羽生市 |
羽生水郷公園 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2011.04.30 | ウオッちず | で位置確認 |
左前方に羽生水郷公園が見えたところで左折(羽生市三田ケ谷),14:09
2枚目:4年前の様子(2007.03.04,14:32?撮影)。
左がキャッセ羽生,その向いに羽生水郷公園の正面口がある(羽生市三田ケ谷),14:10
今回は,この後の予定を考えてキャッセ羽生は訪れないことにした。
理由はあかぎ公園と同様。
今日は曇っているのでやや走る意欲を失っているのと,
曇っていると夕方暗くなるのも早いので,早めに切り上げることしたかった。
キャッセ羽生では,あまり原生生物がみつかっていないのも理由。
羽生水郷公園,園内にある宝蔵寺沼へ(羽生市三田ケ谷),14:10
羽生水郷公園,土手沿いから宝蔵寺沼をパノラマ撮影(羽生市三田ケ谷),14:11
5年前の様子(2006.03.04,10:20頃撮影)。
羽生水郷公園,宝蔵寺沼(羽生市三田ケ谷),14:12-14:13
いつものポイントで採集(羽生水郷公園,宝蔵寺沼)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas platyuris),
トラケロモナス(Trachelomonas volvocina),
小型鞭毛虫数種,
メソディニウム(Mesodinium pulex),
ウロトリカ(Urotricha),
ディセマトストマ(Disematostoma minor),
ゴニオストマム(Gonyostomum semen),
珪藻各種,
フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex),
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ2種(Spirogyra),
ワムシ,
ケンミジンコ,
2年前の様子(2006.03.04,14:05撮影)。
4年前の様子(2007.03.04,14:44撮影)。
羽生水郷公園,採集を終えたところで宝蔵寺沼をパノラマ撮影(羽生市三田ケ谷),14:13
羽生水郷公園,宝蔵寺沼(羽生市三田ケ谷),14:14-14:15
マガモ(Anas platyrhynchos)の群れがいた。
羽生水郷公園,宝蔵寺沼,渡り桟橋へ(羽生市三田ケ谷),14:15
羽生水郷公園,宝蔵寺沼,渡り桟橋を通って対岸へ(羽生市三田ケ谷),14:16
2枚目:2年前の様子(2009.02.22,14:09撮影)。
3枚目:4年前の様子(2007.03.04,14:47撮影)。
沼に突き出した出島の部分(左)へ行こうとしたが・・・(羽生市三田ケ谷),14:17
出島に渡るアーチ橋は通行止めだった,残念(羽生市三田ケ谷),14:17
老朽化したので危険ということだろうか?参考までに過去の様子を下段に示す。
4年前の様子(2007.03.04,14:50-14:53撮影)。
羽生水郷公園,比較的最近整備された三田ケ谷池のあるエリアへ(羽生市三田ケ谷→日野手新田),14:18
案内図によるとここは「宝蔵寺落保全区域」(羽生市日野手新田),14:18
1〜3枚目:パノラマ撮影。
三田ケ谷池へ通じる水路の一部。右奥に三田ケ谷池がある。
羽生水郷公園,宝蔵寺落保全区域(羽生市日野手新田),14:19
ここは今まで整備中で近付くことができなかった。現在は岸辺まで近付けるので採集してみた。
枯草ばかりでトロトロした水垢はないが,,,。よく見ると水中に水草らしきものが。
3枚目:ここで採集(羽生水郷公園,宝蔵寺落保全区域)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
Difflugia acuminata),
メソディニウム(Mesodinium pulex),
コレプス(Coleps),
アスピディスカ(Aspidisca costata),
ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii),
レンバディオン(Lembadion bullinum),
棘毛類繊毛虫,
珪藻各種,
フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex),
イカダモ(
Scenedesmus javanensis),
コエラストルム(Coelastrum microporum),
モノラフィディウム(Monoraphidium sp.),
ホシガタモ(
Staurastrum incisum),
ケンミジンコ,
羽生水郷公園,宝蔵寺落保全区域(羽生市日野手新田),14:20-14:21
水中に食虫植物があった。
最初はムジナモ(Aldrovanda vesiculosa,モウセンゴケ科ムジナモ属)かと思ったが,
後日,タヌキモ(Utricularia,タヌキモ科タヌキモ属)
公園の一部にはムジナモの自生地(保護区域)があるが,それとは関係なさそうだ。
羽生水郷公園,橋を渡って三田ケ谷池へ(羽生市日野新田),14:22
羽生水郷公園,花の広場(羽生市日野手新田),14:23
1枚目:橋の先には駐車場がある。この辺はつい最近まで工事が行われていた。
2年前の様子(2009.02.22,14:09撮影)。
1枚目:花の広場,2,3枚目:反対側にある橋と駐車場(工事中だった)。
「花の広場」を通って三田ケ谷池へ近付く(羽生市日野手新田),14:23
羽生水郷公園,三田ケ谷池(羽生市日野手新田),14:24
後出の案内図によると,左の池に突き出した場所はカワセミ展望台。
羽生水郷公園,三田ケ谷池,カワセミ展望台からの眺め(羽生市日野手新田),14:24
池にたくさんのボートが浮かんでいた。これまでは見なかった。
4年前の様子(2007.03.04,14:57撮影)。
円形の三田ケ谷池の周囲を右回りに移動(羽生市日野手新田→三田ケ谷),14:25
三田ケ谷池を右に見ながら進む(羽生市三田ケ谷),14:26
左にパイロンが並んでいる。まだ工事中ということ?
羽生水郷公園,三田ケ谷池,シラサギ展望台(羽生市三田ケ谷),14:26-14:27
さきほどの展望所のちょうど対岸まで来た。
案内図によると,ここがシラサギ展望台。
羽生水郷公園,前と右に道が分岐している場所(羽生市三田ケ谷),14:29-14:30
1〜3枚目:パノラマ撮影。
最初は右へ入った。しかし,そのまま進むとまた「花の広場」へ戻ってしまう。
途中でそのことに気づいてUターン。ここまで戻り,前方へ進んだ。
1枚目:4年前に撮影した「花の広場」近くにあった案内図(
2007.03.04,14:58撮影)。
2枚目:5年前に撮影した北側駐車場近くのトイレ脇にあった案内図(
2006.03.04,10:43撮影)。
羽生水郷公園,水生植物園を右に見ながら前方の休憩舎へ向う(羽生市三田ケ谷),14:31
休憩舎を通りすぎてそのまま公園の外へ(羽生市三田ケ谷),14:33
既述したが,今回は前方にあるキャッセ羽生には寄らずに,車道へ出て右折。
県道366号 三田ケ谷礼羽線を南へ。
右折するとすぐ右手に宝蔵寺沼ムジナモ自生地が広がる(羽生市三田ケ谷),14:34
前回(2009.2.22)は道路際に自転車を停め,
急な斜面を降りて沼際で採集したのだが,,。
今回はパス。草が生い茂って足下が見えないのと,今回はかなり車が多いので危険を感じたからだ。
また,近くに「立入禁止」の看板があって気分的に近付きずらかったというのも理由。
沼に立入るつもりはないのだが・・・。
下段は前回の様子。前回は南から県道366号を北上してきたので,向きが反対になっている。
前回の様子(2009.02.22,13:58撮影)。
目 次 へ |