木更津駅〜馬来田駅〜武田川コスモスロード〜ハンノ木湿原前〜県道167号〜光福堰〜フラワーライン〜藤井・野里堰〜〜フラワーライン〜袖ヶ浦公園〜県道146号〜万年橋〜小櫃堰公園〜小櫃川左岸沿い〜小櫃橋〜坂戸市場交差点〜坂戸橋〜浮戸川右岸沿い〜新田橋〜サンザイボカラ池〜袖ヶ浦駅〜福王台中央公園〜奈良輪堰〜袖ヶ浦駅 (09:53 - 15:34)
Part I: | 木更津駅〜馬来田駅〜武田川コスモス・菜の花ロード(木更津市) 2009.02.15, 09:53 - 10:53 |
Part II: | 〜ハンノ木湿原前〜県道167号(木更津市) 2009.02.15, 10:54 - 11:21 ウメ |
Part III: | 光福堰〜フラワーライン(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 11:22 - 11:43 |
Part IV: | 藤井・野里堰(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 11:43 - 11:57 |
Part V: | 藤井・野里堰〜フラワーライン〜(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 11:59 - 12:22 |
Part VI: | 農村公園 ひらおかの里(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 12:22 - 12:38 |
Part VII: | フラワーライン〜袖ヶ浦公園(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 12:39 - 13:01 |
Part VIII: | 袖ヶ浦公園(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 13:02 - 13:23 ナノハナ,セイヨウミツバチ |
Part IX: | 袖ヶ浦公園〜県道146号〜万年橋前(袖ヶ浦市/木更津市) 2009.02.15, 13:24 - 13:44 |
Part X: | 万年橋〜小櫃堰公園(木更津市) 2009.02.15, 13:45 - 14:05 |
Part XI: | 小櫃川左岸沿い〜小櫃橋(木更津市/袖ヶ浦市) 2009.02.15, 14:06 - 14:24 |
Part XII: | 坂戸市場交差点〜坂戸橋〜浮戸川右岸沿い〜新田橋〜サンザイボカラ池(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 14:25 - 14:43 |
Part XIII: | サンザイボカラ池〜袖ヶ浦駅(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 14:43 - 15:01 |
Part XIV: | 福王台中央公園〜奈良輪堰〜袖ヶ浦駅(袖ヶ浦市) 2009.02.15, 15:01 - 15:34 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2009.02.16- |
前回(2009.2.7)は埼玉で採集・写真撮影を行なったので,今度は東のどこかで・・・と,色々探していると,
千葉県にも成東・東金食虫植物群落以外に「湿原」があるのを知った。
そこは木更津市の「ハンノ木湿原」という場所。 ただし,この「湿原」は湧水地から続く水路沿いにできた湿地で,周囲は耕作地らしいので 原生生物はあまり期待できそうにない。とはいえ,実際に確かめてみないことには・・・。 ということで出かけることにした。 「ハンノ木湿原」だけで終る訳にはいかないので(注), 木更津市だけでなく,隣接する袖ヶ浦市にある溜池を何ケ所か訪れる計画を立てた。 房総半島の東側はこれまで何度か輪行で訪れているが,西側(内房線沿い)は初めてなので, その意味でも出かける価値はあった,のだが・・・。 計画を立て始めた3,4日前までは今日の袖ヶ浦・木更津周辺は「昼間は晴れ」の予報がでていたが, 2,3日前になると「曇り時々晴れ」に変わってしまった。 一時は計画を断念しかけたが,1,2日前になると,また元の「昼間は晴れ」に戻った。 実際,当日の朝,埼玉の空は予報通り晴れていた。 そこで意気揚々と出かけたのだが,列車が東に移動するにつれ次第に空に薄雲がかかり始めた。 そして,列車が西船橋駅に近く頃になると空はどんよりとした厚い雲に覆われてしまった。 結局,今日の袖ヶ浦・木更津周辺の実際の天気は,終日雲り空が続いたため,鮮やかな色の写真が撮れなかった。 残念(時折,雲間から光りが射すことはあったものの,青空はほとんど顔を表わさなかった)。 ただし,気温は予報通りだった。 前日(2.14)は,全国的に気温が高かった(20℃前後,所によって25℃!)が, 翌日の今日(2.15)もまだその余韻が残っていた。 予報では,袖ヶ浦・木更津付近の最高気温は16℃となっていたが,実際そのとおりで,今日は手袋をせずに 自転車に乗っていても手が冷たくならなかった。むしろ気持ちがよいほど。 また,予期せぬ出来事があった。 それは,今日はJR東日本がSLを3日間(2/13〜2/15),千葉みなと駅(京葉線)〜木更津駅(内房線)間を走らせる最終日だったこと。 それを知らずに木更津駅に向ったが,朝早くから線路沿いには大勢の鉄道ファンがいた。 午後になるとますます数が増えて,鉄橋や踏切の近くには, おどろくほど大勢の人が集まってSLが来るのを今や遅しと待ち構えていた (人が多いためだろうが,千葉県警の警察官も多数見かけた)。 注:残念なことに,今日は「ハンノ木湿原」へ至る散策路が整備中だったため,湿原には到達できなかった。 |