m近くある。
この先では,車道側まで迫り出している個体もあった。歩いて通るにはやや邪魔というか,結構交通量があるので,危険でもある。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:06
2枚目:途中所々にある花壇。これは8年前からある(下段)。
ただし,8年前,花壇の前にあった道標は姿を消していた。
また,花壇もさすがに8年の時間経過が感じられる。
2007年07月の様子(2007.07.28,14:45, 14:47撮影)。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:10
この辺から右側に廃坑(土畑鉱山跡)が見えるはずだが。。。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:12
土畑鉱山跡が迫る。
土畑鉱山跡が迫る(西和賀町),14:13
1枚目:今回は青空が見えるので,前回(2枚目)よりクッキリ写った。
2枚目:2007年07月の様子(2007.07.28,14:45, 14:55撮影)。
土畑鉱山跡の脇を通過中(西和賀町),14:14
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
土畑鉱山跡の脇を通過中(西和賀町),14:15-14:16
4枚目:iPad mini で現在地を確認。
2007年07月の様子(2007.07.28,14:45, 15:01撮影)。
後ろを振り返って湯川温泉入口の看板を正面から撮影(西和賀町),14:17
左(1枚目)は土畑鉱山へ降りていく道だが,立入禁止になっている。
2007年05月の様子(2007.05.04,15:01撮影)。
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:19, 14:19, 14:20
1,2枚目:パノラマ撮影。
2枚目:対岸の高台に平坦な場所がある。あそこは・・・。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。あの高台の先には大きな溜池があるようだ。
地図では小鬼ヶ瀬川へ向って水路が描いてあるが,ここからは見えない。
導水管?
県道215号 湯川温泉線を北へ向って歩く(西和賀町),14:20, 14:23
1枚目:車道にまで迫り出した
オオイタドリ(Reynoutria sachalinensis,タデ科 イタドリ属;
or Polygonum sachalinense,ミチヤナギ属 or Fallopia sachalinensis, ソバカズラ属)
。
2枚目:路面にあった動物の糞。
さきほど県道215号近くの林道中湯川線で見たもの(3枚目)とよく似ている。
ただし,こちらはアスファルトにあるせいか,すでにすっかり乾いている。
これもやはりクマのものだろうか?
3枚目:本日13:40撮影。
Part XV: | 県道215号 湯川温泉線を北へ(3) 2015.06.21, 14:26 - 14:50 |