HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 07 . 23 | お知らせ

2016.07.23, Part X

〜木戸池〜

国道292号を渡る(山ノ内町),13:28

木戸池へ,国道292号を渡る(山ノ内町),13:28
角で咲いていた コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属)

木戸池へ,木戸池温泉ホテル裏の坂を下る(山ノ内町),13:29

木戸池温泉ホテル裏の坂を下る(山ノ内町),13:30
前方右の道路脇では,昨年まで ニッコウキスゲ(ゼンテイカ,Hemerocallis dumortieri var. esculenta,ユリ科 ワスレグサ属) が咲いていた。 今回は影も形もない。除去された?


2015年07月の様子(2015.07.26,13:32撮影)。

2014年07月の様子(2014.07.12,13:20撮影)。

バスが私を追いこしていった(山ノ内町),13:30
これはおそらく長野駅行きの急行バスだ。 本来は白根火山がスタートだが,現在は渋峠から降りてきたはず。

バスの後を追って木戸池へ(山ノ内町),13:30
この後,前方の建物内にある自動販売機で栄養ドリンクを購入して飲んだ。

木戸池の東側へ(山ノ内町),13:33

2015年07月の様子(2015.07.26,13:39撮影)。

2014年07月の様子(2014.07.12,13:30撮影)。

2012年06月の様子(2012.06.24,13:15撮影)。

木戸池(山ノ内町),13:34
池際で咲いていた ヤナギランEpilobium angustifolium,アカバナ科 アカバナ属)。
昨年は?ここでは咲いていなかったかも。
ただし,ヤナギランは,前山リフトでも見た。 この後の田ノ原湿原では例年どおり,たくさん咲いていた。

階段を降りて木戸池の周回路に入る(山ノ内町),13:34
2枚目:茎が長く伸びた ウツボグサPrunella vulgaris var. lilacina,ゴマノハグサ科 ウツボグサ属) 。
3枚目:2015年07月の様子(2015.07.26,13:40撮影)。


1枚目:2015年07月の様子(2015.07.26,13:39撮影)。
2枚目:2014年07月の様子(2014.07.12,13:31撮影)。

木戸池の周回路を反時計回りに進む(山ノ内町),13:35

木戸池(山ノ内町),13:35
1枚目:途中に池端に近付ける場所がある。
2枚目:2015年07月の様子(2015.07.26,13:42撮影)。

木戸池(山ノ内町),13:35
1〜3枚目:パノラマ撮影。
この頃,木戸池の周辺には,先生に引率された小学生の団体があちこちにいた。 つい先ほどは,大きなバスが池に着いたのだが,そこから降りた小学生の団体が,私の後からこの周回路に入ってきた。 団体は2,3のグループに分かれていて,そのうちの1つのグループが私の後ろを通り過ぎていった。

木戸池(山ノ内町),13:35
池端で 採集(木戸池)

木戸池(山ノ内町),13:37
1枚目:導電率は 73 μS/cm(24.8℃)。 今回の採集ポイントの中では一番高い。 ただし,さきほど西斜面を下った先にある水路は84 μS/cm(12.7℃)もあったので,それよりは低い。
2枚目:pHは 6.76。ほぼ中性。

木戸池(山ノ内町),13:39-13:40
2枚目:途中から木道が現れる。
3枚目:葉を大きく広げた ミズバショウLysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属)

池の北端にある広場(山ノ内町),13:40-13:41
1,2枚目:パノラマ撮影。
2枚目:この後,前方右の階段を上がる。


2015年07月の様子(2015.07.26,13:46撮影)。

2014年07月の様子(2014.07.12,13:36撮影)。

階段の手前に立つ道標(山ノ内町),13:41
ピンクの部分に手書きで書かれてのは新しい?

階段を上がりきったところ(山ノ内町),13:43

1枚目:2015年07月の様子(2015.07.26,13:46撮影)。
2枚目:2014年07月の様子(2014.07.12,13:39撮影)。
3枚目:2012年06月の様子(2012.06.24,13:24撮影)。
4枚目:2011年07月の様子(2011.07.02,13:39撮影)。

1枚目:2010年07月の様子(2010.07.25,13:25撮影)。
2枚目:2009年08月の様子(2009.06.17,13:25撮影)。
3枚目:2007年06月の様子(2007.06.17,13:25撮影)。
4枚目:2006年06月の様子(2006.06.01,14:15撮影)。

道の左側にある小さな水たまりへ(山ノ内町),13:43

道の左側にある小さな水たまり(だった場所)(山ノ内町),13:44
これまでは草の下に水があったが,今回はまったく無かった。ほぼ乾いていた。


2015年07月の様子(2015.07.26,13:50撮影)。

2014年07月の様子(2014.07.12,13:40撮影)。

2012年06月の様子(2012.06.24,13:25撮影)。

2011年07月の様子(2011.07.02,13:26撮影)。

道の左側にある小さな水たまり(だった場所)(山ノ内町),13:44
アブラガヤScirpus wichurae,カヤツリグサ科 ホタルイ属) ?

Part XI: 田ノ原湿原
2016.07.23, 13:46 - 14:06