あざみ池,水路を横断して池の南縁沿いの周回路へ出た(松本市),12:39
前回の様子(2007.11.4,12:33撮影)。
あざみ池,南東からの眺め(松本市),12:39
前回の様子(2007.11.4,12:34撮影)。
あざみ池,前回はこの辺で採集したはずだが,,今回は草が多くて不可(松本市),12:40
2枚目:前回の様子(2007.11.4,12:35撮影)。
あざみ池,少し先に行くと池端が近付く(松本市),12:40
あざみ池,池端から西〜北側をパノラマ撮影(松本市),12:41
前回の様子(2007.11.4,12:38撮影)。
あざみ池(松本市),12:41-12:42
池端で採集(あざみ池-3)。
水垢が少ない,泥ばかり。
そのわりには結構いた。
観察された生物:
ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.),
トリネマ(Trinema sp.),
サイフォデリア(Cyphoderia ampulla),
珪藻各種,
グロエオキスティス(Gloeocystis sp.),
ミクロスポラ(Microspora),
サヤミドロ(Oedogonium),
コウガイチリモ(
Pleurotaenium minutum,
P. trabecula),
ミカヅキモ(
Closterium dianae,
C. intermedium,
C. kuetzingii,
C. setaceum),
ツヅミモ(
Cosmarium contractum,
C. pseudopyramidatum),
トゲツヅミモ(Xanthidium antilopaeum),
アワセオオギ(Micrasterias thomasiana),
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),
Bambusina brebissonii,
ケンミジンコ,
ミジンコ,
イタチムシ,
あざみ池,ヤゴの抜け殻があった(松本市),12:42-12:43
あざみ池(松本市),12:46
少し位置を変えて採集(あざみ池-4)。
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
Lesquereusia,
珪藻少々,
ミクロスポラ(Microspora),
ブルボケーテ(Bulbochaete),
ヒザオリ2種(Mougeotia),
ミカヅキモ(
Closterium dianae,
C. gracile,
C. idiosporum,
C. setaceum),
ツヅミモ(
Cosmarium contractum,
C. quadrifarium,
Cosmarium sp.),
アワセオオギ(Micrasterias denticulata),
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),
Bambusina brebissonii,
チリモ(
Desmidium swartzii),
あざみ池,池の南側を西へ(松本市),12:47
あざみ池,ここで右折(松本市),12:48
あざみ池,坂を上がり,ふたたび池端へ出る(松本市),12:48
あざみ池,ここは柵があり採集不可,以前と同じ(松本市),12:48-12:49
坂を下り,一の瀬園地を通る遊歩道へ(松本市),12:49
2枚目:前回の様子(2007.11.4,12:44撮影)。
一の瀬園地,遊歩道へ出たところで左右を撮影,ここは左折(松本市),12:49
1枚目:左(北東)側。
2枚目:右(南西)側。
前回の様子(2007.11.4,12:45撮影)。
一の瀬園地,小梨の小道,一の瀬川(のバイパス?)沿いを歩く(松本市),12:51
1,2枚目:パノラマ撮影。
2枚目:一の瀬川,だが,この川は右に広がる日本一平を挟んで2本に分かれて流れている。
Part VIII: | 一ノ瀬園地・日本一平 2010.08.04, 12:52 - 13:02 |