鹿角市(八幡平)
長 沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2014.09.04 ウオッちず で位置確認

長沼に到着(鹿角市),09:54
1,2枚目:パノラマ撮影。 沼岸手前で左右に分かれている。左には四阿がある。

長沼,四阿近くから沼を眺める(鹿角市),09:54-09:55
1枚目:四阿。中に木製のベンチとテーブルがある。 それにしても異常に柱が多い。雪対策だろうか?
2,3枚目:こちらは沼の北側。岸辺まで樹林が迫っている。 水辺には何もない。

長沼,北〜東〜南へとカメラを振ってパノラマ撮影(鹿角市),09:55
3,4枚目:南側にはヒツジグサなどの姿が見える。


2007年09月の様子(2007.09.21,09:59撮影)。

西岸沿いの遊歩道を南へ(鹿角市),09:56
途中に沼岸に近付けそうな場所があった。 岸辺近くには ミツガシワMenyanthes trifoliata,ミツガシワ科ミツガシワ属) が育っていた。

長沼,沼岸に近付いてパノラマ撮影(鹿角市),09:56

長沼(鹿角市),09:58
ここで 採集(長沼-01)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas ovata), 珪藻各種, イタチムシ,

長沼南岸の湿地へ(鹿角市),09:59
途中には岩が木の根ばかりの場所もあってやや歩きづらい。

長沼南岸が近付く(鹿角市),10:00-10:01
1,2枚目:南岸が近付いたところでパノラマ撮影。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。

長沼南岸の湿地へ(鹿角市),10:04
1,2枚目:左へカーブ。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。

長沼南岸の湿地(鹿角市),10:05
湿地を通るための木道が現れた。

長沼南岸の湿地(鹿角市),10:05
さらに左へ折れる。

長沼南岸の湿地(鹿角市),10:05
この辺が沼の南端だ。 前回(2007.09.21)同様,たくさんの ミズバショウLysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属) の姿がある。 ここにもたくさんのやぶ蚊がいた。


2007年09月の様子(2007.09.21,10:06撮影)。

長沼南岸の湿地(鹿角市),10:07
水たまりで急いで 採集(長沼-02)。 即,立ち去ることにした。 時間的には,この先にあるブシ谷地まで行ってからUターンしても十分余裕があるのだが, なにしろ蚊が多いので,これ以上,先に進むのは辛い。ここで引き返すことにした。
なお,ブシ谷地の先は急傾斜で,そこを過ぎると, 昨年(2013.09.10) 訪れた「草の湯分かれ」を経由して八幡平頂上へ達することができる。 「草の湯分かれ」から八幡平頂上まで の遊歩道沿いには小湿原が点在し,たくさんの池塘がある。
観察された生物: ディフルギア( Difflugia oblongaD. penardi), Pontigulasia, 未同定の繊毛虫, 珪藻各種,

往路を戻る(鹿角市),10:08
さきほどの長沼南岸でもたくさんの蚊に血を吸われた。 タオルには蚊をつぶした際にいくつもの血が滲みてしまった。

四阿の手前で左折(鹿角市),10:14
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 GPSはかなり正確。

長沼(鹿角市),10:15
往路では ヒツジグサNymphaea tetragona,スイレン科 スイレン属) の葉を望遠撮影しなかったので,ここで撮影することにした。

 目 次 へ 

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 秋田県の他の地域