月山公園線を下る(鶴岡市羽黒町/庄内町),13:31-13:32
途中,標高 883.0mの小ピーク近くに池があった。車道からはかなり下方にあるように見えた。
見た感じは,今日撮影した御浜池に似ていた。
シャッターチャンスを逃してしまったのでGPSの地図を代りに撮影。
月山公園線を下る(鶴岡市羽黒町/庄内町),13:48
フと気づくと,GPSのストラップが切れていた。GPSは座席の下に落ちていた。
さきほどGPSを撮影してからわずかの間に切れたようだ。歩いている時でなくて良かった。
前機種は昨年(2011.09.08)紛失したばかりなのだから,,
昨年は,チョッキのポケットに入れた状態で弥兵衛平の木道を歩いていたのだが,どこかで落とし紛失してしまった。
そのため,この新しい機種は,ストラップをズボンのベルトに通して,
チョッキのポケットから落ちても身体から離れないようにしてある。
しかし,ストラップが切れてしまったのではズボンに固定しても意味がない。
月山ビジターセンター前を通過(鶴岡市羽黒町),14:02
月山公園線を出て,右にある休暇村羽黒へ立寄った後,羽黒山頂に向う。
月山ビジターセンターの角を右折,休暇村羽黒へ(鶴岡市羽黒町),14:02
休暇村羽黒に隣接する二夜ノ池前を通過(鶴岡市羽黒町),14:03
羽黒山頂に到着(鶴岡市羽黒町),14:08-14:09
定刻(14:05)より若干遅れて到着。鶴岡駅前・エスモール行きとして発車するのは 14:20。
既述した様に,八合目から乗車した乗客の多くがここで下車した。
バス停前の庄交バスターミナルにある売店でソフトクリームを購入。食べながらブラブラ。
羽黒山頂にて(鶴岡市羽黒町),14:11
今回は,往路で出羽三山神社の本殿まで歩いたが,場所の名前がわからないので,
駐車場の縁にある「国立公園,出羽三山案内図」を撮影。
この後,定刻(14:20)通り発車した。
鶴岡駅前(鶴岡市),15:12
従来はここで降りたが,復路で乗車する「いなほ12号」の発車は 16:12。ちょうど1時間ある。
駅前で待っていても何もすることがないので,今回は終点のエスモールまで乗車することにした。
エスモールには色々な店があるらしいので書店に立寄って時間を潰すことにした。
(結局,何冊か購入してしまった。郷土の本コーナーというのがあり,手に入りにくい本があったのでつい買ってしまった。)
鶴岡駅の改札を通る(鶴岡市),15:53
エスモールから歩いて駅に戻り,しばらくたってからホームへ入った。
鶴岡駅から「いなほ12号」に乗車(鶴岡市),16:06, 16:10, 16:13
1枚目:「いなほ」が来る直前,向いの2番ホームに普通電車が入線した。
2枚目:定刻2分前に「いなほ12号」(注1)が入線。前回(2011.07.18)とピッタリ同じ(下段)。
3枚目:発車直後に一昨日,北朝霞駅の自販機で購入した切符。
北朝霞駅の自販機では,乗継ぎの特急券が買える(注2)のだが,これまでボタンの押し方がわからなかった。
今回,スタート画面で「特急乗継ぎ」を選べばよいことに気づき,初めて「自販機で乗継ぎの特急券」を購入することができた。
些細なことだが,自分としてはやっと買えたので嬉しい。
「いなほ号」は空いていることが多いが,今回は用心して進行方向一番前の窓際の席を選んだ(注3)。
その結果,幸い終点の新潟駅に着くまで通路側には誰も着席しなかったが,車内は結構混んでいた。
注1:今回の車両は485系3000番台,前回は485系1000番台。
注2:大学近くの市ヶ谷駅の自販機では乗継ぎ特急券が買えない。自販機にもいろいろある。
注3:前回(2011.07.18,月曜日)は混んでいて出発前日の時点で窓際の席は埋っていた。
そのため,前回はグリーンにした。
今回(2012.08.22,水曜日)は普通車でも窓際の席が取れた。
2011年07月の様子(2011.07.18,16:07, 16:10撮影)。
新潟駅で上越新幹線に乗換える(新潟市),18:05, 18:07
1枚目:定刻(18:06)より若干早く新潟駅に到着。
2枚目:乗換えのMaxとき344号は18:14発。乗換え時間は9分あるが,
在来線のホームから新幹線のホームまでは結構距離がある。いつものことだが,急ぎ足で新幹線ホームへ向う。
新幹線のホームに上がった後も,私が乗車する14号車まではかなり離れている(注)。
新幹線の改札前には弁当売り場があるのだが,いつも購入する余裕がなく通り過ぎるだけだ。
注:どういう訳か自由席の車輌は改札に近く,指定席の車輌は改札からかなり離れている。
そのため,指定席だとホームに上がった後も,かなり長い距離を歩かなければならない。
ここでは発車時間ギリギリに慌てて乗車する人がいつも大勢いる。
Maxとき344号の車内にて(新潟市),18:12, 18:14
1枚目:どうにか乗車することができた。これまた2日前に北朝霞駅の自販機で購入した切符を撮影。
2枚目:まもなく発車。2階の最後尾の席を選んだので,この時点では周囲には誰も座っていなかった。
しかし,途中駅からの乗客が多くあり,越後湯沢駅からは車内はほぼ満席となった。
私の横も男女二人が乗車。座席が埋まってしまった。
車内の売店で弁当を購入(),18:24-18:28
車内アナウンスで,この列車は移動販売はないこと,売店がありそこで弁当を売っていると伝えられた。
それにしたがい,売店で弁当を購入。1000円ちょっとだったと思うが,値段のわりには内容豊富で,味もまあまあ。
満足満足。
目 次 へ 2012.08.22, 07:02 - 16:13 |