小貝川右岸沿いを東南東へ(下妻市),12:31
河川敷側には工事用のネット柵が続いている。
さきほどと同じ看板があった(下妻市),12:32
「この先(500m)堤防天端道路(豊原橋付近まで)の通過できません,
現場案内看板に従い堤防裏道路(市道)をご利用ください」。
とにかく現場案内看板のある場所まで行ってみるしかない。
ここから先は通行止め(下妻市),12:34
1枚目:右端には
「この先(500m)堤防天端道路(豊原橋付近まで)の通過できません,
矢印方向に進行頂き坂路を下り堤防裏道路(市道)をご利用ください」と書かれた看板がある。
2枚目:しかし,右を見ると堤防脇には畑が広がっている。
ここで矢印方向(右)に進んだのでは畑の中を歩いていくことになる。
それはまずいだろう。
とはいえ,迂回路を示す案内図はない(注)。どうするかは自分で判断するしかないようだ。
迂回路を示さない通行止めの現場というのは始めてだ。
注:「堤防裏道路(市道)をご利用ください」と書いてある。
たしかに地図を見ると堤防の縁に沿って細い道が描かれているのだが,
2枚目の画像を見てもらえばわかるように実際にはそれらしい道は見当たらない。
もしかすると未舗装の踏跡のような道があるのかも知れない(画像を見るとそれらしく見えなくもない)。
自転車で通れそうな道でないことは確かだ。
通行止めの看板の隣にはこんな「お知らせ」も(下妻市),12:34
「吉沼築堤工事」というのだが・・・。この「吉沼」というのはどこなのだろう?
調べると,ここから 3 km以上南に愛国橋(後出)というのがあるが,その周辺の小貝川の左岸(東)側が「つくば市吉沼」だった。
これのこと?この辺は「下妻市柳原」のはずだが・・・。
特定外来生物である「アレチウリ」の防除を実施している,とある。
Uターンして堤防を降りられる場所を探す(下妻市),12:34
舗装した路面を辿ると糸操川水門近くまで戻らなければならない。それでは大変だ(6分以上かかる,往復12分)。
幸い,少し進むと畑のあぜ道のような場所があり,そこに足跡がたくさんあった。
そこを辿って隣の舗装道へ出ることができた。
堤防沿いの舗装道を東南東へ(下妻市),12:38
1枚目:ここから見るかぎり,左の堤防沿いには舗装された「堤防裏道路」はなさそうだ。
2枚目:工事関連の案内があった。どうやらここが迂回路として想定されているようだ。
前方で住宅地内を通る。
住宅地内を抜けるとやっと「堤防裏道路」に入った(下妻市),12:39
堤防沿いに工事用のネット柵が続いている。
堤防に上がる(下妻市),12:40
工事現場はここまでらしい。
豊原橋の袂を横断する(下妻市),12:41
橋の手前で大きく右にカーブしたので,現在は南西向きに進んでいる。
市営柳原球場の脇を通過中(下妻市),12:44
子供達が試合をしていた。観戦する親達の姿もあった。前方の駐車場には車がたくさん。
車止めがあった(下妻市),12:45
右に「自転車・歩行者の皆様へ」と題した案内があった。「河川管理用車両が優先します」とある。
とりあえず歩行者・自転車専用道ということ?
柳原排水機場(下妻市),12:46-12:47
1枚目:門の脇に「柳原排水機場」とある。
小貝川右岸沿いを南南西へ(下妻市),12:48-12:49
1枚目:これは「高津排水樋管」。
2枚目:銘板を望遠撮影。この樋管は1973年に設置されたようだ。39年前。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
小貝川右岸沿いを南南西へ(下妻市),12:50
1枚目:これは「新堀下排水樋管」。
2枚目:反対側の様子。
Part XI: | 下津排水樋管〜愛国橋〜館方排水樋管〜江連八間の取水施設 2013.03.03, 12:52 - 13:12 |