「名古屋ガイドウェイバス」大曽根駅を出る(名古屋市),13:42
1枚目:駅舎にもこのように改札があるが,係員はいない。今回は,前回同様,バスを降りる際に料金を支払った。
しかし,2016.03.30に訪れた際は,バスでは料金を支払わず,ここで係員に料金を支払った。
2枚目:2016年05月の様子(2016.05.15,13:51撮影)。
係員は今回同様いなかった。
3枚目:2016年03月の様子(2016.03.30,13:37撮影)。
この時は係員がいて改札を行っていた。
「名古屋ガイドウェイバス」大曽根駅から中央線の大曽根駅へ(名古屋市),13:43
ガイドウェイバスの駅舎から西側にある中央線の駅ビル(線路の高架下)をパノラマ撮影。
1枚目:左側にJRの改札へ向う通路がある。この後,こちらへ進む。
3枚目:地下へ降りる階段があるが,こちらは地下鉄 名城線の大曽根駅。
高蔵寺駅までの切符を買い改札を通る(名古屋市),13:44
電光掲示板を撮影。13:44発の多治見行き表示されている。
ここからホームまではかなり遠いので,これにはもう間に合わない。
この後,前方からやってくる13:44発の多治見行きから降車した大勢の人とすれ違った。
大曽根駅のホームに到着(名古屋市),13:46
1枚目:改札を通ってからホームに着くまで急ぎ足で歩いて2分かかった。
次発は,13:51発の高蔵寺駅行きだ。
2枚目:高蔵寺駅までは240円。
高蔵寺駅行きの車中にて(名古屋市),13:51, 13:52, 13:55, 13:58
1〜4枚目:このあとのスケジュールを検討中。
1枚目:この列車は 14:07に高蔵寺に着く。そこで14:14発の愛知環状鉄道 岡崎行きに乗換えて山口駅へ。
l今回は,7分の乗換え時間があるので,いったん改札を出て,山口駅までの切符を購入することにした。
2枚目:山口駅には 14:27に到着予定。
そこから徒歩で海上の森の湿地へ行って戻ってくるまでにはおよそ1時間かかるので(実際はもう少しかかった),,,。
3枚目:山口駅から15:32発に乗車できれば高蔵寺には 15:45に着く。
そこからは15:58発の名古屋行きがある。13分の乗換え時間があるので,その間に,高蔵寺駅で復路の新幹線の切符(指定席)を買おう。
4枚目:名古屋駅からは16:42発の「のぞみ」に乗るとすれば 18:23には東京駅に戻れる。
と一応,予定を組んでみたが,後述する様に海上の森から山口駅に戻るのが少し遅れたため,1本後の列車に乗車することになった。
よって以後のスケジュールも順次遅れた。
前方の階段を降り,いったん改札を出て山口駅までの切符を購入(春日井市),14:09
切符を購入後,ふたたび改札を通る(春日井市),14:10
改札の上にある電光掲示板を確認。
14:14発の愛知環状鉄道 岡崎行きに間に合いそうだ。
高蔵寺駅のホームに上がった(春日井市),14:11, 14:13
1枚目:すでに岡崎行きが入線していた。
2枚目:さきほど購入した切符。高蔵寺駅から山口駅までは330円。
山口駅に到着(瀬戸市),14:27, 14:28
1枚目:ホームに降りて列車の進行方向を撮影。
2枚目:180°向きを変えてホームを降りる。
前方の車掌が立っている。切符の回収を行っていた。
今は駅舎に係員がいない時間帯のようだ。
しかし,この後,海上の森から戻ってきた際は,駅の改札前に係員が二人もいた。
この辺は
前回(2016.05.15)
も同じだった。
山口駅を出る(瀬戸市),14:28, 14:29
1枚目:前方で階段を降りる。
2枚目:2つめの階段を降りる。
駅舎を出たところ(瀬戸市),14:29
画面右のトイレを利用。
海上の森へ(瀬戸市),14:32
横断歩道を渡った先で愛知環状鉄道の高架下をくぐるが,その手前に小さな花壇がある。
愛知環状鉄道の高架下にある小さな花壇(瀬戸市),14:32-14:33
1,3,4枚目:この枯れた背の高い草は何だろう?
皇帝ダリア(Dahlia imperialis,キク科 ダリア属)
のなれの果て?(下々段)
2枚目:この単子葉植物は,おそらく
ドイツアヤメ(Iris germania,アヤメ科 アヤメ属)
2016年05月の様子(2016.05.15,14:47撮影)。
2015年11月の様子(2015.11.12,15:20撮影)。
海上の森へ(瀬戸市),14:33
昨年の5月(2016.05.15)は,ここでたくさんの
スギナ(Equisetum arvense,トクサ科 トクサ属)
が育っていたのだが・・・(下段)。今はすっかり姿を消している。
2016年05月の様子(2016.05.15,14:48撮影)。
海上の森へ(瀬戸市),14:37
1,2枚目:パノラマ撮影。途中にある水田。
海上の森へ(瀬戸市),14:37
まだ数は少ないが,
1枚目:
オオイヌノフグリ(Veronica persica,ゴマノハグサ科 クワガタソウ属)
と
2枚目:
ホトケノザ(Lamium amplexicaule,シソ科 オドリコソウ属)
が咲いていた。
Part X: | 海上の森,湿地へ 2017.03.11, 14:39 - 14:56 |