長瀞町
岩畳 四十八沼
Part I: 岩畳南端
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2012.06.17 ウオッちず で位置確認

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ,前方に見晴らしのよい場所がある(長瀞町),11:22

遊歩道から岩畳の南端と上流側をパノラマ撮影(長瀞町),11:22

2012年05月の様子(2012.05.27,11:15撮影)。

2012年05月の様子(2012.05.01,11:22撮影)。

2012年04月の様子(2012.04.15,12:07撮影)。

激流を通過中のカヤックを望遠撮影(長瀞町),11:22

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:22
セリバヒエンソウも咲いていたが,,,。 なぜかムラサキハナナ(オオアラセイトウ,Orychophragmus violaceus)もまだ咲いていた。その近くに・・・。

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:23
これは??

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:23-11:24
1枚目:ムラサキハナナ(オオアラセイトウ,Orychophragmus violaceus) 2枚目:GPSで現在の標高を確認。139 m。 なぜGPSを見たか,についてはこちらを参照。 ここの標高が139 mだとすると,前方に見える岩畳の南端付近は,ここよりやや高い位置にあるので,140 m以上あることになる。 このGPSは4,5 mの誤差はある(後出)ので断定はできないが。。。

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:25
ドクダミHouttuynia cordata)はあちこちで咲いていた。 大学(千代田区)近くの土手(外濠)でもたくさん咲いている。

岩畳の南端へ(長瀞町),11:26

長瀞 岩畳の西縁を北へ向って進む(長瀞町),11:27

2012年05月末の様子(2012.05.27,11:19撮影)。

2012年05月初旬の様子(2012.05.01,11:27撮影)。

左への分岐を通過し,右の岩畳へ(長瀞町),11:28

2012年05月末の様子(2012.05.27,11:20撮影)。

2012年05月初旬の様子(2012.05.01,11:29撮影)。

2012年04月の様子(2012.04.15,12:18-12:19撮影)。

長瀞 岩畳の南端(長瀞町),11:29
左にやや小さめの水たまり(NT-01,1枚目),右に南北に細長い水たまり(NT-02,2,3枚目)がある。


2012年05月末の様子(2012.05.27,11:21撮影)。

2012年05月初旬の様子(2012.05.01,11:30撮影)。

2012年04月の様子(2012.04.15,12:19撮影)。

左の水たまり(長瀞町),11:29
水際でウツボグサPrunella vulgaris var. lilacina)が咲いていた。

左の水たまり(長瀞町),11:29-11:30
その隣には草丈は低いがイグサJuncus effusus,イグサ科 イグサ属)??らしき植物が。

長瀞 岩畳の南端,左の水たまり,NT-01(長瀞町),11:30-11:31

2012年04月の様子(2012.04.15,12:21撮影)。

長瀞 岩畳の南端,左の水たまり,NT-01(長瀞町),11:32
ここで採集(長瀞 岩畳,NT-01)
観察された生物: アニソネマ(Anisonema acinus), スファエラストルム(Sphaerastrum), 小型太陽虫, ヒアロディスカス(Hyalodiscus rubicundus), トゲフセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia), ユーグリファ(Euglypha strigosa), グロエオモナス(Gloeomonas sp.), クンショウモ(Pediastrum angulosum), フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ(Scenedesmus quadricauda), コエラストルム( Coelastrum cambricumC. morus), イトクズモ( Ankistrodesmus densusA. falcatus), Quadrigula, セレナストルム(Selenastrum), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. venus), ツヅミモ( Cosmarium hammeriC. pachydermum), ホシガタモ( Staurastrum muticum), ネジモ(Spirotaenia condensata), ネジモ(Spirotaenia obscura) -> Tortitaenia obscura, ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ, カイミジンコ, イタチムシ,

長瀞 岩畳の南端,右の水たまりに近付こうとしたら(長瀞町),11:33
最初はチングルマかと目を疑った。よく見ると微妙に違う。 これはテリハノイバラRosa luciae)?

Part II: 岩畳 四十八沼 南端〜中央部
11:34 - 11:46

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域