坂東市(旧 岩井市) |
八坂公園 (=八坂総合公園) |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
観察された原生生物名一覧(現在 14 種) |
採集日:2009.1.25 | ウオッちず | で位置確認 |
八坂公園(南入口)に到着(坂東市鵠戸),13:22
ある地図には八坂総合公園とあるが,坂東市のHPでは八坂公園のまま。何故?
Googleのヒット件数(2009.1.26)は「"坂東市" "八坂総合公園"」が81件,「"坂東市" "八坂公園"」418件。
圧倒的に後者が多い。
八坂公園,入口駐車場の脇にある池へ(坂東市鵠戸→岩井),13:22
入口の先は駐車場。その右手(東)に大きな池がある。
八坂公園,入口駐車場の脇にある池(坂東市岩井),13:23
1〜3枚目:池の西側からパノラマ撮影。
八坂公園,入口駐車場の脇にある池(坂東市岩井),13:23
池端の様子。この辺には蓮がたくさん。
水辺は深く落ち込んでいて原生生物はあまりいそうにないので,ここはパス。
対岸(東岸)は遠浅になっているようなので,これからそちらへ移動。
八坂公園,入口駐車場の脇にある池(坂東市岩井),13:24
1,2枚目:移動途中,池の南端から北方向をパノラマ撮影。
八坂公園,入口駐車場の脇にある池(坂東市岩井),13:26
四阿の手前で採集(八坂公園-1)。
観察された生物:
ディフルギア(
Difflugia sp.),
バンピレラ(Vampyrella),
ユーグリファ(Euglypha acanthophora),
コレプス(Coleps),
リトノタス(Litonotus),
レンバディオン(Lembadion),
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
棘毛類繊毛虫,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
アオミドロ(Spirogyra),
八坂公園,入口駐車場の脇にある池(坂東市岩井),13:31-13:32
やや北側へ移動して採集(八坂公園-2)。
ここは若干落ち込んでいるので,原生生物はあまり期待できないかも。
なお,この時,駒込ピペットを石の上に落として先端を折ってしまった。
予備のピペットと交換。
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種多数,
ハルテリア(Halteria),
ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii),
小型繊毛虫数種,
フシナシミドロ(Vaucheria),
珪藻各種,
アオミドロ(Spirogyra),
ミジンコ,
八坂公園,公園の北側へ(坂東市岩井),13:37
1〜4枚目:池の北側へ移動し,公園の中央付近へ出た。
そこから公園の北側をパノラマ撮影。
1枚目:左(西)側は陸上競技場。
2〜4枚目:右(東)の手前はプールで,その先にあるのが「総合体育館」と「中央公民館」のはず
(以下の案内図による)。
八坂公園,公園の中央付近(坂東市岩井),13:37
プールの手前にある何らかの記念碑?この公園のシンボル?
八坂公園,公園の北側(坂東市岩井),13:39
1〜3枚目:陸上競技場とプールの先まで来て,前方をパノラマ撮影。
後出の案内図にしたがうと,,,
1枚目:公園管理事務所?
2枚目:総合体育館?
3枚目:中央公民館?
となるはずだが。。
ここからだと中央公民館?と中央公民館?はつながっているように見える。
この先に水辺はなさそうなので,ここでUターン。
八坂公園,児童園地の脇を通って入口駐車場へ(坂東市岩井→鵠戸),13:41
1枚目:陸上競技場の南には児童園地がある。何体かの恐竜形の遊具があった。
2枚目:その先,駐車場の手前に公衆トイレ。
駐車場の北東端に案内図らしきものを発見(坂東市鵠戸/岩井),13:43
駐車場の北東端にある「八坂公園案内図」(坂東市古布内),13:43
この後,駐車場を出て元来た道を辿って堤防へ向かった。