左はメダマ沼周遊散策路,ここも直進(山形市),13:18
前回(2008.07.13)はここを左折してメダマ沼を時計回りに周回した。
しかし,メダマ沼は深く落ち込んでいて沼岸へは近付けそうになかった。
よって今回はこのまま東側を進む。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:41撮影)。
メダマ沼展望所からの眺め(山形市),13:19
1〜3枚目:パノラマ撮影。
沼は西側の遊歩道近くにある。東には笹原が広がっている。
地図では湿地として描いてあるのだが,,。いつのまにか乾燥してしまったようだ。
もしかすると,一部には湿地の部分も残っているかも知れないが。
T字路を直進,ここまでがメダマ沼周遊散策路(山形市),13:20
うつぼ沼へ(山形市),13:21
タチツボスミレ(),ないし,
オオタチツボスミレ()?
左は「コタン散策路」(山形市),13:21
以前撮影した案内図には「コタンパラダイス散策路」とある。
下段(2008.07.13)の画像と比較すると,道標が新しくなっているのがわかる。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:49撮影)。
右へカーブしつつ坂を下る(山形市),13:22, 13:22, 13:24
3枚目:この辺からGPSと合わなくなる。
地図にある「うつぼ沼」(画面では湿地として描いてある)と遊歩道の位置がおかしい。
ただし,これは国土地理院の地図も同じ。地図の遊歩道は古いのかも知れない。
うつぼ沼を見るために,道が付け替えられた可能性がある。
展望所からの眺め,うつぼ沼をやや望遠で撮影(山形市),13:25
展望所を過ぎ,さらに坂を下っていく(山形市),13:26
2008年07月の様子(2008.07.13,12:55撮影)。
ヨシ沼分岐を左へ,ヨシ沼方面への遊歩道は通行止めのまま(山形市),13:27
1枚目:GPSの地図にある遊歩道から外れた位置にいる。
遊歩道が付け替えられた後,地図が更新されていないのだろう。
既述したが,これは国土地理院の地図も同じ。
2枚目:前回(2008.07.13),ヨシ沼へ向かう遊歩道の入口の右に置いてあった
「案内標識未整備により立入禁止」と書かれた板(下段)が,道標の下に移されていた。
道標じたいもだいぶ痛んでいる。字が読み難くなっている。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:55-12:56撮影)。
Part X: | うつぼ沼〜五郎岳・三郎岳分岐 2012.06.11, 13:28 - 13:44 |