HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 07 . 26 | お知らせ

2015.07.26, Part XVII

信大自然教育園バス停〜湯田中駅〜信州中野駅〜長野駅

バス停近くの木陰で休憩しながら復路のバスを待つ(山ノ内町),15:05

定刻より5分遅れて湯田中駅方面行きが到着(山ノ内町),15:15
昨年は4分遅れだった。 時刻表はある程度余裕をもって組んであるので,乗客が少ない時は,スタートを遅らせているのかも知れない。 終点の湯田中駅に着くのは15:47となっているが,実際には,以下のように,15:44に着いた。
なお,昨年までは蓮池営業所で,15:26発の急行長野駅行きに乗換えたが,今回はそのまま湯田中駅まで乗車した。 理由は往路と同じ。北陸新幹線?の開通のともない,長野〜蓮池間の急行の一部が飯山〜蓮池間に変更されていたためだ。 復路に関しては,15:26発の急行長野駅行きが,16:15発の飯山駅行きに変わっていた。 これだと,飯山駅での新幹線の待ち時間が長くなるため,自宅に戻るのが1時間弱遅くなってしまう。


2014年07月の様子(2014.07.12,15:14, 15:15撮影)。

まもなく湯田中駅(山ノ内町),15:42
料金を確認。整理券の番号は「11」なので900円。 往路(湯田中〜硯川)は1100円だった。だいぶ違う。

湯田中駅に到着(山ノ内町),15:44, 15:45, 15:47
2枚目:次発は 16:05発の各駅停車。これは,途中の信州中野駅で乗換えになる。 その後,16:43発の特急長野行きがあるのだが,着くのは38分前に出る各駅停車の方がやや早い。 長野駅に着くのは各駅が15:27,特急が 15:32とわずか5分の差だが,新幹線は 17:46発の「かがやき510号」。 駅での乗換え時間は前者が 19分,後者が 14分。14分でもおそらく間に合うはずだが, 駅舎が新しくなっていることや,駅弁を買う時間などを考えると,余裕があった方がよいと考えて, 乗車時間は長くなるが,各駅停車に乗車することにした。

6:05発の各駅停車(山ノ内町),15:47
改札を通って乗客が降りたばかりの列車を撮影。 この後,いったん戻って自販機でドリンク類を購入してから乗車した。 この車両は車内が結構蒸し暑かったが,信州中野駅で乗換えた列車は涼しかった。

6:05発の各駅停車の車内にて(//),15:50, 16:03
1枚目:券売機で購入した切符。 特急券は必要ないのだが,往路と同じ特急券付きの乗車券を買ってしまった。 (たしか)100円の差なので,そのまま乗車した。
2枚目:乗車する前は信州中野駅で乗換えることに気づかなかった。 車内アナウンスではじめて気づいた。 信州中野駅からは2,3分おきに停車する。

信州中野駅でいったん降車(中野市),16:27

信州中野駅(中野市),16:28
ホームの様子。

長野駅からの各駅停車が入線,ここで折り返し運転となる(中野市),16:30, 17:06

定刻通り長野駅に到着(長野市),17:28

地下道を通って長野駅へ(長野市),17:29
前方で右へ入る。
往路は,駅前のエレベータで降りた。

ここで右折,エスカレータで長野駅の駅舎前へ(長野市),17:29-17:30

コンコースを通って新幹線改札へ(長野市),17:31

ホームへ降りたが(長野市),17:36
以前は,ホームにある駅弁売り場で弁当を購入したので,今回もそうしようとしたが,,。 駅弁売り場は営業していなかった。 やむなくエスカレータを上がり,改札近くの売店で駅弁を購入した。

購入した駅弁を手にふたたびエスカレータでホームへ(長野市),17:39

17:46発の「かがやき510号」が入線(長野市),17:44, 17:47
2枚目:定刻通り発車。

前日,北朝霞駅で購入した復路の切符(長野市),17:49
既述したが,復路は普通車の窓際はすでに満席だった。よってグリーン。 入口に一番近い席だったので,通路側に座る人はいなかった。

駅弁を食べる(//),17:49-17:50
値段は1300円?だったか。 「精進懐石」とあるように肉がまったく入っていなかった。 全体に塩からいものが多い。 五平餅が2つも入っていた。1つめはそれなりに食べられたが,2つめになると,食べるのがやや苦痛だった。 以前食べた「ふるさと弁当」はよかったのだが,,。

 目 次 へ 
2015.07.26, 08:46 - 17:47