北上駅〜ほっとゆだ駅〜県道215号 湯川温泉線〜林道小俣沢線〜湯川沼入口〜沢コース〜湯川沼周回路〜湯川沼〜湯川沼周回路〜湯川沼入口〜林道中湯川線〜県道215号 湯川温泉線〜ほっとゆだ駅〜北上駅〜 (10:25 - 17:34)
Part I: | 北上駅〜ほっとゆだ駅〜県道215号 湯川温泉線〜林道小俣沢線(北上市/西和賀町) 2007.07.28, 08:33 - 11:42 ヨツバヒヨドリ,クマイチゴ,トリアシショウマ? |
Part II: | 林道小俣沢線(西和賀町) 2007.07.28, 11:42 - 12:02 ミヤコグサ,アキアカネ,ノリウツギ?,ヒグラシ(音),ウツボグサ,??,クマイチゴ |
Part III: | 林道小俣沢線〜湯川沼入口〜沢コース(西和賀町) 2007.07.28, 12:03 - 12:20 ??,ヤマアジサイ?,ヒグラシ(音), |
Part IV: | 沢コース〜湯川沼周回路(西和賀町) 2007.07.28, 12:20 - 12:40 ムシカリ,ミズバショウ |
Part V: | 湯川沼(西和賀町) 2007.07.28, 12:41 - 12:52 コバギボウシ?,ヒツジグサ |
Part VI: | 湯川沼〜湯川沼周回路〜湯川沼入口(西和賀町) 2007.07.28, 12:52 - 13:33 ミツガシワ?,コオニユリ?,トリアシショウマ?,オカトラノオ? |
Part VII: | 林道中湯川線を下る(1)(西和賀町) 2007.07.28, 13:34 - 13:55 ヨツバヒヨドリ,ヤマキツネノボタン,??,シシウド? |
Part VIII: | 林道中湯川線を下る(2)(西和賀町) 2007.07.28, 13:55 - 14:25 オカトラノオ,ヤマキツネノボタン,ネジバナ? |
Part IX: | 林道中湯川線〜県道215号 湯川温泉線(西和賀町) 2007.07.28, 14:25 - 14:41 ツルマンネングサ?,ネジバナ? |
Part X: | 県道215号 湯川温泉線(西和賀町) 2007.07.28, 14:42 - 15:24 ゲンノショウコ?,ヤマアジサイ? |
Part XI: | ほっとゆだ駅〜北上駅〜仙台駅〜(西和賀町/北上市/仙台市) 2007.07.28, 15:24 - 18:35 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2007.07.29 |
3ヶ月前(2007.5.4),残雪のため到達できなかった湯川沼をやっと訪れることができた(注1)。
前回は,「ほっとゆだ駅」からタクシーに乗車し,県道215号 湯川温泉線→林道小俣沢線を経由して湯川沼登山道の沢コース入口まで移動しようとしたが, 途中路肩が崩れている箇所があり,その影響でそこから先は除雪されておらず,タクシーでは進めなかった。 そのため,途中から歩いて沢コース入口へ向った。 今回は,事前の調査で路肩が崩れている場所はまだ修復されていない可能性が高かったが, とりあえず,またタクシー(注2)で林道小俣沢線を通って沢コース入口へ向った。 案の定,路肩が崩れている場所は補修工事中で,そこから先へは車では進めなかった。 やむなく,今回も途中から歩いて沢コース入口へ向った。 7月末の湯川沼沢コース(800m,標高差 約100m)は,さすがに残雪はなく歩きやすかったが,梅雨が明けていないためか, 気温はそれほど高くないのに蒸し暑く汗タラタラで衣服がびしょぬれになってしまった。 また,到達した湯川沼はガイドブック等にあるとおり,沼の岸辺に近付ける場所は1ケ所のみで,他は沼の周囲に発達した葦原?に阻まれ, 近付ける場所はどこにもなかった。沼を周回する遊歩道は倒木で遮られた場所がいたる所にあり歩くのに苦労した。 その上,沢コースとの合流点を見逃してしまい,沼を1.5周してしまった。 湯川沼の後は,前回同様,林道中湯川線→県道215号 湯川温泉線を経由して「ほっとゆだ駅」に戻ったが, 暑さのため,それと若干夏風邪気味だったこともあり,歩いた距離は前回とほとんど変わらないのに大分疲れた。 やはり大汗をかくのも疲労の原因になるようだ。 注1:前回の採集(2007.7.16)から今日(7.28)までだいぶ時間が経過してしまった。 途中に通信教育の夏期スクーリング(7/19〜7/25)を担当したのと,まだ梅雨が明けないため天候不順が続いたのが原因。 今回も前日の予報では岩手県内陸部は昼頃から弱い雨の予報が出ていたが, 幸い,採集を終えて「ほっとゆだ駅」に戻るまで雨は降らなかった。 駅に戻ってからしばらくすると小雨が降り出した。 注2:駅から乗車したタクシーの運転手は前回(2007.5.4)乗車した時と同じ人だった。 |