長野駅〜蓮池バス停〜硯川バス停〜前山リフト(前山湿原)〜前山々頂〜渋池〜志賀山登山道分岐〜四十八池湿原〜大沼池〜大沼池尻〜大沼入口バス停〜奥志賀ゴンドラ前バス停〜蓮池バス停〜下の小池〜蓮池〜蓮池バス停〜長野駅 (08:44 - 18:46)
Part I: | 長野駅〜蓮池バス停(長野市//山ノ内町) 2011.10.27, 08:44 - 10:17 |
Part II: | 蓮池バス停〜硯川バス停〜前山リフト(山ノ内町) 2011.10.27, 10:21 - 10:56 |
Part III: | 前山々頂(前山湿原)〜渋池(山ノ内町) 2011.10.27, 10:56 - 11:06 |
Part IV: | 四十八池湿原へ(渋池〜志賀山登山道分岐〜)(山ノ内町) 2011.10.27, 11:06 - 11:30 ナナカマド |
Part V: | 〜四十八池湿原(山ノ内町) 2011.10.27, 11:32 - 11:41 |
Part VI: | 四十八池湿原〜大沼池へ(山ノ内町) 2011.10.27, 11:42 - 12:01 |
Part VII: | 大沼池へ(山ノ内町) 2011.10.27, 12:01 - 12:29 |
Part VIII: | 〜大沼池(山ノ内町) 2011.10.27, 12:30 - 12:42 |
Part IX: | 大沼池東岸沿い〜大沼池尻〜(山ノ内町) 2011.10.27, 12:43 - 12:56 |
Part X: | 大沼林道を北→西へ(山ノ内町) 2011.10.27, 12:57 - 13:23 |
Part XI: | 大沼林道〜大沼入口バス停〜奥志賀ゴンドラへ(山ノ内町) 2011.10.27, 13:26 - 14:05 ?? |
Part XII: | 〜奥志賀ゴンドラ前バス停〜蓮池〜下の小池へ(山ノ内町) 2011.10.27, 14:07 - 15:10 |
Part XIII: | 下の小池〜国道292号を通って蓮池へ戻る(山ノ内町) 2011.10.27, 15:10 - 15:27 |
Part XIV: | 〜蓮池(山ノ内町) 2011.10.27, 15:32 - 15:52 ヒツジグサ |
Part XV: | 蓮池周辺を散策〜蓮池バス停〜長野駅(山ノ内町//長野市) 2011.10.27, 15:56 - 18:46 マツムシソウ? |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2011.10.28-10.31 |
前回(2011.10.20)と同様,
今回も木曜日の採集となった。 理由も前回と同じ。週末土日の天気が悪いためだ。 一方,木曜日は全国的に快晴。気温はやや低めながら,風のない穏やかな天気になるとの予報が出ていた。 そして,実際,そうなった(この頃は予報がよく当る)。 向ったのは長野県の志賀高原。 一番の目的地は奥志賀高原にある 稚児池湿原だった。 ここはこれまでに三度( 2006.10.9, 2008.7.20, 2010.10.23) 訪れているが,最初に訪れた時は青空の下,非常に神秘的な印象だった。 しかし,二度目以降は,毎回曇り空であまり良い写真が撮れていない。 そこで今日は確実に晴れる見込みだったので狙って行った,・・・のだが。 残念ながら,その一番の目的地である稚児池湿原に到達することができなかった。 稚児池湿原 がある焼額山に上がるには,頂上近くまで行く奥志賀ゴンドラを利用する必要があるのだが, そのゴンドラが止まっていた(=運行していなかった)からだ。 前回も10月末(正確には2010.10.23) にここを訪れているので,とくに問題ないはずと早合点してしまったのが失敗だった。 後で調べると,奥志賀ゴンドラは,秋になると土日祝日しか運行されておらず,それも10月24日が最終だった。 前回(2010.10.23)は土曜日で,たまたま秋の運行期間の最終日の前日だった。 だが,今日は平日でしかもすでに最終日(10.24)を過ぎていた。 それと知らずに奥志賀ゴンドラまで行ってしまったのだ。 幸い,すぐに 蓮池 行きのバスがあったので,いったん蓮池まで戻った。 復路の急行バス(16:40)まではまだ1時間以上あったので,急遽,近くの採集ポイントを訪れることにした。 まず,数分後に出る白根火山行きのバスに再度(注)乗車して信州大志賀教育園前で下車。 そこから下の小池 まで行って採集した後,歩いて蓮池に戻り,ひさしぶりに蓮池でも採集した。 なお,今回歩いた池めぐりコース( 前山湿原〜 渋池〜 四十八池湿原〜 大沼池〜大沼池入口バス停)では,日陰の場所が薄く雪で覆われていた。 場所によっては木の枝から落ちたと思われる細かな氷の塊が一面に散らばっていた。 日射しがあると汗ばむほどだったが,日陰を歩くと凍える寒さで,手袋をせずにはいられなかった。 また,四十八池湿原に大沼池の手前で路肩が崩落している場所があるとの案内があった。 通れなくはないが注意するようにとの警告が書かれていたのだが,実際その場所まで行くと, すでに路肩の修復(斜面を削って道幅を広げる工事)は終わっていた。 注:往路は,長野駅から出る急行バスで蓮池まで行き,そこから同じ白根火山行きのバスに乗換えて 前山リフト乗り場がある硯川バス停で降りるのがいつものコース。 なお,今回も往路・復路とも長野駅から出る志賀高原(蓮池)行きの急行バスを利用したが, 往路は長野駅から乗車したのは私を含めて三人(そのうち終点の蓮池まで乗車したのは私ともう一人の男性,計二人だけ), 復路はなんと最初から最後まで私一人だった。 平日とはいえ,秋(すでに晩秋だが)の行楽シーズンで,かつ,快晴の天気に恵まれた日にこれだけ乗客が少ないのにはやや驚いた。 いつもながら今後が心配。 |