足利市駅〜田中橋〜福寿大橋〜福猿橋〜袋川水門〜川崎橋〜迫間湿地〜渡良瀬川自転車道(川崎橋〜渡良瀬川大橋〜高橋大橋〜矢場川水門〜渡良瀬大橋〜東武佐野線の鉄橋〜邑楽頭首工〜青少年広場〜東北自動車道〜板倉滑空場〜新開橋)〜藤岡大橋〜渡良瀬遊水地(アッシ沼〜谷中湖)〜新古河駅 (10:21 - 15:10)
Part I: | 東武伊勢崎線 足利市駅〜田中橋〜福寿大橋(足利市) 2010.11.03, 10:21 - 10:44 |
Part II: | 福猿橋〜渡良瀬川左岸沿い〜袋川水門(足利市) 2010.11.03, 10:47 - 11:01 |
Part III: | 袋川浄化施設脇〜川崎橋〜迫間湿地(足利市) 2010.11.03, 11:02 - 11:19 コセンダングサ |
Part IV: | 迫間湿地(迫間自然観察公園)-1(足利市) 2010.11.03, 11:19 - 11:31 |
Part V: | 迫間湿地(迫間自然観察公園)-2(足利市) 2010.11.03, 11:32 - 11:47 ママコノシリヌグイ or ミゾソバ? |
Part VI: | 川崎橋〜渡良瀬川自転車道(足利市) 2010.11.03, 11:49 - 12:07 |
Part VII: | 渡良瀬川自転車道(渡良瀬川大橋〜高橋大橋)(足利市) 2010.11.03, 12:08 - 12:26 コマツヨイグサ?,ウシ |
Part VIII: | 渡良瀬川自転車道(矢場川水門〜渡良瀬大橋〜東武佐野線の鉄橋)(館林市) 2010.11.03, 12:26 - 12:41 トノサマバッタ |
Part IX: | 渡良瀬川自転車道(〜邑楽頭首工〜青少年広場〜)(館林市) 2010.11.03, 12:41 - 12:53 |
Part X: | 渡良瀬川自転車道(〜東北自動車道〜)(館林市) 2010.11.03, 12:55 - 13:12 ハシボソガラス? |
Part XI: | 渡良瀬川自転車道(〜板倉滑空場)(館林市) 2010.11.03, 13:13 - 13:25 |
Part XII: | 渡良瀬川自転車道(板倉滑空場〜新開橋)〜藤岡大橋(館林市/藤岡町) 2010.11.03, 13:25 - 13:36 |
Part XIII: | 藤岡大橋〜渡良瀬遊水地(〜アッシ沼)(藤岡町) 2010.11.03, 13:36 - 13:58 |
Part XIV: | 渡良瀬遊水地(アッシ沼〜谷中湖北岸)(藤岡町) 2010.11.03, 13:59 - 14:14 |
Part XV: | 渡良瀬遊水地(谷中湖)(藤岡町) 2010.11.03, 14:14 - 14:29 マガモ |
Part XVI: | 渡良瀬遊水地(谷中湖左岸沿い)〜新古河駅(藤岡町/北川辺町) 2010.11.03, 14:29 - 15:10 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2010.11.04 |
土日(10/30, 10/31)の天候が不順だったのと,
11/3は祝日(文化の日)で,かつ,「晴れ」の予報が出ていたことで,水曜日の今日採集に出ることにした。
できれば山歩きをしたかったので,色々候補を検討はしたものの,どうにも適当な場所が見つからない。
そこで,今回も輪行をすることにした。
今回のメインの目的地は 迫間湿地(迫間自然観察公園)。 ここは前回(2010.4.18)の採集 で観察された原生生物の種類がいっきに増えた場所だ。 しかも,ここの標高はわずか20m弱であるにも関わらず, これまで高地の湿原でしか観察されなかった種類がたくさんみつかった。 そこでどれほどの種類がいるか,より詳しく知りたいと思うようになった。 迫間湿地はこれまで4回(2003.10.19, 2006.4.22, 2009.4.11, 2010.4.18) 訪れているが,画像の記録があるのは3回で,いずれも4月。他の季節には訪れていなかった。 そこで,この季節はどうかと考えて訪れることにした。 これまでは,初回(注1)以外は, 渡良瀬川サイクリングロード(桐生足利藤岡自転車道,注2)を走る途中で立寄っている。 今回も自転車道を走る途中で立寄ることにした。 ただし,2日後(11/5)から学会(第43回日本原生動物学会大会,茨城大,11/5〜11/7) に参加する予定があり,あまり無理はできない。 自転車道の起点(桐生市)から走るとややきついので, 迫間湿地に近い東武伊勢崎線の足利市駅からスタートすることにした。 ただし,足利からだと,逆に早く終点である藤岡町に着いてしまう。 そこで,今回は久しぶりに 渡良瀬遊水地(2001.x, 2005.3.30, 2006.11.12)の奥まで足を伸ばすことにした。 最近は入口近くの アッシ沼(2005.3.30, 2006.11.12, 2010.4.18)しか訪れていなかったが,今回は南にある谷中湖を縦断し, 渡良瀬遊水地の南端近くにある新古河駅から帰路についた。 注1:初回の2003.10.19 は近くの両毛線 富田駅から徒歩で訪れた。 注2:今日は絶えずやや強い西風(北西〜南西)が吹いていた。 したがって,西に向かって進むと向い風になるので走るのは大変だったろうが, 私の場合は,いつも西(桐生・足利)から東(渡良瀬遊水地)へ向かって走るので, 追い風になり走りやすかった。 また,前回(2010.4.18)は, 渡良瀬大橋(館林市)から先の堤防が工事中で,終点近くまで迂回路を走らざるをえなかったが, 今回はすでに工事は終わっていた。 そして,これまで狭くやや荒れていた堤防上のサイクリングロードは,見違えるほど立派というか, 非常に幅の広い路面に変わっていた。 車なら3台くらいが並んで走れるほどの幅で大変走りやすかった。 それもあって,比較的早く終点の新開橋(藤原町)に着くことができた。 |