HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 12 . 16 | お知らせ

2012.12.16, Part II

浅羽ビオトープ(1)

浅羽ビオトープへ(坂戸市浅羽),13:04
前方に河川敷へ降りる坂道がある(1枚目)。 これからあそこに入り,坂を下って右に見える万葉橋(2枚目)を渡る。
下段は前回(2012.01.27) の様子。前回は若干雲があったが,今回は雲一つない快晴。 その違いだろうか,今回は全体に赤味があり,前回は逆に青味がかっている。


2012年01月の様子(2012.01.27,12:41撮影)。

右折して坂を下る(坂戸市浅羽),13:05

堤防沿いの水路(鶴舞川)にかかる万葉橋を渡る(坂戸市),13:05

2012年01月の様子(2012.01.27,12:42撮影)。

橋名の確認(坂戸市),13:05
「まんようはし」と書かれている。 前回は橋名を確認しなかったので,地図やネットにある情報を元に「万葉橋」と推定した。

鶴舞川にかかる万葉橋を渡る(坂戸市),13:06
橋の途中で左(上流側),前,右(下流側)を撮影。
1枚目:前回(下段)とくらべるとわずかだが水量が増えているようだ。


2012年01月の様子(2012.01.27,12:42撮影)。

浅羽ビオトープ,前回同様,まずは北端にある「合歓の木広場」へ(坂戸市浅羽),13:06

浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),13:06-13:07
広場の先を流れるのは高麗川。


2012年01月の様子(2012.01.27,12:46撮影)。

浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),13:07
鶴舞川は高麗川の合流点で二股に分かれている。


2012年01月の様子(2012.01.27,12:50撮影)。

浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),13:07
上流側の合流点近くで採集することにした。

浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),13:08
高麗川の岸辺から下流方向をパノラマ撮影。 遠くの対岸に見える樋管が中里用水樋管。 前回(2012.01.27)近付いて撮影した。

浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),13:09
川岸で採集(浅羽ビオトープ,高麗川岸辺)
観察された生物: 小型アメーバ, トリネマ(Trinema lineare), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), ディレプタス(Dileptus anser)?大きい近縁種かも, ウロトリカ(Urotricha platystoma), メソディニウム(Mesodinium pulex), ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), シクリディウム(Cyclidium), 小型繊毛虫数種, イトマキケイソウ(Biddulphia)多数, タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, クンショウモ(Pediastrum boryanum), イカダモ(Scenedesmus quadricauda),

元へ戻る,ここからは水路(鶴舞川)沿いを南南西へ(坂戸市浅羽),13:10

水路(鶴舞川)沿いを南南西へ(坂戸市浅羽),13:10

浅羽ビオトープ,水辺広場が迫る(坂戸市浅羽),13:10

浅羽ビオトープ,ここは水辺広場の北端(坂戸市浅羽),13:11

浅羽ビオトープ,水辺広場(坂戸市浅羽),13:11
前回(2012.01.27)の採集ポイントはもう少し先だ。

Part III: 浅羽ビオトープ(2)
2012.12.16, 13:12 - 13:24