ここから牛留池の周回路に入る,ここは右へ(松本市),11:53
2012年07月の様子(2012.07.09,11:50撮影)。
牛留池へ,T字路を右折した直後の様子(松本市),11:54
木道の周囲には大きく葉を広げた
ミズバショウ(Lysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属)
がたくさん。
今回は6月最後の日なので,7年前(下段)に撮影したものより,葉がより大きい。
2006年06月の様子(2006.06.08,11:49撮影)。
左奥に牛留池が見えた(松本市),11:55
池からはモリアオガエル(Rhacophorus arboreus,アオガエル科 アオガエル属)
の鳴き声がした。
左に牛留池の展望所が見えた(松本市),11:56
今回は展望所に一人の男性がいた。
牛留池,展望所からの眺め(松本市),11:56-11:57
山がまったく見えない。
これまでに撮影できたここからの乗鞍岳は
こちら!
2012年07月の様子(2012.07.09,11:53撮影)。
2011年07月の様子(2011.07.10,11:53撮影)。
2010年08月の様子(2010.08.04,11:53撮影)。
2007年11月の様子(2007.11.04, 11:49-11:50撮影)。
牛留池(松本市),11:57
池の大部分はこれまで同様,
ミツガシワ(Menyanthes trifoliata,ミツガシワ科 ミツガシワ属)
で埋め尽くされている。
牛留池(松本市),11:57
大きく育った
ミツガシワ(Menyanthes trifoliata,ミツガシワ科 ミツガシワ属)
の実を望遠撮影。
なお,
前回(2012.07.09),
前々回(2011.07.10)
はここで
ヤマキマダラヒカゲ(Neope niphonica,タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科)
を撮影したが,どういう訳か今回は姿を見なかった。
しかし,この後,遊歩道を下っていくと道の中央に熊?の糞があり,そこにたくさんのヤマキマダラヒカゲが群がっていた。
2,3ヶ所で同じ場面に遭遇した(後述)。
牛留池,展望所を出て木道の無い周回路へ(松本市),11:58
牛留池,途中にある変わった形の木(松本市),11:59
牛留池(松本市),11:59
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:画面左にこの牛留池で唯一,水際へ近付けるところがある。右奥は周回路の続き。
2枚目:右側は山裾を下る「口笛の小径」の入口。
牛留池,岸辺に近付ける唯一の場所へ(松本市),11:59
牛留池,水面が見えてきた(松本市),12:00
牛留池,池端からパノラマ撮影(松本市),12:00
牛留池(松本市),12:01
水際で採集(牛留池)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
カラエリヒゲムシ(Salpingoeca),
ディフルギア(
Difflugia bacillariarum,
D. oblonga,
D. pyriformis),
ウロレプタス(Uroleptus),
共生藻を持つチラキディウム(Thylakidium),
アステロコッカス(Asterococcus sp.),
エレモスフェラ(Eremosphaera viridis),
ミクロスポラ(Microspora),
ゲミネルラ(Geminella)?,
サヤミドロ(Oedogonium),
ヒザオリ2種(Mougeotia),
ウネリマクラ(Docidium undulatum),
ミカヅキモ(
Closterium abruptum,
C. intermedium,
C. rostratum,
Closterium sp.),
アルスロデスムス(
Arthrodesmus incus),
ホシガタモ(
Staurastrum longispinum),
トゲツヅミモ(Xanthidium armatum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
フタボシモ(Cylindrocystis brebissonii),
Bambusina brebissonii,
Sphaerozosma,
未同定の糸状藻,
クロオコッカス(
Chroococcus pallidus,
C. turgidus),
シネココッカス(Synechococcus),
Hapalosiphon,
ワムシ,
ミジンコ,
イタチムシ,
センチュウ,
牛留池(松本市),12:01
しゃがんで再度パノラマ撮影。
牛留池(松本市),12:01
実をつけた
ミツガシワ(Menyanthes trifoliata,ミツガシワ科 ミツガシワ属)。
口笛の小径へ入る,ここからは下り(松本市),12:03
2枚目:2012年07月の様子(2012.07.09,12:05撮影)。
口笛の小径を下る(松本市),12:03
2枚目:2012年07月の様子(2012.07.09,12:06撮影)。
道の真ん中に苔むした岩がある(松本市),12:04
これは??()
Part IV: | 口笛の小径を下る(1) 2013.06.30, 12:06 - 12:23 |