HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 04 . 24 | お知らせ

2016.04.24, Part XII

尾根道を北へ(1)

尾根道の上を通る送電線(土岐市),14:21
2枚目:右に立つ送電鉄塔。
3枚目:送電鉄塔の名前は「下石瑞浪線 第二号」。
この下石瑞浪線は,2年前( 2014.02.01 )に陶史の森内でも撮影している。その時の送電鉄塔は No.5 だった。

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:22
イロハモミジAcer palmatum,カエデ科 カエデ属)

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:27-14:31
これはおそらく モチツツジRhododendron macrosepalum,ツツジ科 ツツジ属)

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:31
1枚目:??) さきほどまでいた陶史の森でも何度か見たが,,。
2枚目: これが問題。??

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:32
切り株らしい場所から新芽を伸ばしているのは, ニセアカシア(=ハリエンジュ,Robinia pseudo-acacia,マメ科 ハリエンジュ属) ?
昨年( 2015.06.28 )は,もっと成長していて,木質化する前のやわらかい棘があったのだが,,。
今回はそれらがどの程度成長したかを確認したかったのだが,それがまったく見当たらなかった。 どうやら,すべて伐採されてしまったようだ。その根元からふたたび新しい芽が育ちつつあるようだ。 道路際で棘があって危険なので伐採した?


2015年06月の様子(2015.06.28,13:44, 13:45, 13:45, 13:46 撮影)。

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:33-14:35
地面すれすれに枝を伸ばしているのは・・・?
クズPueraria lobata,マメ科 クズ属) の新芽だろうか?

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:35
ノニガナIxeris polycephala,キク科 ニガナ属) ?

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:36-14:37
この若いシダは ??

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:38-14:39
斑入りの模様はシロツメクサのものと良く似ているが,葉の形が違う。 これは ??

尾根道を北北西へ向って歩く(土岐市),14:39-14:40
さきほども見かけたニセアカシカと見間違った植物。 これは ??) 。 さきほど撮影したニセアカシカ同様,切り株から新芽を伸ばしている。 小葉の形は似ているが,葉のつき方が違う。棘もなさそうだ。

右前方に見えてきたのは「斎苑美しが峰」(土岐市),14:43
2枚目:2015年06月の様子(2015.06.28,13:54 撮影)。
3枚目:2015年04月の様子(2015.04.25,14:06 撮影)。

「斎苑美しが峰」脇(土岐市),14:43
昨年04月同様(下段),
道脇の斜面は コメツブツメクサTrifolium dubium,マメ科 シャジクソウ属) で一面覆われていた。


2015年04月の様子(2015.04.25,14:06 撮影)。

「斎苑美しが峰」脇(土岐市),14:44
ニワゼキショウSisyrinchium rosulatum,アヤメ科 ニワゼキショウ属) の姿も目立った。

Part XIII: 尾根道を北へ(2)
2016.04.24, 14:44 - 15:04