HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 11 . 15 | お知らせ

2008.11.19

2008.11.15採集サンプルの観察

11/15採集分 Part III: 観音沼北岸 Part I
観音沼-8
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), 小型鞭毛虫数種, トリネマ(Trinema sp.), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), オフリディウム(Ophrydium), 珪藻少々, イカダモ(Scenedesmus sp.), ジクチオスフェリウム(Dictyosphaerium sp.), Westella botryoides, イトクズモ(Ankistrodesmus falcatus), モノラフィディウム( Monoraphidium litorale), セレナストルム(Selenastrum), ネフロキチウム( Nephrocytium shilleri or N. lunatum, ゲミネルラ(Geminella?), ヒザオリ2種(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium pronum), アルスロデスムス( Arthrodesmus extensus), クロオコッカス(Chroococcus),

観音沼-9a
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas), コロトネベラ(Korotnevella), Lesquereusia sp., グロミア(Gromia), ロクソデス(Loxodes), ユープロテス(Euplotes), トリボネマ(Tribonema), 珪藻少々, コエラストルム(Coelastrum microporum), ジクチオスフェリウム(Dictyosphaerium sp.), Westella botryoides, イトクズモ(Ankistrodesmus falcatus), ミカヅキモ( Closterium pronum), ヒザオリ(Mougeotia), ツヅミモ( Cosmarium depressum f. minutaC. ornatum), ホシガタモ( Staurastrum iotanumS. senarium), Sphaerozosma, ネンジュモ(Anabaena), ワムシ,

観音沼-9b
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), レポキンクリス(Lepocinclis marssonii), エントシフォン(Entosiphon sulcatum), アスタシア(Astasia sp.), 未同定のEuglenozoa(螺旋状,前半部にのみ顆粒がある,形態的にはAstasiaに似るが変形しない), コアノキスチス(Choanocystis), スファエラストルム(Sphaerastrum), 太陽虫の一種, フセツボカムリ(Centropyxis ecornis), ディフルギア(Difflugia penardi), トリネマ(Trinema sp.), ラッパムシ(Stentor sp.), スティコトリカ(Stichotricha), ハルテリア(Halteria), タルケイソウ(Melosira), オクロモナス(Ochromonas), マルロモナス(Mallomonas), エピピキシス(Epipyxis 初観察), 他の珪藻各種, Westella botryoides, イトクズモ(Ankistrodesmus falcatus), キルクネリエラ(Kirchneriella obesa), ホシガタモ( Staurastrum forficulatumS. vestitum ??), ワムシ, センチュウ,

観音沼-10
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas), ケファロタムニウム(Cephalothamnium), エントシフォン(Entosiphon sulcatum), ペラネマ(Peranema)に似た未同定の鞭毛虫, 襟鞭毛虫の一種(Bicosta ??), 未同定の鞭毛虫, アカントキスチス(Acanthocystis turfacea), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys exigua), ヘテロフリス(Heterophyrs)?, トリカメーバ(Trichamoeba), サッカメーバ(Saccamoeba), 共生藻を持つマヨレラ(Mayorella viridis?), コロトネベラ(Korotnevella), ナベカムリ(Arcella sp.), 未同定の有殻アメーバ(殻は網目状だが,外見はネベラよりもディフルギアに近い 初観察), コクリオポディウム(Cochliopodium), フレンゼリナ(Frenzelina), ユーグリファ(Euglypha acanthophora), トリネマ(Trinema sp.), スフェノデリア(Sphenoderia), ディプロフリス(Diplophrys archeri), パラコンディロストマ(Paracondylostoma setigerum), ユープロテス(Euplotes), ウロトリカ(Urotricha), コレプス( Coleps sp.1, 太め, Coleps sp.2, 棘なし), ディセマトストマ( Disematostoma minor), レンバディオン(Lembadion bullinum), ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans), プルーロネマ(Pleuronema), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), ヒカリモ(Chromulina), Chrysostephanosphaera globlifera, シヌラ(Synura), マルロモナス(Mallomonas), エピピキシス(Epipyxis 初観察), オフィオキチウム(Ophiocytium), クラミドモナス(Chlamydomonas), パンドリナ(Pandorina), ジクチオスフェリウム( Dictyosphaerium reniformeDictyosphaerium sp.), クルキゲニア(Crucigenia quadrata), セレノディクチウム(Selenodictyum sp.), ネフロキチウム(Nephrocytium sp.), セレナストルム(Selenastrum), キルクネリエラ( Kirchneriella obesaKirchneriella sp.), 未同定の緑藻(セレナストルムに似るが両端が反対方向に反る 初観察), イトクズモ(Ankistrodesmus falcatus), モノラフィディウム( Monoraphidium litorale), サヤミドロ( Oedogonium sp.3, 細胞壁に顆粒が螺旋状に並ぶ 初観察), ブルボケーテ(Bulbochaete), ヒザオリ2種(Mougeotia), コウガイチリモ(Pleurotaenium minutum), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. idiosporumC. pronumClosterium sp.), ツヅミモ( # Cosmarium depressum f. minutaC. ornatum), ホシガタモ( Staurastrum connatumS. iotanum?, S. senarium?, Staurastrum sp.), クロオコッカス(Chroococcus), ネンジュモ(Anabaena), ワムシ, ハナビワムシ, クマムシ,

