浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),12:46
高麗川の岸辺へ降りてみることにした。
浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),12:50
広場から高麗川の様子をパノラマ撮影。
3枚目:画面右,対岸に樋管が見える。
あれがさきほども出て来た中里用水樋管。この後,高麗川右岸沿いを南下し,
万年橋を渡った後は左岸沿いを北上するが,
その際に撮影した。
浅羽ビオトープ,合歓の木広場(坂戸市浅羽),12:51
岸辺に入り江のようになった浅い水たまりがあった。が,あまりに原生生物はいそうにないので採集は諦めた。
元へ戻る,ここからは水路沿いを南南西へ(坂戸市浅羽),12:52-12:53
浅羽ビオトープ,水辺広場(坂戸市浅羽),12:54
鶴舞川沿いを南南西へ進む。
浅羽ビオトープ,水辺広場(坂戸市浅羽),12:54
少し進むと,鶴舞川の幅が広がった場所が現れた。ここが案内図にある水辺広場だ。
浅羽ビオトープ,水辺広場(坂戸市浅羽),12:55
鶴舞川に近付いて撮影。水面には薄く氷りが張っている。
浅羽ビオトープ,水辺広場(坂戸市浅羽),12:56
ここも藻塊はほとんど見当たらないが,ひとまず
採集(浅羽ビオトープ-2)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
アクチノフリス(Actinophrys sol),
フセツボカムリ(
Centropyxis constricta)?,
ラッパムシ(Stentor roeseli)多数,
キロドネラ(Chilodonella cucullulus),
キロドントプシス(Chilodontopsis),
コルピディウム(Colpidium campylum),
スチロニキア(Stylonychia),
ツリガネムシ(Vorticella),
下毛類繊毛虫2種,
タイコケイソウ(Cyclotella),
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ミクロスポラ(Microspora),
ケンミジンコ,
センチュウ,
水辺広場を過ぎてさらに鶴舞川沿いを南南西へ(坂戸市浅羽),12:58
浅羽ビオトープ,途中で鶴舞川の様子を撮影(坂戸市浅羽),12:59
1〜3枚目:振り返って元来た方向をパノラマ撮影。
4枚目:進行方向を撮影。逆光。
浅羽ビオトープ,浅羽野橋(坂戸市浅羽),13:00
1,2枚目:2つ目の橋。
3枚目:ここにも案内板がある。
浅羽ビオトープ,浅羽野橋(坂戸市浅羽),13:01
1枚目:橋を正面から撮影。
2枚目:橋名の確認。「浅羽野橋」。
「浅」と「野」の字が一部破損している。
浅羽野橋からの眺め(坂戸市浅羽),13:01
1枚目:北北東方向(下流方向)。
2枚目:南南西方向(上流方向)。
浅羽ビオトープ(坂戸市浅羽),13:01-13:02
1,2枚目:橋の向い側に河川敷に敷設された遊歩道がある。
3枚目:前方の広場のような場所を望遠撮影。
ベンチがある。その左脇には帚と熊手が入った筒がある。
Part IV: | 浅羽ビオトープ(3) 2012.01.27, 13:02 - 13:14 |