HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . 04 . 23 | お知らせ

2017.04.23, Part XVII

黄瀬川右岸沿いを北東へ

道路の下を通る水路が2本並んでいた(裾野市),15:04
1枚目:西側。 2枚目:東側。この先で黄瀬川に注いでいるはず。・・・とこの時は思ったが,実際はもっと複雑だった(追記)。 3枚目はさきほど(15:03)撮影した地図の一部だが,これを見るとわかるように, 何度も記述したこの先にあるカロウト堰から取水された水がここで西(1枚目)方向に流れていくようだ。 と同時に,西から流れてくる水がこの先で右に折れて黄瀬川に沿ってしばし流れた後,下流側で黄瀬川に注いでいる,ように地図には描いてある。
1枚目をよく見ると,たしかに水路が2本通っている。同じ場所に2本あるというのは,やや不思議な気がしたが, これまでその意味がわからなかった。 一方,右を見ると水路は1本しか見えない(2枚目)。おそらく黄瀬川へ戻っていく方は暗渠になっているのだろう。

黄瀬川右岸沿いの住宅地内を北北西へ(裾野市),15:04
ドウダンツツジEnkianthus perulatus,ツツジ科 ドウダンツツジ属) の生け垣。

見晴らしがよくなった(裾野市),15:08

左カーブの途中で右前方をパノラマ撮影(裾野市),15:08-15:09
1〜4枚目:この山稜の先に芦ノ湖がある,はず。
地図によると,南北に細長い芦ノ湖の中央よりやや北よりに標高 1101.8 mの三国山(芦ノ湖西側の山稜のなかで一番高い)がある。 3枚目の左のピークがそれだろうか?それが三国山とすると,その左奥(2枚目)に見えるのが, 芦ノ湖の東側に聳える駒ヶ岳(標高 1356 m)のはず。
その左(1,2枚目)手前にいくつかのピークがあるが,それらピークの間に湖尻峠(標高 850 m)があり,その下をこの後出てくる「深良用水」 が通っているらしい。
5枚目:地図を確認。

舗装道路の右へ下っていく小径がある(裾野市),15:10
あの小径の先を黄瀬川が流れているはず。近付いてみることにした。
この時は気づかなかったが,左の舗装道路のすぐ脇を細い水路が通っているのに注目して欲しい。 この水路を流れているのは,この先にある「カロウト堰」から取水された水だった(2017.05.18追記)。 詳しくは後述。

その途中(裾野市),15:11
さきほど三嶋神社近くでも見た オオアマナOrnithogalum umbellatum,ユリ科 オオアマナ属) がここでも咲いていた。

小径の先を流れる黄瀬川(裾野市),15:11
この辺の黄瀬川は川幅が非常に狭く深く落ち込んでいる。 川岸には柵も何も遮るものがない。これ以上近付くのは危険だ。引き返すことにした。

またあった(裾野市),15:13
2枚目:地図で確認。この付近には似た様な場所が所々にある。
また,この地図を見るとわかるが,さきほど黄瀬川の右岸まで近付いた際,道路際に細い水路があったが, その水路がこの先にも描いてある。それを辿ると,この後現れるカロウト堰に辿りつくようだ。

またあった(裾野市),15:14
2枚目:現在地を確認。

黄瀬川沿いの舗装道を北北東に進む(裾野市),15:15
1枚目:進行方向を撮影。前方右にもある。
2枚目:ここはやや道幅が広い。
3枚目:現在地を確認。

黄瀬川沿いの舗装道を北北東に進む(裾野市),15:16
黄色い実をつけたこの生垣は?

ここを右折する(裾野市),15:16

黄瀬川へ近付く(裾野市),15:16
右折した先の様子。

黄瀬川へ近付く(裾野市),15:17-15:18
道沿いに育つ植物達。これは ??


黄瀬川へ近付く(裾野市),15:18
道沿いに育つ植物達。これは キヅタ) の仲間?葉の形が普通のキヅタとやや異なる。

黄瀬川へ近付く(裾野市),15:19
と思ったら,普通の キヅタ(フユヅタ,Hedera rhombea,ウコギ科 キヅタ属) らしいのもあった。
この頃,川方向から戻ってきた小学生(か中学生?)2,3人がすれ違う際に,挨拶をしてくれた。

川岸へでたところでパノラマ撮影(裾野市),15:19
1枚目:上流側。 これからこちらへ進む。地図だと道として描かれているが,草茫茫だ。角(画面左)になにやら碑文がある。
2枚目:正面には,なにやら水路の出口らしい構造物がある。そして,その右に「工作物許可標識」が立っていた。 「沼土管」とある。??目的は「カラウト堰の改築」と書かれている(注)。 「カラウト堰」?何のことだろう。調べてみた。
3枚目:下流側。

注:カラウト堰改築のために設置された「沼土管」ということなのだろうが, いったい改築の際にどのように利用されたのだろう?また,今は利用されていないのだろうか?

Part XVIII: カロウト堰〜永続橋〜岩波駅
2017.04.23, 15:19 - 15:41