HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 07 . 01 | お知らせ

2012.07.01, Part II

岩畳南端(1)

遊歩道から岩畳の南端と上流側をパノラマ撮影(長瀞町),11:08
2枚目:タイミングよくライン下りの舟が急流を通り過ぎるところだった。


2012年06月の様子(2012.06.17,11:22撮影)。

2012年05月下旬の様子(2012.05.27,11:15撮影)。

2012年05月初旬の様子(2012.05.01,11:22撮影)。

2012年04月の様子(2012.04.15,12:07撮影)。

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:09
上と同じ場所の遊歩道沿いには様々な花が咲いている。 2,3枚目:セリバヒエンソウDelphinium anthriscifolium)がまだ咲いていた。 前回咲いていたムラサキハナナはさすがに姿を消していた。

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:10-11:11
上と同じ場所だが,他にも色々。 1枚目:これは??) 2,3枚目:これはクサノオウChelidonium majus var. asiaticum)。 4枚目:ドクダミHouttuynia cordata)もまだ咲いていたが,数はだいぶ減った。

荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),11:11
上と同じ場所。これらは??

途中の砂道が深く抉れていた(長瀞町),11:13
これ以上,えぐれると通れなくなるかも。 というか,このまま侵食が進むと右の路肩が崩落するのではと心配になる。

まもなく岩畳の南端(長瀞町),11:13
道沿いに細い竹?が何本か育ちつつあった。 ??

まもなく岩畳の南端(長瀞町),11:14
マクロモードで撮影しようとしたが,どうにもピントが合わない。

まもなく岩畳の南端(長瀞町),11:15
反対側の斜面ではアサガオの仲間が数輪咲いていた。 これはコヒルガオCalystegia hederacea,ヒルガオ科 ヒルガオ属)?

右の岩畳へ(長瀞町),11:16
この付近は遊歩道から見るかぎり水たまりはない。 のでこれまでは通り過ぎていたが,最近,この付近の航空写真をみると,どうも右にある盛り上がった岩盤の先, すなわち川側(東)に水たまりがあるらしいことがわかった。 そこで,今回は,右の盛り上がった岩場の先まで行ってみることにした。

長瀞 岩畳南端(長瀞町),11:16
この付近は枯草で覆われてわかりにくいが,窪んだ場所(1枚目)にわずかに水が流れている。 岩畳に大雨が降った時には,ここを通って川へ流れ落ちるのだろう。

長瀞 岩畳南端(長瀞町),11:17
窪地を越えてなんとか盛り上がった岩場に近付くことができた。

長瀞 岩畳南端,盛り上がった岩場からの眺め(長瀞町),11:17-11:18
盛り上がった岩場の途中まで上がり,川側を見ると左(1枚目)に水たまりがあった。

長瀞 岩畳南端(長瀞町),11:18
さきほどまでパラついていた雨がやや強くなってきた。 100円ショップで買ったレインコートを着る。かなり蒸し暑いが仕方がない。

Part III: 岩畳南端(2)
2012.07.01, 11:19 - 11:38