あざみ池で観察された微生物名一覧

 原 生 生 物 
鞭毛虫 Gymnodinium, 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス( Cryptomonas ovataCryptomonas sp.), ミドリムシ( Euglena mutabilis), トラケロモナス( Trachelomonas hispidaT. volvocinaTrachelomonas sp.), アニソネマ(Anisonema)かその仲間(長い鞭毛が棒状に変化), エントシフォン(Entosiphon), コドシガ(Codosiga), リピドデンドロン(Rhipidodendron), スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), 小型鞭毛虫数種, 14 種
肉質虫 アクチノスフェリウム(Actinosphaerium), アカントキスチス( Acanthocystis turfaceaAcanthocystis sp.), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.), スファエラストルム(Sphaerastrum), 太陽虫の一種, *アメーバ・プロテウス(Amoeba proteus), ポリカオス(Sarcodina), トリカメーバ(Trichamoeba), サッカメーバ(Saccamoeba), マヨレラ(Mayorella), コロトネベラ(Korotnevella), コクリオポディウム(Cochliopodium), ナベカムリ(Arcella), トゲフセツボカムリ(Centropyxis), ディフルギア( Difflugia acuminataD. claviformisD. elegansD. mammilarisD. oblongaD. penardi), D. pyriformis?, Difflugia sp.), PontigulasiaLesquereusia, クアドルレラ(Quadrulella symmetrica), ユーグリファ( Euglypha acanthophoraEuglypha sp.), トリネマ(Trinema sp.), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), フレンゼリナ(Frenzelina), プラギオフリス(Plagiophrys sp.), ディプロフリス(Diplophrys sp.), 33 種
繊毛虫 ラッパムシ(Stentor), 共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis? or S. fuliginoosus), ディレプタス(Dileptus amphileptoides), リトノタス(Litonotus), ロクソケファルス(Loxocephalus), コレプス(Coleps), ウロトリカ2種(Urotricha), ウロレプタス(Uroleptus), キロドントプシス(Chilodontopsis,注), ハルテリア(Halteria), スチロニキア(Stylonychia), ステイニア(Steinia), アスピディスカ(Aspidisca), レンバディオン(Lembadion lucens), フロントニア(Frontonia acuminata), ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), ゾウリムシ(Paramecium caudatum) ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), オフリオグレナ(Ophryoglena) かその仲間, ツリガネムシ( Vorticella campanulaVorticella sp.) 共生藻を持つツリガネムシ(Vorticella), シクリディウム(Cyclidium), プールロネマ(Pleuronema), キネトキルム(Cinetochilum), 棘毛類繊毛虫, *共生藻を持つ小型繊毛虫数種, 小型繊毛虫数種, 29 種
不等毛類 ヒカリモ(Chromulina), 未同定の黄緑藻類(コロニーはPalmodictyonに似ている), シヌラ(Synura), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), マルロモナス( Mallomonas intermediaM. papillosaMallomonas sp.), オフィオキチウム(Ophiocytium parvulum), バキュオラリア(Vacuolaria virescens), ChlorobotrysChrysostephanosphaera, ハネケイソウ(Pinnularia), タルケイソウ(Melosira), ヌサガタケイソウ(Tabellaria), 他の珪藻各種, 11 種*
緑藻類 グロエオモナス(Gloeomonas sp.), クンショウモ( Pediastrum angulosumP. boryanumPediastrum sp.), イカダモ(Scenedesmus), PalmodictyonGloeocystis, オーキスチス(Oocystis), アステロコッカス(Asterococcus sp.), コエノクロリス(Coenochloris), グロエオキスティス(Gloeocystis sp.), パルモディクチオン(Palmodictyon), ミクロタムニオン(Microthamnion strictissimum), サヤミドロ(Oedogonium), ミクロスポラ(Microspora), クレブソルミディウム(Klebsormidium), ゲミネルラ(Geminella ellipsoidea), カエトフォラ(Chaetophora pisiformis), ブルボケーテ(Bulbochaete), ヒザオリ2種(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), コウガイチリモ( Pleurotaenium ehrenbergiiP. minutumP. trabecula), アルスロデスムス( Arthrodesmus extensusA. triangularis), ミカヅキモ( Closterium baillyanumC. abruptumC. baillyanumC. cynthiaC. gracile C. dianaeC. ehrenbergiiC. idiosporumC. gracileC. idiosporumC. intermediumC. kuetzingiiC. leibleiniiC. libellula v. interruptumC. lunulaC. ralfsiiC. setaceumC. striolatumClosterium sp.), ツヅミモ( Cosmarium amoenumC. connatumC. contractumC. cucurbitinum ?, C. inconspicuumC. quadrifariumC. reniforme v. elevatumCosmarium subcrenatum or C. subcostatumC. zonatumCosmarium sp. 中形,イボ状突起で覆われる, Cosmarium sp.), ホシガタモ( Staurastrum aviculaS. connatumCosmarium contractumS. cuspidatumS. forficulatumS. furcatum), S. gracileS. longispinumStaurastrum lunatumS. oxyacanthumS. pseudosebaldiS. polymorphum v. groenbladiiS. punctulatum?, C. pseudopyramidatumStaurastrum), トゲツヅミモ(Xanthidium antilopaeum), イボマタモ( Euastrum affineE. ansatumE. humerosumE. sinuosumE. oblongum), アワセオオギ( Micrasterias denticulataM. thomasianaM. rotata), ネジモ(Spirotaenia condensata), ハタヒモ(Netrium digitus), タテブエモ(Penium margaritaceum), フタボシモ(Cylindrocystis), ダルマオトシ2種(Hyalotheca dissiliens), Bambusina brebissonii, チリモ( Desmidium baileyiD. swartzii), ケズネモ(Gonatozygon), SphaerozosmaBambusina brebissonii, 未同定の藻類, 90 種
他の原生生物 0 種
 合 計*  177 種
*: 珪藻類は数えていないため,この合計は珪藻類を除いた値。

 そ の 他 
原核生物 アオコ(Microcystis), Aphanothece, ユレモ(Oscillatoria), スティゴネマ(Stigonema), 4 種
多細胞生物 ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ, カイミジンコ, イタチムシ, カテヌラ(Catenula lemnae), センチュウ, クマムシ, 貧毛類, 9 種以上
 合 計  12 種以上