山室湿原(米原市),13:56
1枚目:しばらく歩くと,左右への分岐があった。
左(南?)側は行き止まりで,かつ,木道の上に人(一名)がいた。
そのまま進むとはち合わせしてしまうので,ひとまず右(北?)へ。
2枚目:木道の下を水が結構な勢いで流れている。雨が多いせいだろう。
山室湿原(米原市),13:56
1,2枚目:パノラマ撮影。二股に分かれている場所があった。
ここはどうやら「湿原略図」にある「第2原」南東端の分岐のようだ。
左へ折れる。
山室湿原(米原市),13:56
1,2枚目:パノラマ撮影。するとふたたびこのような分岐が。
略図によれば「第2原」(以下では第2湿原とある)の南西端のはず。
略図通り左は行き止まり。ここは右へ。
山室湿原(米原市),13:57
1,2枚目:パノラマ撮影。「第2原」(第2湿原)の西縁沿いを北へ進む。
途中に湿原方向へ突き出た木道があった。その近くには「第2湿原」の案内板が。
略図では「第2原」としてあるが,比較的最近「第2湿原」と呼び方が変わったものと思われる。
山室湿原(米原市),13:58
1,2枚目:パノラマ撮影。ここも同様に,湿原に突き出した場所。
3枚目:木道付近は結構な水が流れていたが,水垢もあるのでとりあえず採集(山室湿原-4)・・・。
してみたが,ここには原生生物はほとんどいない。やはり水に流されているようだ。
観察された生物:
珪藻少々,
ユレモ(Oscillatoria),
山室湿原(米原市),13:59-14:00
1,2枚目:近くに見なれない花が咲いていた。
これはカキラン(Epipactis thunbergii)。
3,4枚目:下を向いていて花の形がわからないので,失礼して首を上げてもらい撮影。
山室湿原(米原市),14:00
1,2枚目:パノラマ撮影。
再びこのような分岐が。右は行き止まり。
その隣に「第3湿原」の案内板があった。
略図と比較するとやや位置がずれているようにも思えるが,,,。
山室湿原(米原市),14:00
1,2枚目:パノラマ撮影。
その「第3湿原」の案内板の周囲にも水が滞留していた。
3枚目:水垢は少ないが,とりあえず採集(山室湿原-5)。ここにはまあまあの種数の原生生物がいた。
おそらくここは普段も水が滞留した場所のようだ。
観察された生物:
ヘレオペラ(Heleopera),
珪藻各種,
ミカヅキモ(
Closterium dianae),
C. kuetzingii),
ツヅミモ(
Cosmarium sp.),
ハタヒモ(Netrium digitus),
ネジモ(Spirotaenia condensata),
フタボシモ(Cylindrocystis),
アワセオオギ(Micrasterias denticulata),
ダルマオトシ(Hyalotheca,2タイプ),
山室湿原(米原市),14:00-14:02
近くではトキソウ(Pogonia japonica)が一輪だけ咲いていた。
この花は数は少ないものの所々で見かけた。
3枚ともピンぼけ。
山室湿原(米原市),14:04
1,2枚目:パノラマ撮影。
順路にしたがいさらに北へ向かって進む。
ここは略図で「第4原」とされている場所らしい。
前方で木道の下を水が流れているが,木道の左(北)側が「上の沼」,
右(南)側が「下の沼」,のはず。
山室湿原(米原市),14:04-14:06
1枚目:その第4原(ここの案内板では第4湿原となっているが)の水路際で,
2,3枚目:オオミズゴケ(Sphagnum palustre)を撮影した後,
4枚目:少し水路から離れた場所で採集(山室湿原-6)。
水路の近くなのでやはり原生生物相は貧弱。
観察された生物:
ディフルギア(
Difflugia bacillariarum),
ウロレプタス(Uroleptus),
珪藻各種,
アパトコッカス(Apatococcus)??,
未同定の緑藻(Gloeocystisに似ている),
ハタヒモ(Netrium digitus,大小2タイプ),
フタボシモ(Cylindrocystis),
ユレモ(Oscillatoria),
ミジンコ,
ワムシ,
山室湿原(米原市),14:06-14:07
1,2枚目:その先の様子(パノラマ撮影)。
前方に木道があるが,少し先で行き止まりになっている(後出)。
略図だとここを進めば,湿原脇の道路へ出て,その向かいにある「第5原」,「ハンノキ沼」へ到達するはずだが,,。
どうやら状況が変化したらしい。
2枚目:順路はここで右へ折れるが,その先に木道はなく普通の山道。
山室湿原(米原市),14:07
まずは木道の方を確認。このように途中で途切れている。
もしかすると,先の薮の中に道が続いていて道路に出られるのかも知れないが,ここからでは見通しがきかない。
山室湿原(米原市),14:07-14:08
1枚目:こちらが順路に従って右に折れた先の様子。最初はとくに問題はなかったが,,。
2枚目:次第に水が増えて前方では川のようになって流れていた。
これでは先に進むことはできない。
やむなく元来たルートを辿って入口へ戻ることにした。
Part IX: | 山室湿原(3)~■■■~近江長岡駅~米原駅~琵琶湖 2008.06.30, 14:11 - 16:04 |