HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 11 . 04 | お知らせ

2012.11.04, Part VIII

三ッ又沼ビオトープ

荒川サイクリングロード(川島町→川越市),14:33
ゆるい坂を下っていくと左に三ッ又沼ビオトープの入口が見えてくる。前方で左折する。

三ッ又沼ビオトープ,入口前の駐車場が迫る(川越市/川島町/上尾市),14:34

三ッ又沼ビオトープ,駐車場の先にある橋を渡る(川越市/川島町/上尾市),14:35

橋を渡った後で右折,緑の回廊へ(川越市/川島町/上尾市),14:35
と思ったが,,。

緑の回廊入口に立つ各種案内(川越市/川島町/上尾市),14:35

三ッ又沼ビオトープ,緑の回廊(川越市/川島町/上尾市),14:35-14:36
1枚目:回廊は一面草薮になりかけていた。 2枚目:足下を見ると,ここにもセンダングサ(コセンダングサ)が。 このまま進むと,さきほどと同じ(ズボンにセンダングサの種が付く)になりかねない。 今回はここを進むのを止めて,隣の車用の進入路を通ることにした。

隣にある車用の進入路を通って三ッ又沼へ(川越市/川島町/上尾市),14:36

三ッ又沼ビオトープに到着(川越市/川島町/上尾市),14:38

2011年12月の様子(2011.12.18,13:42撮影)。

三ッ又沼ビオトープ,前に三ッ又沼があるのだが・・・(川越市/川島町/上尾市),14:39
沼では釣りをしている人がいた。ここは原生生物はあまりいないし,釣りの邪魔をしては,と思い,近付くのを止めた。


2011年12月の様子(2011.12.18,13:43撮影)。

三ッ又沼ビオトープ,沼の東縁を南へ(川越市/川島町/上尾市),14:40
2枚目:2011年12月の様子(2011.12.18,13:44撮影)。 3枚目:2011年02月の様子(2011.11.14,13:57 撮影)。

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:40-14:41
1〜3枚目:木道を少し進んで前右後を撮影。 2枚目:沼の南端からの眺め。


2011年12月の様子(2011.12.18,13:45撮影)。

三ッ又沼ビオトープ,ここは右へ(川越市/川島町/上尾市),14:41

三ッ又沼ビオトープ,木道の右側にある沼は干上がっていた(川越市/川島町/上尾市),14:42
前回(2011.12.18,下段)は水があったので採集してみたが,観察できた原生生物はごくわずかだった(5種,珪藻を除く)。 今回は完全に干上がっていた(2枚目)。 原生生物が少ないのはこのためだろう。


2011年12月の様子(2011.12.18,13:47撮影)。

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:42-14:43
1枚目:今度は木道の左側の様子をみてみる。 2,3枚目:これは??

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:44
ここも奥の水辺は完全に干上がっていた。 先日(2012.10.14)訪れたみなかみ町の 古沼 も干上がりかけていたが,やはりここも今年は雨が少なかった,ということだろうか?


2011年12月の様子(2011.12.18,13:50撮影)。

2011年02月の様子(2011.11.14,14:02撮影)。

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:44

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:44-14:45
2枚目:こういった新しい看板?があちこちにあった。

三ッ又沼ビオトープ(川越市/川島町/上尾市),14:45

三ッ又沼ビオトープ,左側の木道と合流する(川越市/川島町/上尾市),14:47

1枚目:2011年12月の様子(2011.12.18,13:53撮影)。
2枚目:2011年02月の様子(2011.11.14,14:07 撮影)。

Part IX: 三ッ又沼ビオトープ〜入間大橋〜上江橋
2012.11.04, 14:47 - 15:11