| 妙高市 斑尾高原 | 
| 袴湿原 | 
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ | 
| ウオッちず | で位置確認 | 
| 斑尾高原の沼の原湿原(原生花園)の近くにある小さな湿原(標高 約950m)。
沼の原湿原から斑尾高原トレッキングトレイル(湿原西トレイル)を通って県道69号 飯山斑尾新井線の万坂峠(長野・新潟の県境)に出る。
ここから袴湿原トレイルに入り(登り坂),袴岳登山口へ向かう途中に袴湿原がある。池塘と呼べる池塘はない。
原生生物相は貧弱。
(注:袴湿原トレイルは「信越トレイル」の一部でもある) 観察された原生生物名一覧(現在 17 種) 2015.05.17 の採集で新たに16 種が観察された(1 + 16 = 17)。 | 
| 2006.06.17 ↑ 詳細はここをクリック |       | 
| 2015.05.17 ↑ 詳細はここをクリック |       |