HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 06 . 15 | お知らせ

2014.06.15

2014.06.15採集サンプルの観察

6/15採集分 Part I: 蔵王いろは沼 Part II
いろは沼-01(11:48)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.), 未同定の裸性アメーバ, ディフルギア( Difflugia coronaD. elegansDifflugia sp.), アミカムリ(Nebela lageniformis), ユーグリファ(Euglypha sp.), トリネマ(Trinema lineare), ラッパムシ(Stentor muelleri), プラチコラ(Platycola truncata), シヌラ(Synura)多数, 珪藻各種, Quadrigula, アステロコッカス(Asterococcus sp.), ボツリオコッカス(Botryococcus braunii), ゲミネルラ(Geminella), サヤミドロ(Oedogonium), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. intermediumC. nematodesC. rostratum), コウガイチリモ( Pleurotaenium nodosum), ツヅミモ( Cosmarium contractum), ホシガタモ( Staurastrum brachiatumS. furcatum), アルスロデスムス( Arthrodesmus incus), イボマタモ( Euastrum ampullaceumEuastrum sp.), ハタヒモ(Netrium digitus), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), ユレモ(Oscillatoria sp.), スティゴネマ(Stigonema), ワムシ, ミジンコ, イタチムシ,

いろは沼-02(11:51)
観察された生物: ボド(Bodo sp.), Lesquereusia inaequalis, アミカムリ(Nebela sp.) トリネマ(Trinema lineare), 共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus), 小型繊毛虫数種, スティピトコッカス(Stipitococcus sp.), オーキスチス(Oocystis), ミクロスポラ(Microspora), ヒザオリ(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), コウガイチリモ( Pleurotaenium nodosumP. trabecula), ミカヅキモ( Closterium intermedium), ツヅミモ( Cosmarium contractumCosmarium depressum v. minorC. hammeri var. protuberansC. pseudarctoumC. pseudopyramidatumCosmarium sp.), ホシガタモ( Staurastrum brachiatumS. forficulatumS. iotanumStaurastrum sp.), イボマタモ( Euastrum bidentatum), トゲツヅミモ(Xanthidium armatum), ハタヒモ(Netrium digitus), フタボシモ(Cylindrocystis), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),

いろは沼-03(11:52)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), ディフルギア( Difflugia oblonga), アミカムリ(Nebela collaris), ヘレオペラ(Heleopera), ユーグリファ( Euglypha strigosaEuglypha sp.), トリネマ(Trinema enchelys), コリシオン(Corythion), 共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus), レンバディオン(Lembadion lucens), 珪藻各種, オーキスチス(Oocystis), ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium intermedium), ホシガタモ( Staurastrum brachiatumS. furcatum), イボマタモ( Euastrum ampullaceum), メソテニウム(Mesotaenium macrococcum), センチュウ,

いろは沼-04(11:55)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia sp.), アミカムリ(Nebela carinata), Assulina, ウロトリカ(Urotricha), シヌラ(Synura), マルロモナス(Mallomonas sp.), 珪藻各種, アステロコッカス(Asterococcus sp.), オーキスチス(Oocystis marsonii), ブルボケーテ(Bulbochaete), ゲミネルラ(Geminella), サヤミドロ(Oedogonium), コウガイチリモ( Pleurotaenium nodosumP. trabecula), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. intermediumC. rostratum), ツヅミモ( Cosmarium bioculatumC. depressum v. depressumC. granatumC. moniliformeC. pseudarctoum), ホシガタモ(Pontigulasia compressaStaurastrum brachiatumS. disparS. furcatumS. polymorphum), ツヅミモ( Cosmarium hammeri var. protuberans), イボマタモ( Euastrum affineE. ampullaceumE. bidentatumE. binale), トゲツヅミモ(Xanthidium armatum), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens), ユレモ(Oscillatoria sp.), Hapalosiphon, ミジンコ, ケンミジンコ,

いろは沼-05(11:58)
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), 渦鞭毛虫の一種, 小型太陽虫, Lesquereusia inaequalisPontigulasia compressa, 小型繊毛虫数種, ヒカリモ(Chromulina), アステロコッカス(Asterococcus sp.), ゲミネルラ(Geminella), ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium intermedium)多数, ツヅミモ( Cosmarium contractum), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens), Sphaerozosma, ワムシ, センチュウ,

Part II : いろは沼北東の湿原,他