中之条町
芳ヶ平
Part III: 北側の木道を西へ
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2013.08.04 ウオッちず で位置確認

芳ヶ平,周回路を西へ(中之条町),12:14
1〜3枚目:パノラマ撮影。 池塘を過ぎ,東西に細長い樹林帯の北縁へ近付く。と・・・。

芳ヶ平(中之条町),12:14
また コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属) が咲いていた。

樹林帯が近付いたところで再度パノラマ撮影(中之条町),12:15
3枚目:湿原は樹林帯の北側に広がっていた。 北(画面右)へ向かってやや傾斜している。この先,湿原の縁に沿って沢が流れているためだ。

芳ヶ平(中之条町),12:15-12:16
ふたたび コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属)。

芳ヶ平(中之条町),12:17
左の樹林帯の西端が近付くにつれ木道の周囲が紫色に染まり出した。 コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属) の大群生だ。

芳ヶ平(中之条町),12:17
コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属)

芳ヶ平,横長の樹林帯の北西縁を西へ(中之条町),12:17

芳ヶ平,少ししゃがんで撮影(中之条町),12:18

芳ヶ平(中之条町),12:18
これはショウブか,アヤメの実?

芳ヶ平(中之条町),12:18-12:19
コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属) の群生の間を進む。 これを見て 6年前(2007.08.06) に訪れた 千沼ヶ原 を思い出した(下段)。


2007年08月の様子(2007.08.06,10:48-10:49撮影,注)。
注:この頃はタチギボウシと呼んでいたが,その後,こちらはあまり使われず, 現在はコバギボウシと呼ぶのが一般的。

芳ヶ平(中之条町),12:19
これは??

芳ヶ平(中之条町),12:19-12:20
コバギボウシHosta sieboldii,ユリ科 ギボウシ属) の群生の間を進む。

芳ヶ平(中之条町),12:21
これはハンゴンソウSenecio cannabifolius,キク科 キオン属)? 開花前だ。

まもなく樹林帯の西端だ(中之条町),12:23

Part III: 南側の木道を東へ 2013.08.04, 12:23 - 12:33

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 群馬県の他の地域