HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 06 . 21 | お知らせ

2015.06.21, Part III

県道215号 湯川温泉線〜林道小俣沢線〜沢コースを通って湯川沼へ

湯川沼沢コース入口へ(県道215号 湯川温泉線,西和賀町),11:05
温泉街を進む。この少し先で温泉街は終る。その先は急に道幅が狭くなる。 そこからが「林道小俣沢線」だ。

林道小俣沢線に入った?(西和賀町),11:08
1枚目:下記のように,ここはまだ湯川温泉線かも知れない。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 道路の右を沢(小鬼ヶ瀬川)が流れている。 タクシーは最初,沢沿いを進むが途中で西へ向い,小鬼ヶ瀬川から離れていく。

途中にあった「林道小俣沢線 及び 周辺案内図」(西和賀町),11:08
1枚目:移動中なのでブレているが,この案内図でわからないことがある。 類似の案内図がこの後の湯川沼沢コース入口にもある(湯川沼周辺案内図,後出)。 この案内図でも,後出する案内図でも, 現在地から林道小俣沢線が始まるように描いてある。 ということは,ここまでは県道215号 湯川温泉線なのかも知れない。
それはいいのだが,いずれの案内図にも,ここから南へ向う林道 三森山線というのが描いてある。 林道 三森山線はその先に「至秋田県横手市山内」とある。
しかし,いくら地図を探しても三森山線が見当たらないのだ。 この地図に右へ分岐する細いルートが描かれているが,これは途中で沢に沿って二股に分かれた後, いずれもその先で途切れている。
不思議に思ってネットを検索すると,10年前にバイクで三森山線を通った様子を紹介したwebpageがあった。 それによると秋田県側は以前からある林道で,岩手県側は新道らしい。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

湯川沼沢コース入口へ(林道小俣沢線を西へ,西和賀町),11:10
1枚目:前回修復工事中でタクシーが通れなかった場所を通過。
2枚目:2007年07月の様子(2007.07.28,11:30撮影)。 前回,タクシーはここまで。ここから先は歩いた。
3枚目:2007年05月の様子(2007.05.04,11:44撮影)。 前々回,この時はまだ工事が始まっていなかったので,タクシーはここを通過できた。 しかし,その先の路面に大量の残雪があり,タクシーはそれ以上進めなかった。結局,そこからは歩くしかなかった。

湯川沼尾根コース入口前を通過(西和賀町),11:13
1枚目:案内板の右に立つ「湯川沼 尾根コース入口」と書かれた標柱は新しい? 前回(2枚目)はなかったような・・・。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。


2007年07月の様子(2007.07.28,11:51撮影)。 この時は歩いていたので,写真はブレていない。

3枚目:2007年05月の様子(2007.05.04,11:57撮影)。

湯川沼沢コース入口に着いた(西和賀町),11:15

湯川沼沢コース入口前(西和賀町),11:17
1,2枚目:入口前で道路側を撮影。 2枚目:乗車してきたタクシーを見送る。

湯川沼沢コース入口(西和賀町),11:17
1〜3枚目:入口前をパノラマ撮影。 1枚目:左にさきほど紹介した「湯川沼(浮島)周辺案内図」がある。 その右に「湯川沼沢コース入口」と書かれた標柱がある。 これは2年前に湯川沼の整備作業が行われた際に更新されたものらしい。
2枚目:入口を入ると階段があるが,それはすぐに右へ折れていく。 前回同様,階段はかなり草むしている。 おそらくクマの仕業だろうが,これまであった「湯田町自然環境・・・」と題した案内板がペチャンコになって下に落ちている。
3枚目:右に車が停まっている。 この後,沢コースを上がる途中で,降りてくる親子連れ3人とすれ違った。 どうやらその人たちの車のようだ。


2007年07月の様子(2007.07.28,12:10-12:11撮影)。 この時も入口脇に車が一台停まっていた。

2007年05月の様子(2007.05.04,12:12撮影)。
この時は,初めてだったこともあり,入口に雪があってルートがわからなかった。 そこで,左の沢沿いを上がっていったが,結局,湯川沼には到達できなかった。

湯川沼沢コースへ入る(西和賀町),11:18
最初は前回同様,草むした階段を上がる。既述したが,すぐ先で右に折れて上がって行く。

湯川沼沢コースを上る(西和賀町),11:18-11:19
1〜3枚目:最初はやや急な坂を上がる。
4枚目:iPad mini で現在地を確認。

ほどなくして木製の階段が現れる(西和賀町),11:19-11:20
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 地図にあるルートから西へずれている。 かつては本当に沢沿いを上がっていたのが,この木製階段を設置する際に,ルートが変更されたのだろう。


2007年07月の様子(2007.07.28,12:13撮影)。

階段の先はゆるやかな上り坂(西和賀町),11:20
2枚目:上空は曇ってしまったようだ。

ふたたび木製階段を上がる(西和賀町),11:21

2007年07月の様子(2007.07.28,12:14撮影)。

その先はゆるやかな上り坂(西和賀町),11:22
1枚目:前方にまた階段がある。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 この先で旧ルートに復帰するようだ。

旧ルートに復帰,平坦な道となる(西和賀町),11:23
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

ふたたび階段を上がる(西和賀町),11:24
1枚目:前方に倒木がある。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 復帰というより交差しているようだ。

大きく右に折れたところから階段が始まる(西和賀町),11:25
1,2枚目:右折する途中でパノラマ撮影。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。

湯川沼沢コースを上る(西和賀町),11:26
1枚目:最後は石の階段。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。


2007年07月の様子(2007.07.28,12:18撮影)。

Part IV: 沢コースを上がる〜湯川沼周回路を時計廻りに進む
2015.06.21, 11:26 - 11:37