今上揚水機場の手前でパノラマ撮影(野田市今上),12:58
3枚目:建物の二階部分には「野田南部揚水機場」と書かれている。が・・・。
樋管の側にある「水利使用標識」と「占用許可標示板」(野田市今上),12:58
占用許可標示板には,右の建物が今上揚水機場であると記されている。
建物は新しそうだが,この標識と標示板はやや古そうだ。
かつては「今上揚水機場」で現在は「野田南部揚水機場」に呼び名が変わったのかも知れない。
野田南部揚水機場周辺の様子(野田市今上),12:58-12:59
揚水機場周辺の田圃には水が入っていた。
江戸川サイクリングロード(左岸沿い,松戸野田関宿自転車道)を西北西へ(野田市今上),12:59
ここより野田橋までは,キッコーマンの工場群が続く。
前回は工場の脇から先でも堤防工事が行なわれていた。
2枚目:前回の様子(2010.03.22,12:23撮影)。
この時は,工事が始まる1日前だったので,そのまま堤防上を通ることができた。
江戸川サイクリングロードを西北西へ(野田市今上),13:00
2枚目:前回の様子(2010.03.22,12:24撮影)。
工事が行なわれていた区間では,さきほどと同様,道幅が広がっていた(野田市今上),13:00
ただし距離はさきほどより短い。わずか。すぐに元の道幅に戻った。
江戸川サイクリングロードを西北西へ(野田市今上→中野台),13:01
樋管とキッコーマンの工場敷地内にある排水機場?を撮影(野田市中野台),13:03
樋管脇に立つ占用許可標識(野田市中野台字浅間下596番地),13:03
樋管の名前は「浅間下排水樋管」。よって右にある建物は,おそらく排水機場。
その先にも樋管らしきものがあったが,,(野田市中野台),13:03
右を見ると工場内で茶色の水がさかんにボコボコしていた(野田市中野台),13:03-13:04
ボコボコを望遠撮影(野田市中野台),13:04
おそらく醤油を作る過程で出た排水を曝気しているのだろう(活性汚泥法?)。
この後,沈澱等の処理をして,ある程度きれいにした水をさきほどの排水機場から江戸川へ放水しているものと思われる。
樋管脇に立つ水利使用標識(野田市中野台),13:04
この樋管は江戸川から取水するためのもののようだ。
「取水量 毎秒 0.137 m3」とある。
「利根川水系河川整備基本方針」という文書の12頁には,おおよそ同じ位置に「野田水道 0.137」
という記載がある。
ここで取水された水はキッコーマンで使うのではなく,野田市の水道として利用される?
近くに浄水場があるはずだが,探してみると,ここから北,金野井大橋の近くに「東金野井浄水場」があった。
おそらくそこへ送られる?のだろう。
樋管の向いにある小さな建物(野田市中野台),13:04
水は,あそこから北へ送られる?
江戸川サイクリングロードを西北西〜北西へ(野田市中野台),13:05
左にまた何やら現れた。遠くに見えるのは野田橋(県道19号 越谷野田線)。
江戸川サイクリングロードを北西へ(野田市中野台),13:05
ここは「海から 39.0 Km」地点。
右は相変わらずキッコーマンの工場群。
これは「野田水位流量観測所」(野田市中野台),13:05
対岸は「北越谷パブリックコース」。
左岸第1見通杭の手前でパノラマ撮影(野田市中野台),13:06
Part VIII: | 中野台交差点〜座生川排水樋門 2011.04.17, 13:07 - 13:24 |