山形駅〜十日町交差点〜蔵王温泉バスターミナル〜蔵王ロープウェイ山麓線〜ユートピア夏山リフト〜斎藤茂吉歌碑〜又兵衛平〜羽衣の松〜観松平分岐〜いろは沼〜地蔵岳・熊野岳登山道(途中まで)〜いろは沼の北東にある湿原〜観松平分岐〜ユートピア夏山リフト〜蔵王ロープウェイ山麓線〜蔵王温泉バスターミナル〜山形駅 (10:29 - 16:51)
Part I: | 山形駅〜十日町交差点(山形市) 2013.06.16, 10:29 - 11:38 |
Part II: | 〜蔵王温泉バスターミナル〜蔵王ロープウェイ山麓線〜ユートピア夏山リフト(山形市) 2013.06.16, 11:41 - 12:32 シロバナトウウチソウ, マイヅルソウ,ハクサンシャクナゲ |
Part III: | いろは沼へ(〜斎藤茂吉歌碑)(山形市) 2013.06.16, 12:32 - 12:39 コバイケイソウ, ??,マイヅルソウ,イワカガミ,ミツバオウレン,ツマトリソウ,ハクサンチドリ,??リンドウ,フキ |
Part IV: | いろは沼へ(又兵衛平〜羽衣の松〜観松平分岐〜)(上山市) 2013.06.16, 12:39 - 12:48 ??, ??,ムシカリ,タチツボスミレ?,コミネカエデ? |
Part V: | いろは沼(北端〜南端)(上山市) 2013.06.16, 12:48 - 13:03 ワタスゲ, タテヤマリンドウ |
Part VI: | 地蔵岳・熊野岳登山道(途中まで)〜いろは沼北東の湿原へ(上山市) 2013.06.16, 13:04 - 13:22 ??, ムシカリ |
Part VII: | いろは沼の北東にある湿原へ(上山市) 2013.06.16, 13:23 - 13:33 ミヤマネズ?, ゴゼンタチバナ,イワカガミ,ツマトリソウ |
Part VIII: | いろは沼の北東にある湿原(1)(山形市) 2013.06.16, 13:34 - 13:45 ミツバオウレン, ヒキガエル?の卵塊,クロサンショウウオ?の卵塊,ワタスゲ |
Part IX: | いろは沼の北東にある湿原(2)(山形市) 2013.06.16, 13:45 - 13:59 ?カエルのオタマジャクシ |
Part X: | いろは沼の北東にある湿原〜観松平分岐(山形市/上山市) 2013.06.16, 13:59 - 14:21 モウセンゴケ, ミツバオウレン,マイヅルソウ,イワカガミ |
Part XI: | ユートピア夏山リフト〜蔵王ロープウェイ山麓線〜蔵王温泉バスターミナル〜山形駅(山形市) 2013.06.16, 14:21 - 16:51 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2013.06.17-06.18 |
今回は,土曜日はどこも駄目だが,日曜日は西方では愛知県,東方では東北の日本海側がやや天気が良かった。
愛知周辺だと
飛水峡(岐阜県七宗町)
へ行きたかったが,飛水峡へ日帰りで行くのはかなりきつい(これまではすべて一泊二日)。
また,名古屋の最高気温が33℃という予報も出ていたので断念した。
東北の日本海側で日帰りで行ける採集ポイントとなると,行くべき場所は限られてくる。 長井葉山山頂湿原 へこの時期に行くのはかなりきついし, 山形県県民の森( 琵琶沼, 曲沼 など)は 先日(2013.06.01)訪れたばかりだ。 ということで,今回はこれまでに何度も訪れている 蔵王いろは沼 を訪れることにした。 コースとしては, 昨年の同時期(2012.06.11) とほぼ同じものを考えて出発したのだが・・・。 今回はじつに様々な想定外の事態に遭遇してしまった。 1:天気予報が外れた。 これはまあよくあることではあるが,金曜日までの予報では,山形は「晴れ,時々曇り」だった。 