ふじみ野駅〜砂川堀沿い〜蛇島調節池(蛇島遊水地)〜砂川堀〜新河岸川〜南畑橋〜難波田城公園〜南畑大排水路〜荒川右岸堤防〜新盛橋〜新河岸川・黒目川合流点〜わくわく田島緑地〜笹橋〜黒目川右岸沿い〜岡橋〜黒目川左岸沿い〜新高橋〜弁財坂下交差点 (12:37 - 15:22)
Part I: | ふじみ野駅〜砂川堀沿いの遊歩道(富士見市/ふじみ野市) 2011.12.25, 12:37 - 13:02 |
Part II: | 砂川堀沿い〜蛇島調節池(蛇島遊水地)(富士見市) 2011.12.25, 13:02 - 13:12 |
Part III: | 蛇島調節池(蛇島遊水地)(富士見市) 2011.12.25, 13:13 - 13:25 ヒドリガモ |
Part IV: | 蛇島調節池〜砂川堀〜新河岸川(富士見市) 2011.12.25, 13:26 - 13:38 ヒドリガモ,マガモ |
Part V: | 南畑橋〜難波田城公園〜南畑大排水路〜荒川右岸堤防(富士見市) 2011.12.25, 13:39 - 14:08 ?カラス |
Part VI: | 荒川右岸堤防〜新盛橋〜新河岸川・黒目川合流点(富士見市/志木市/朝霞市) 2011.12.25, 14:09 - 14:48 |
Part VII: | わくわく田島緑地〜笹橋〜黒目川右岸沿い〜岡橋(朝霞市) 2011.12.25, 14:48 - 15:06 |
Part VIII: | 岡橋〜黒目川左岸沿い〜新高橋〜弁財坂下交差点(朝霞市) 2011.12.25, 15:08 - 15:22 ヒドリカモ, カルガモ,アオサギ,オナガガモ,コサギ |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2011.12.26-12.27 |
今回も前日までは遠出(案:
江戸川サイクリングロード北上ルート)をしようと考えていたが,
前日夜更かしをしてしまったため,早起きをすることができなかった。
そこで近場を考えたのだが,すぐに浮かんだのは, 昨年末(2010.12.19), 朝霞調節池 を訪れた際,東橋の袂で行われていたワンドの工事現場だった。 あれから1年が経過したので,もう工事は終わっているだろうと調べたところ, 「わくわく田島緑地」として整備が終わっていることが判明。 できたばかりでは原生生物もあまりいないだろうが, 何年か後に採集した結果と比較するのも面白いだろうと考えて訪れてみることにした。 ただし,「わくわく田島緑地」だけではすぐに終わってしまうので,他にないかと探したところ, 富士見市を流れる砂川堀が新河岸川に合流する地点の近くに名前はわからないが大きな池(蛇島調節池,注)があることに気づいた。 やや古い地図には描かれていないので,これも比較的新しいはずだ。 Googleの Street Viewを使って調べたところ, 池の周囲には柵はなく水辺も多少ありそうなので,ここも訪れてみることにした。 土曜日は終日快晴(ただし,冷え込んだ),そして,今日(日曜)も予報だと終日晴れのはずだった。 そして,実際,午前中はほぼ晴れていたのだが,出発しようと自宅を出る頃になると徐々に雲が増えだした。 東武東上線の「ふじみ野駅」に着く頃になると,空全体が厚い雲で覆われてしまい, 自宅に戻るまで雲は取れなかった。 そのため,やや意欲が萎えてしまい,蛇島調節池の後は,近くにあるびん沼川(荒川の旧流路で蛇行した細長い池になっている) を久しぶりに訪れるつもりだったが中止してしまった。 また,その後訪れた 難波田城公園 も入口前までは行ったのだが,中に入る気になれず,そのまま先へ進んでしまった。 最後に訪れた「わくわく田島緑地」はほぼ予想通りの場所だった。 ビオトープにするということで,水辺は造られていたが,ホタルを育てるのがメインのようで, 水辺は柵で囲まれ近付くことはできなかった。 注:当初は地図に名前が無いので,なんという池かわからないまま現地へ向った。 現地にある水位観測局の柵に掲げてあった案内で,ここが「蛇島調節池」であることを初めて知った。 ネットで検索すると,「蛇島遊水地」という別称もあった。 |