HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 05 . 09 | お知らせ

2015.05.09, Part II

長尾池〜葦毛湿原へ

葦毛湿原へ,長尾池の手前で左折(豊橋市),13:04

葦毛湿原へ(豊橋市),13:04
ノニガナIxeris polycephala,キク科 ニガナ属)

葦毛湿原へ,突き当って右折(豊橋市),13:05

2013年10月の様子(2013.10.31,13:08 撮影)。

突き当たり近くに立つ各種案内(豊橋市),13:05

葦毛湿原へ,長尾池の北岸沿いを東南東へ(豊橋市),13:05

2013年10月の様子(2013.10.31,13:09 撮影)。

長尾池の北岸沿いを東南東へ(豊橋市),13:06
右は比較的最近できた女子トイレ。

葦毛湿原へ(豊橋市),13:06
道端で咲くこの花は?
調べると,これは ムラサキカタバミOxalis corymbosa,カタバミ科 カタバミ属) というらしい。Wikipedia によると要注意外来生物だとか。

長尾池の東端から未舗装道に変わる(豊橋市),13:07

2013年10月の様子(2013.10.31,13:11撮影)。

葦毛湿原へ(豊橋市),13:07
これは イヌマキPodocarpus macrophyllus,マキ科 マキ属) ?

葦毛湿原へ(豊橋市),13:08
左上は ヤツデFatsia japonica,ウコギ科 ヤツデ属)

葦毛湿原へ(豊橋市),13:08
これは ??
やけに毛深い。

葦毛湿原へ(豊橋市),13:09
1〜3枚目:これは テイカカズラTrachelospermum asiaticum,キョウチクトウ科 テイカカズラ属) ? 4枚目:これは ?

葦毛湿原へ,長尾橋を渡る(豊橋市),13:10

2013年10月の様子(2013.10.31,13:13撮影)。

葦毛湿原へ(豊橋市),13:11
1,2枚目:パノラマ撮影。 左に湿地があった。これまで気付かなかった。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 GPSの軌跡の記録をONにしていないことに,この時は気付かなかった。

遊歩道脇の湿地(豊橋市),13:11
1〜3枚目:パノラマ撮影。 ひどくぬかるんでいるが,,, ヒトが歩いた跡があちこちにある。 採集しようかとも思ったが,左上からチョロチョロと水が流れこんできた。 これだと原生生物はほとんど期待できない。中止。

Part III: 〜葦毛湿原(1)
2015.05.09, 13:11 - 13:22