HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 08 . 27 | お知らせ

2011.08.27, Part III

孫六登山コースを登る(1)

崖沿いの狭い道が終わると・・・(仙北市田沢湖田沢),08:53

その後は階段と普通の山道が繰り返す(仙北市田沢湖田沢),08:54-08:55
1枚目:ぶれてしまった。 2枚目:やや抉れた山道に戻ったかと思うと,その先にはまた階段が。

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),08:56-08:57
1枚目:前方にやや明るい場所があるが・・・。 2枚目:GPSで現在地を確認。地図上のポインタからは標高 850 m 付近と読める。 ここからは東〜東北東に向って尾根上を登っていく。 3枚目:Barometer 1018 mb, Elevation 860 m。ややずれている。

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),08:58
また階段だ。 この頃だったと思うが,右後ろから突然「グロロ,グロロロ」という音がした。 最初は熊が後で唸っているように聞こえたので,「襲われる!」と思って, それまではヒーヒーいいながら登っていた階段を一気にかけ上がってしまった。アドレナリンが大量に出たようだ。 しかし,しばらくすると,「グロロ」が「ブロロロロ,ブロロロロロロロ」に変わった。 注意して聞くと,どうやら孫六温泉の方角でバイク?か何か,のエンジンをスタートさせる音だった。 ここは孫六温泉と標高差が50 m もない位置なのでその音が響いてきたのだった。 やれやれ。

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),08:59
1〜3枚目:パノラマ撮影。 この辺は木の根の階段道。 傾斜している様子を撮影するためにカメラを右に振ってみた。 2枚目:この画像を見ると,どのくらい傾斜しているかがわかる。30°以上は傾いている。

木の根の階段道が続く(仙北市田沢湖田沢),09:00

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),09:03
1枚目:木道を階段状に列ねた場所が現れた。 2枚目:GPSで現在地を確認。地図上のポインタからは標高 905 m 付近と読める。 3枚目:Barometer 1012 mb, Elevation 905 m。今度はピッタリ。

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),09:04-09:05
1,2枚目:パノラマ撮影。やや抉れた木の根の階段道。すぐ先にふたたび木道を階段状に列ねた場所がある。

いつも通り濡れタオルで汗を拭う(仙北市田沢湖田沢),09:06

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),09:09
やや歩きやすい斜面を上がると・・・。その先に小ピークがある。

ここは孫六温泉から0.6km地点,山頂まではあと3.4km(仙北市田沢湖田沢),09:10
1,2枚目:パノラマ撮影。 3枚目:GPSで現在地を確認。地図上のポインタはぴったり小ピークに位置してる。標高は950 m 付近と読める。 4枚目:Barometer 1007 mb, Elevation 956 m。おおよそ一致。
登山口を入ってここまで来るのにちょうど20分(08:50-09:10)かかった。 前回も20分(08:57-09:13,沼での採集時間を除外した)。ここまでは前回とほぼ同じペースで上がっている。


前回の様子(2009.06.28,09:13撮影)。

いったん坂を下り,その先で平坦な尾根筋を通る(仙北市田沢湖田沢),09:11-09:13

孫六登山コースを上がる(仙北市田沢湖田沢),09:13
1〜3枚目:パノラマ撮影。 ここは両側が結構傾斜している。尾根筋を歩いているのを実感する場所だ。

平坦な道が続く(仙北市田沢湖田沢),09:14

平坦な道が続く(仙北市田沢湖田沢),09:14

平坦な道が続く(仙北市田沢湖田沢),09:15

Part IV: 孫六登山コースを登る(2)
2011.08.27, 09:15 - 09:47