HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 04 . 17 | お知らせ

2011.04.17, Part X

岩名調整池公園〜金野井大橋(国道16号 春日部野田バイパス)

岩名調整池公園,池に近付き,南端近くから再度パノラマ撮影(野田市岩名),13:35

岩名調整池公園,池の東縁を北へ進む(野田市岩名),13:35
この辺はいつきても周囲の地面は泥状態。草も生えているが,歩くと靴が泥だらけになる。

岩名調整池公園(野田市岩名),13:36
池の東縁中央付近で採集(岩名調整池公園-1)
観察された生物: タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, イカダモ( Scenedesmus acuminatusS. perforatusS. quadricauda), クロオコッカス(Chroococcus), ワムシ,

岩名調整池公園,上と同じ位置から池の北側を撮影(野田市岩名),13:36

岩名調整池公園,池の北端近くへ移動(野田市岩名),13:37

岩名調整池公園(野田市岩名),13:39
池の北端近くで採集(岩名調整池公園-2)
観察された生物: ペラネマ(Peranema), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, クンショウモ(Pediastrum boryanum), フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ( Scenedesmus quadricaudaS. tibiscensis), ヒザオリ(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra), ユレモ(Oscillatoria), ワムシ,

池の北端から外へ出て右折(野田市岩名),13:40

公園の東側を通って元へ戻る(野田市岩名),13:40

前回の様子(2010.03.22,12:52撮影)。

前々回の様子(2008.11.30,14:03撮影)。

前方に見えるのは岩名中学校の校舎。突き当たって右折(野田市岩名),13:41
1枚目:右にテニスコート(岩名調整池庭球場)がある。 今迄は人影はなかったが,今日は大勢がテニスをしていた。 2枚目:前々回の様子(2008.11.30,14:03撮影)。

車道へ出て前方の堤防へ上がる(野田市岩名),13:42
2枚目:前回の様子(2010.03.22,12:53撮影)。 3枚目:前々回の様子(2008.11.30,14:05撮影)。

ふたたび江戸川サイクリングロードを北北西〜北西へ(野田市岩名),13:43
岩名調整池公園の脇を通過し,大きく左にカーブしていく。

サイクリングロードは左・右へとカーブする(野田市岩名),13:44-13:46
左は「江戸川河川敷運動広場」。

前方に東武野田線の鉄橋が見えてきた(野田市岩名),13:46

東武野田線の鉄橋が迫る(野田市岩名→尾崎),13:48
1枚目:左端に電車の頭がわずかに見える。 2枚目:ここは堤防を河川敷側へ降りて鉄橋をくぐる。

坂を下り始めると,列車が通り過ぎていった(野田市尾崎),13:48

鉄橋を過ぎたところでパノラマ撮影(野田市尾崎),13:49-13:50
1枚目:東武野田線の鉄橋。 2枚目:対岸(春日部市)ではさかんに何やら工事をしていた。 遠くに見える橋が金野井大橋(国道16号 春日部野田バイパス)。 3枚目:ここは「海から 44.5 Km」地点。


前々回の様子(2008.11.30,14:14撮影)。

工事現場を望遠撮影(野田市尾崎),13:50
ショベルカーで川岸の土砂を削ってトラックに積み込む作業を続けていた。 トラックは次々とやって来て,土砂を積んで去っていく。

江戸川サイクリングロードを北西へ(野田市尾崎),13:51
1〜3枚目:樋管の手前でパノラマ撮影。
1枚目:これは五駄沼排水樋管。 五駄沼はこれから訪れる場所だ。 3枚目:反対側には北へ伸びる水路が続いている。

金野井大橋が迫る(野田市尾崎→東金野井),13:54

この時,上空を小型飛行機に牽引されたグライダーが過ぎていった(野田市尾崎→東金野井),13:55
ここから北には関宿滑空場がある。そこから飛んできたはず。 関宿滑空場の様子はこちら

金野井大橋の袂をくぐった先で右折(野田市東金野井),13:55-13:56

前回の様子(2010.03.22,13:07-13:08撮影)。

Part XI: 国道16号 春日部野田バイパス〜五駄沼
2011.04.17, 13:56 - 14:10