HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 06 . 28 | お知らせ

2009.06.28, Part III

乳頭山登山道・孫六コースを通って田代平へ

乳頭山登山道・孫六コースを登る,ほどなくして小ピークが現れた(仙北市田沢湖田沢),09:13
乳頭温泉バス停からここまで37分(08:36-09:13)。 登山口からここまで16分(08:57-09:13)。

ここは孫六温泉から0.6km地点,山頂まではあと3.4km(仙北市田沢湖田沢),09:13
1,2枚目:ピークに上がってからパノラマ撮影。 道標の脇に木製のベンチがある。 田代平までの距離は書かかれいないが,田代平は山頂により近いので,まだまだ先のはず(注)。

注:この後,田代平の南端に到達したのが10:08なので,ここから田代平まで登るのに55分かかった。 よって登山口から田代平までは71分(= 16 + 55,バス停からだと92分 = 37 + 55)。 また,この後現れる田代平分岐にある標柱には,分岐〜孫六温泉(登山口)は2.0 kmと書かれてある。 とすれば,ここから田代平まではおよそ1.4 kmということになる。ここまでの2.3倍。 単純に計算すると,16 x 2.3 + 16 = 53分で登山口から田代平まで到達できたはずだが, 実際は,上記のように71分かかっている。やはり疲れで途中からペースが落ちたようだ。

いったん坂を下り,その先で平坦な尾根筋を通る(仙北市田沢湖田沢),09:14
2枚目:ムシカリ?Viburnum furcatum)。

尾根筋から見える景色,周囲が見渡せたのはここだけ,あとは樹林帯の中(仙北市田沢湖田沢),09:15
1〜3枚目:パノラマ撮影。

平坦な道からふたたび登りに変わる(仙北市田沢湖田沢),09:18-09:19
1枚目:ここは平坦。 2枚目:前方の階段から登りが再開する。

木製階段を上がる(仙北市田沢湖田沢),09:19

階段の途中で撮影したマイヅルソウ(仙北市田沢湖田沢),09:23
この辺のマイヅルソウMaianthemum dilatatum)はすでに実をつけていた。

途中,いったん下ってぬかるみを越える,すぐに登り坂に戻る(仙北市田沢湖田沢),09:23

階段状の木道と木の根道が続く(仙北市田沢湖田沢),09:24-09:26

乳頭山登山道・孫六コースを登る,倒木があった(仙北市田沢湖田沢),09:27

乳頭山登山道・孫六コースを登る(仙北市田沢湖田沢),09:29
1,2枚目:ムシカリ?Viburnum furcatum)と, 3枚目:??)。

乳頭山登山道・孫六コースを登る(仙北市田沢湖田沢),09:29-09:30
これは??)。

乳頭山登山道・孫六コースを登る(仙北市田沢湖田沢),09:33
1枚目:登山道の真ん中に木があり,その脇にオレンジ色の旗が立っていた。 2枚目:旗には「JAC秋田」と書かれている。 「JAC秋田」というのは「 日本山岳会秋田支部」のことらしい。

傾斜のある坂を上がる(仙北市田沢湖田沢),09:35

ゆるやかな坂もある(仙北市田沢湖田沢),09:36-09:37

ここのマイヅルソウはまだ花の状態(仙北市田沢湖田沢),09:38
マイヅルソウMaianthemum dilatatum)。 少し標高が上がったせいか,さきほどはすでに実をつけていたが,ここはまだ花の状態。 薄暗いのでピントが合わない。

???(仙北市田沢湖田沢),09:39

大きな瘤のある木があった(仙北市田沢湖田沢),09:40-09:41

階段状の木道を進む(仙北市田沢湖田沢),09:41

Part IV: 乳頭山登山道〜田代平分岐
2009.06.28, 09:43 - 10:13