小谷村
栂池自然園
浮島湿原〜展望湿原
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2006.08.11 ウオッちず で位置確認

浮島湿原一周コースの分岐点(現在位置),11:46-11:47
1枚目:今度は左折して,西にある展望湿原へ向う。 2枚目:左折した後。前方にミズバショウ湿原で遭遇した団体に再度遭遇。 たまたま前方から人が来なかったので,左側の木道を通って駆け足で追い越させてもらった。

木道工事予定?,11:48-11:49
この辺には木道があまりないため,道がかなり荒れている。木道の材料があちこちに置いてあった。 おそらく南側のやせ尾根を通るルートの木道が完成した後,こちらの工事にとりかかるのだろう(?)。

途中から急な登りになる,11:49

銀命水(水場)への分岐点(現在位置),11:51
ここでくつろぐ人も多い。

急な登りが続く,11:51-11:54

モウセン池(現在位置),11:56
ここで休憩して食事をとる人が多い。

注:この時は採集しなかったが,復路で採集した。

南側ルートへの分岐点(現在位置),11:57
既述したように,南側(名称:東南回りコース,2枚目参照)は現在木道工事中のため通行止め。

展望湿原近くにある沢を渡る橋,12:05
1枚目:昨年(2005.7.3)来た時はこんなに壊れていなかったように思うが,,。 1年で随分痛んでしまったようだ。 2枚目:橋を渡った後,沢方向を撮影。わずかだが残雪がある。 ここで思い出したが,昨年はこの辺にはかなり残雪があった。滑ると危険なのでかなり注意して歩いた記憶が甦った。

展望湿原手前にある小さな湿原,12:06-12:08
3枚目:チングルマSieversia pentapetala)。

展望湿原まであとわずか,12:08-12:09

展望湿原前の分岐点,12:10
1枚目:前方は南側ルート(東南回りコース)への入口。現在は木道工事のため通行止め。 2枚目:分岐点にある道標。

展望湿原(標高 2010 m,現在位置),12:10-12:11
すでに人が大勢いて座るところがなかった(前回もそうだったが,人数は前回以上)。 まだ昼食には早いので,写真撮影だけして戻ることにした。

注:浮島湿原(標高1910 m)から100 mほど登ったことになる。 ミズバショウ&ワタスゲ湿原(標高 1860 m)からだと150 mの標高差になる。

展望湿原の木製床の側にある水たまり,12:11
昨年(2005.7.3)は多少水があったので,ここで採集した。今回はほとんど乾いていて採集不可。

展望湿原〜栂池ビジターセンター 2006.08.11, 12:17 - 13:11
目次ミズバショウ湿原(1)ミズバショウ湿原(2)ワタスゲ湿原浮島湿原浮島湿原〜展望湿原展望湿原〜ビジターセンター

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 長野県の他の地域