HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 02 . 17 | お知らせ

2013.02.17, Part IX

東武佐野線〜邑楽頭首工

東武佐野線の鉄橋が迫る(館林市),12:48

東武佐野線の鉄橋の手前にあ「わかりやすい洪水情報」の案内(館林市),12:49

東武佐野線の鉄橋と三毳山が重なった北東の空に飛行機雲が・・・(館林市),12:49
三毳山=みかもやま

東武佐野線の鉄橋(の袂)をくぐる(館林市),12:50
1枚目:左側に「200m先工事中」の案内があった。いやな予感が・・・。 ここから先は以下のように,過去毎回どこかで堤防工事が行われていて何度も迂回路を走らされたからだ(2011.03.05を除く)。
2枚目:2011年12月の様子(2011.12.15,13:34撮影)。 この時は,ここは通れたが,板倉滑空場の西端近くから先で堤防工事が行われていた。そのため,迂回路を通った。
3枚目:2011年03月の様子(2011.03.05,12:40撮影)。 迂回路は無かったが,板倉滑空場の付近で堤防工事が始まりつつあった。
4枚目:2010年04月の様子(2010.04.18,13:56撮影)。 この時は東武佐野線の東側の堤防で工事が行われていたため,迂回路を通ることになった。
5枚目:2009年04月の様子(2009.04.11,13:58撮影)。 この時は,この先にある邑楽頭首工の少し先から東北自動車道の橋までの区間で堤防工事が行われていて通れなかった。 迂回路は河川敷に敷設してあった。

ふたたび堤防に上がる(館林市),12:50

「100m先工事中」の案内が・・・(館林市),12:51
いやな予感が高まる。

東武佐野線の鉄橋の東側堤防からの眺め(館林市),12:51
ここから先は2010年の堤防改修により,堤防天端道路が非常に幅広くなった。


2011年03月の様子(2011.03.05,12:41撮影)。

2010年11月の様子(2010.11.03,12:42撮影)。
この時は新しくなったばかりで路面は非常にきれいだった。

途中にある工事の案内(館林市),12:51
「H23下早川田地先堤防補強外工事」の案内だった。

幅広い自転車道を進む,左前方に見えるのは邑楽頭首工(館林市),12:52
確かに道路工事が行われていた。 しかし,道路が幅広いので通行止めにはなっていない。 さっきの「いやな予感」は杞憂だったかと,この時は思ったのだが・・・。

「H23下早川田地先堤防補強外工事」の現場を通過中(館林市),12:52

上と同じ場所で邑楽頭首工を望遠撮影(館林市),12:52

邑楽頭首工が迫る(館林市),12:54

邑楽頭首工が迫る(館林市),12:54-12:55

2011年12月の様子(2011.12.15,13:38撮影)。

邑楽頭首工と邑楽沈砂池(館林市),12:55
1枚目:こちらが邑楽頭首工。 2枚目:堤防の右手に見えるのが邑楽沈砂池。

邑楽頭首工の脇にも堤防補強工事の案内があった(館林市),12:56

邑楽頭首工と邑楽沈砂池(館林市),12:56

2011年12月の様子(2011.12.15,13:40撮影)。

2011年03月の様子(2011.03.05,12:47撮影)。

2010年11月の様子(2010.11.03,12:46-12:47撮影)。

邑楽沈砂池を望遠撮影(館林市),12:56
3年前(2010.04.18) は東武佐野線の鉄橋から先で堤防工事が行われていたため迂回路を通ったが, その際,この沈砂池の脇を通っている。ややなつかしい。 下段はその時に撮影した邑楽沈砂池だ。


2010年11月の様子(2010.04.18,14:07撮影)。

邑楽頭首工(館林市),12:57
2枚目:邑楽頭首工手前の樋管にある「水利権使用標識」

Part X: 邑楽頭首工〜東北自動車道
2013.02.17, 12:58 - 13:19