それで行くことに決めて金曜日に往復の切符を購入したのだが,,。 土曜日になると「曇り,時々晴れ」の予報に変わってしまった。 ガッカリしたが,今さら予定を変更するのは面倒だし,平地では曇りでも山の天気は逆になることもよくあるので, それに期待してでかけることにした。 そして,当日(日曜日)になると,予報は当初の「晴れ,時々曇り」に戻ったので喜んで出発したのだが, 実際には「曇り,のち,晴れ」だった。すなわち,蔵王の山を歩いている間はほぼ曇りで,帰路につく頃になって青空が広がりだした。 2:山形新幹線が大幅に遅れた(具体的にいうと,山形駅に着くのが 27分遅れた,原因等の詳細は本文参照)。 そのため,予定した蔵王温泉行きのバスに乗り遅れてしまった。 その結果,いろは沼とその周辺を歩きまわる時間が1時間短くなった。 3:駅前で次発の蔵王温泉行きのバスを待つ間に,自販機で栄養ドリンク(110円)を飲もうとしたところ, 投入した金額(500円+10円)のうち500円玉1個分が表示されなかった。 仕方なく返却レバーを押したが,投入した500円玉が戻ってこなかった。 これはひどい。 幸い,少し前にこの故障に遭遇した人が通報したらしく,私が諦めて自販機から立ち去ろうとしたその瞬間, 係員がやってきて対応してくれた。故障は直せなかったが,替りに自分の財布から出した500円玉を私に手渡してくれた。 4:当初は,いろは沼を訪れた後, 昨年06月(2012.06.11) と同様,連絡路を通ってパラダイス十字路へ向い, そこからいくつかの沼を訪れて中央ロープウェイ,ないし,その先にあるスカイケーブルで山を降りようと計画していた。 昨年はスカイケーブルは点検のために運休していたので中央ロープウェイで下ったが, 今年もそうなるかと思いきや,なんと,今回は両方とも運休していた(注)。 これでは沼巡りをした場合,山を歩いて降りなければならないのでかなりきつくなる。 しかし,上記のように,幸か不幸か,蔵王温泉に着くのが1時間遅れたので,沼巡りをする時間的余裕は無くなった。 注:この時期は蔵王の訪問者が少なく,とくに沼巡りをする人はほとんどいないのが主因のようだ。 昨年(2012.06.11),中央ロープウェイに乗車した際も乗客は私一人しかいなかった・・・。 5:訪れた「いろは沼」がこれまで見たことがないほど,湿原の水位が下がり, ほとんどの池塘がカラカラに干上がっていた。 いろは沼は例年,08月頃は水が減って一部の池塘(主に北側)が干上がることはあったが, 雨の多いこの時期はこれまではどの池塘にもたっぷりと水があった。 だが,今年に限ってはまったく逆だった。 そのため,ほとんど採集できなかった。 今年は全国的に雨が少ないこと,その結果として,これまでに訪れた 大峰沼&古沼(後者は完全に干上がていた)や, 山形県県民の森の琵琶沼 などの水位が著しく下がっていたので,おそらくここもそうだろうと,ある程度は予想していたが, ここまで干上がっているとは思わなかった。今年の夏はどうなってしまうのか心配だ。 という具合に今回は様々な残念な事態に遭遇したのだが,その中で唯一,嬉しかったことがある。 それは,これまで二度 (2010.08.27, 2011.06.04) 訪れようとして訪れることができなかった,いろは沼の北東にある湿原(今のところ名称不明)に 三度目の正直で,到達することができたことだ。 しかも,訪れた湿原は予想以上に湿原らしい湿原で,上記のように,いろは沼の池塘はことごとく干上がっていたにも かかわらず,この湿原にある池塘(7つ確認,それ以上あったかも?) は,多少水位は下がっていたものの,どれにも水があって,いくつかの池塘では, オタマジャクシの群れが元気に泳いでいた。 |