HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 09 . 13 | お知らせ

2006.09.13, Part VI

上毛無岱(1)

毛無パラダイスラインを下る,10:11
1枚目:T字路に出た。左は,井戸岳・大岳への登山道。ここを右折するとまもなく毛無岱(上毛無岱)へ出る。 2枚目:その登山道を撮影。

上毛無岱に到着,10:11

上毛無岱を西へ,10:12

上毛無岱を西へ,10:12

上毛無岱を西へ,10:13
木道沿いの小さな池塘(?)で採集(上毛無岱-1a)。 まあまあいた。
観察された生物: マヨレラ(Mayorella), ディフルギア( Difflugia sp.), Quadrulella, ユーグリファ(Euglypha strigosaか,その近縁種), トリネマ(Trinema), ツリガネムシ(Vorticella) 珪藻各種, サヤミドロ(Oedogonium), Klebsormidium, ミクロスポラ(Microspora), ヒザオリ(Mougeotia), ツヅミモ( C. globosum), ハタヒモ(Netrium digitus), イタチムシ, センチュウ, カテヌラ(Catenula lemnae),

上毛無岱を西へ,10:14
ウメバチソウParnassia palustris

上毛無岱を西へ,10:15
これはおそらくキンコウカNarthecium asiaticum)の実?。

上毛無岱を西へ,10:15-10:16
乾きかけた場所で採集(上毛無岱-1b)。 上の上毛無岱-1aと近いのだが,ここは少ない。池塘というよりは水路なのかも。
観察された生物: 珪藻各種, ミクロスポラ(Microspora), センチュウ, ワムシ,

上毛無岱を西へ,10:17

上毛無岱を西へ,10:17-10:18
木道脇にかなり大きな水路があった。しかし,その端は多少池塘に似た雰囲気だったので, そこで採集(上毛無岱-2)。 水路のそばにしてはまあまあいた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), フセツボカムリ(Centropyxis), 珪藻各種, Botryococcus sudetica, サヤミドロ(Oedogonium), ミクロスポラ(Microspora), ツヅミモ( C. globosum), イボマタモ( E. humerosum), ハタヒモ(Netrium digitus), フタボシモ(Cylindrocystis), ワムシ, ケンミジンコ,

上毛無岱を西へ,10:20-10:21
2枚目:所々で薮の中を通る。

上毛無岱を西へ,10:21
薮の出口で前方の湿原を撮影。 3枚目:出口の脇にあったシャクナゲRhododendron sp.)の一種。

上毛無岱を西へ,10:23-10:25
途中にある休憩展望台。昨年(2005.7.17)は,ここには大勢の団体客がいた。 その視線が気になり休憩展望台の近くでは採集せず,少し離れた池塘で採集した。 今回はご覧のように誰もいない。 ちなみに,今回,上毛無岱および下毛無岱を歩いている間にすれ違ったのは3,4人で,皆,単独行の人ばかりだった。

上毛無岱を西へ,10:25-10:26
休憩展望台に立って周囲360°をパノラマ撮影。

Part VII: 上毛無岱(2)
2006.09.13, 10:26 - 10:46