HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 12 . 14 | お知らせ

2014.12.14, Part IV

〜志賀重昂銅像〜三河男児歌碑〜

東公園内を東へ進む(岡崎市),11:18
1,2枚目:右への分岐があった。 さきほどの「ひがし公園案内看板」によると,右の先には「東駐車場」があるはず。 その手前でこの後歩く「道根往還」を横切っているようだ。

右の先では何やら栽培しているようだ(岡崎市),11:19

さらに東へ進む(岡崎市),11:19

さらに東へ進む(岡崎市),11:20

左に見晴らしの良さそうな場所が現れた(岡崎市),11:20

ここはさきほど名前があった「志賀重昂銅像」のある場所らしい(岡崎市),11:20

「志賀重昂銅像」のある見晴台(岡崎市),11:21
1〜3枚目:パノラマ撮影。 2枚目:下に見えるのはさきほど通った「男の子橋」だ。 3枚目:東名高速の先にある建物は「動物総合センター,Animo」のようだ。

「志賀重昂銅像」のある見晴台にて(岡崎市),11:21
1枚目:「志賀重昂銅像」の案内。 「世界的地理学者」で,「三河男児の歌」の元となる漢詩「三河男児歌」を創った人らしい。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

「志賀重昂銅像」(岡崎市),11:22

その先にあるのが「三河男児歌碑」(岡崎市),11:22
1,2枚目:パノラマ撮影。 2枚目:右の高台に「三河男児歌碑」があるようだ。

「三河男児歌碑」前の道標と案内板(岡崎市),11:22

これが「三河男児歌碑」のある広場(岡崎市),11:23

「三河男児歌碑」を正面から撮影(岡崎市),11:23
2枚目:その右にある案内板。

さらに東へ進む(岡崎市),11:24

東公園,さらに東へ進む(岡崎市),11:24-11:25
2枚目:足下に イロハモミジAcer palmatum,カエデ科 カエデ属) の葉が増えたと思ったら・・・。

さらに東へ進む(岡崎市),11:25-11:26
2枚目:周囲に建物があるせいか,GPSの現在地がかなりぶれている。

左は北駐車場へ向うルートらしい(岡崎市),11:26-11:27
1枚目:左への分岐があった。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。 GPSのポインタがだいぶずれているようだ。 実際は,この先にあるY字路にいるはず。ここは右へ。 3枚目:分岐に立つ案内。 「→,近道 動物ふれあい広場,動物園,動物総合センター」とあるが,さきほどの案内看板を見るかぎり, それほど近道にはなっていないと思うが・・・。 4枚目:案内板の下に温度計があった。これは珍しい。 現在の温度は7℃余。この時期としてはやや暖かい。

そのすぐ先にはT字路があった,ここも右へ(岡崎市),11:27-11:28
1,2枚目:T字路の前でパノラマ撮影。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 GPSのポインタはまだ若干ずれている・・・。

Part V: 道根往還〜展望台広場(旧天文台)前〜道根往還橋
2014.12.14, 11:28 - 11:39