ゲレンデ間連絡路との合流点まで戻った,道を間違えて14分ほどロスした(山形市),13:02
パラダイス十字路へ,ゆるい坂を上がる(山形市),13:02-13:03
パラダイス十字路へ,落石危険場所を通過(山形市),13:04
見覚えのある建物が迫る(山形市),13:07, 13:09, 13:09
1枚目:前方に見えるのは「樹氷の家」。
前回(2008.07.13)は,
ザンゲ坂を降りてパラダイス十字路へ出たが,その時にも一部を撮影している(下段)。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:18撮影)。
パラダイス十字路(山形市),13:10
前回は前方に見える道標(1枚目)に従い,ここで左折して片貝沼の西側を通るルートへ向った。
しかし,片貝沼には原生生物はほとんどいなかったし,西側を通って次の採集ポイントである
「うつぼ沼」に向かうとやや遠回りになる。
地図には片貝沼の東側を通る遊歩道が描いてあり,そちらを通った方が近道だ。
そこで,今回は片貝沼の東側を通ることにした。
ただし,この辺は地図と様子が異なり,東側の遊歩道へ通じるルートがはっきりしない。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:23撮影)。
片貝沼の東側を通ることにした(山形市),13:11
1枚目:ロープ柵の脇を通り「レストハウス パラダイス」の前を通り,前方の茂みへ進む。
2枚目:「レストハウス パラダイス」,
3枚目:左のモニュメントは?
右端に写っているのが「パラダイス第3ペアリフト」の乗降場。
道が見当たらないのでGPSを頼りに歩く(山形市),13:12
地図には,この辺に片貝沼の東側を通る遊歩道の入口が描いてあるのだが,見る限りそれらしい場所はない。
GPSを頼りに遊歩道があるはずの場所へ向かう。もっと右だ。
片貝沼の東側を通る遊歩道の入口があった(山形市),13:13
2枚目:画像の右側に遊歩道の入口が見える。
片貝沼(山形市),13:15
1〜3枚目:沼の東側からの眺め。
ちなみに下段は4年前(2008年)に西側の沼岸から撮影した片貝沼だ。
今回は下段2枚目右の山裾から片貝沼を眺めていることになる。
2008年07月の様子(2008.07.13,12:31撮影)。
T字路を直進,ここまでが片貝沼周遊散策路(山形市),13:16
T字路に立つ道標,今歩いてきた道の案内がない(山形市),13:16
3枚目:ちなみにこれが4年前,片貝沼の西側を通ってここへ到達した時の画像
(2008.07.13,12:39撮影)。
道標が変わっているのがわかる。4年前当時は,片貝沼の東側を通る遊歩道についても
「パラダイス」として案内が記してあった。
うつぼ沼へ,長命の松を通過(山形市),13:17
3枚目:これは4年前の様子
(2008.07.13,12:39撮影)。
「長命の松」と書かれた板が松の根元に置いてあった。
Part IX: | メダマ沼〜うつぼ沼 2012.06.11, 13:18 - 13:27 |