長野市 飯綱高原 |
大座法師池 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
長野市街と戸隠高原を結ぶ戸隠バードラインの途中に飯綱高原方面へ分岐する道路がある。
その分岐近くにある長楕円形の池。すぐ近くに大谷地湿原がある。
池端は深く落ち込んでいる場所が多い。今回は池の北端しか歩かなかったが,
前回(2003.9.7)は池を周回する遊歩道を通って右回りに一周した。
南側はやや遠浅だが,樹林の影になっていて日当たりが悪く,岸辺には落ち葉が厚く堆積しているのみで,
青々とした草(ないし水草)はみあたらない。そのためかここ(北側)と同様,原生生物はあまりいなかった。
観察された原生生物名一覧(現在 7 種) |
採集日:2006.05.21 | ウオッちず | で位置確認 |
飯綱高原バス停でバスを降りた後 大座法師池(長野市),13:54-13:55
1枚目:左手の「十割そば」の隣にバス停がある。
2枚目:同じ場所から道路の先にある大座法師池を撮影。
3枚目:今来た道。この先が戸隠バードライン(県道506号 戸隠高原浅川線)。
今日は久しぶりの晴天で,休日で,ミズバショウの開花シーズンのため,車・くるま・車で,道路を横断するのも一苦労だった。
この後,大谷地湿原,フォレストミュージアム小湿原で採集をした。その後,大座法師池で採集をした。 |
大座法師池(長野市),15:04-15:07
帰りのバスまでまだ多少時間があるため,向いにある大座法師池(注)で採集することにした。
1枚目:画面の左の建物はトイレ。
注:前回(2005.6.12)は大座法師池では採集しなかった。その理由は,前々回(2003.9.7)は大座法師池を一周して
何ケ所かで採集したのだが,ほとんど原生生物がいなかったことによる。
大座法師池(長野市),15:08
岸辺へ降りる前に池方向を撮影。
大座法師池(長野市),15:10
ここで採集(大座法師池)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
トリボネマ(Tribonema),
ハリケイソウ(Synedra),
イカダモ(Scenedesmus),
期待はしていなかったが,やはり原生生物は少ない。
大座法師池(長野市),15:12
ツルキンバイ(Potentilla yokusaiana) or
イワキンバイ(Potentilla dickinsii) or
キジムシロ(Potentilla sprengeliana) or
ミツバツチグリ(Potentilla freyniana) or
ヘビイチゴ(Duchesnea chrysantha) or
?
大座法師池(長野市),15:14-15:16
セイヨウジュウニヒトエ(Ajuga reptans,園芸種)
飯綱高原バス停へ(長野市),15:17
ドウダンツツジ(Enkianthus perulatus Schneid.)