HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 06 . 17 | お知らせ

2007.06.17, Part VII

木戸池周辺

木戸池へ(山ノ内町),13:02-13:03
1枚目:樹木の生い茂った坂道を下る。 2枚目:途中にあった一番大きな段差。段差を過ぎてから振り返って撮影。 おそらく 1 m以上あるはず。

木戸池へ(山ノ内町),13:05
小さな沢に架かる橋とその前方に小屋が現れた。まもなく木戸池。

木戸池へ(山ノ内町),13:05-13:07
さらにその先に,最初は木道(1枚目)でその先が沢に架かっている場所がある(2枚目)。 3枚目:沢を見ると大きな藻塊が育っていた。 4枚目:その一部を採集(木戸池手前の沢)
観察された生物: フシナシミドロ(Vaucheria),

木戸池へ(山ノ内町),13:07-13:08
沢を過ぎると,若干の下り坂があり,その先で国道292号と交差する。途中に咲いていた レンゲツツジRhododendron japonicum

国道292号へ出る(山ノ内町),13:09
1枚目:国道に出た。 2枚目:出口の左側にある「ポイント9/20,木戸池キャンプ場,次のポイントまで5分」の案内板。

木戸池へ(山ノ内町),13:09-13:10
出口から周囲をパノラマ撮影。 1枚目:左側にあるだいぶ痛んだ建物。おそらく廃屋? 2枚目:国道292号の南側(熊の湯,硯川方面), 3枚目:北側(木戸池,田ノ原湿原,蓮池方面), 4枚目:今下ってきた坂道。

木戸池に到着(山ノ内町),13:10-13:12
1枚目:国道を渡ると,道路の脇に木戸池へ降りる坂道がある。 ここは硯川まで乗車したバスが,木戸池バス停に止まった後,この坂を上がって国道に戻る際に通った道。 前方に「木戸池温泉ホテル」の建物が見える。 2枚目:坂を降りて木戸池に近付く。 3枚目:ホテル脇のバス停の先に木戸池がある(ややピンボケ)。

木戸池(山ノ内町),13:13
1,2枚目:池の手前にある建物はボート乗り場。

木戸池にある公衆トイレ(山ノ内町),13:13
ここでちょっと用を足して,,ついでにタオルを湿らせて顔と手の汗を拭う。水が冷たくて心地よい。

木戸池(山ノ内町),13:16-13:17
いつも木戸池にいるマガモAnas platyrhynchos)達。 今回は植込みの影で休んでいた。さきほどバスで通った時もここにいた。

木戸池(山ノ内町),13:17-13:18
1枚目:国道近くから池の周囲にある遊歩道へ降りる。最初は短い木道。 2枚目:昨年(2006.6.1), さきほどのカモ達はこの木道脇の入り江にいた。

木戸池(山ノ内町),13:18-13:22
池の東岸に沿った遊歩道を通って反対側の田ノ原湿原への分岐へ向う。 4枚目:ここは昨年(2006.6.1), ミズバショウが咲いていた小さな入り江。どういう訳か今年はあまり育っていない。少しあるが。 昨年は,ここで採集したが原生生物はほとんどいなかったので,今回はパス。

田ノ原湿原への分岐(山ノ内町),13:22
分岐点に到着。画面の右側にある階段を登ると,その先に田ノ原湿原がある。

田ノ原湿原への分岐(山ノ内町),13:22
1枚目:分岐点から池方向(南側)を撮影。 2枚目:今通ってきた池沿いの遊歩道。

田ノ原湿原への分岐(山ノ内町),13:22
1枚目:これが田ノ原湿原へ向う階段。 2枚目:隣にある標柱(田ノ原湿原 0.3 km,長池 2.1 km,蓮池 3.2 km)。

田ノ原湿原へ(山ノ内町),13:24
短いが結構急な階段を上がる。

Part VIII: 田ノ原湿原(1)
2007.06.17, 13:25 - 13:41