観音沼-11
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), トラケロモナス( Trachelomonas caudataT. volvocina), エントシフォン(Entosiphon sulcatum), カリキモナス(Calycimonas physaloides), ヘテロネマ(Heteronema sp.), ペラネマ( Peranema sp.2 大型種), キクリディオプシス(Cyclidiopsis acus), コアノキスチス(Choanocystis), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys exigua), 太陽虫の一種, マヨレラ(Mayorella penardii), コロトネベラ(Korotnevella), 未同定の無殻アメーバ(乳頭状の突起で覆われる), ナベカムリ( Arcella sp.1Arcella sp.2), ディフルギア( Difflugia acuminata), フセツボカムリ( # Centropyxis ecornis), Lesquereusia sp., フレンゼリナ(Frenzelina), トリネマ(Trinema sp.), ディアフォロドン(Diaphoropodon?), ディプロフリス(Diplophrys archeri), 未同定の有殻アメーバ(殻は網目状だが,外見はネベラよりもディフルギアに近い 初観察), パラコンディロストマ(Paracondylostoma setigerum), ウロトリカ(Urotricha), コレプス(Coleps), アスピディスカ(Aspidisca), 共生藻を持つスティコトリカ(Stichotricha), レンバディオン(Lembadion), ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans), ミクロトラクス(Microthorax), ロクソケファルス(Loxocephalus), バラノネマ(Balanonema), プルーロネマ(Pleuronema), クリスチゲラ(Cristigera phoenix), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), ヒカリモ(Chromulina), Chrysostephanosphaera globlifera, マルロモナス(Mallomonas), エピピキシス(Epipyxis 初観察), カラキオプシス(Characiopsis pyriformis), バキュオラリア(Vacuolaria virescens), クロロゴニウム(Chlorogonium sp.), クンショウモ(Pediastrum boryanum), イカダモ( S. acuminatusScenedesmus sp.1Scenedesmus sp.2), キルクネリエラ(Kirchneriella obesa), クルキゲニア(Crucigenia quadrata), イトクズモ(Ankistrodesmus falcatus), ネフロキチウム(Nephrocytium shilleri or N. lunatum), アステロコッカス(Asterococcus), グロエオキスティス(Gloeocystis sp.), エラカトスリックス(Elakatothrix sp.), サヤミドロ(Oedogonium sp.), ブルボケーテ(Bulbochaete), ヒザオリ(Mougeotia), コウガイチリモ( Pleurotaenium simplicissimum), ミカヅキモ(C. kuetzingii), ブルボケーテ(Bulbochaete), ヒザオリ(Mougeotia), アルスロデスムス( Arthrodesmus extensusA. octocornis), コウガイチリモ(Pleurotaenium simplicissimum), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. intermedium?, C. kuetzingiiC. nematodesClosterium sp.2), ツヅミモ( Cosmarium contractumC. decoratum?, C. depressum f. minutaC. ornatum), ホシガタモ( Staurastrum arachneS. brachiatumS. coarctatumS. connatumS. forficulatumS. iotanumS. teliferum), イボマタモ(Euastrum denticulatum?), Sphaerozosma, クロオコッカス(Chroococcus), ユレモ(Oscillatoria), Achromatium oxaliferum

Part I : 観音沼西岸