盛岡駅前〜東八幡平病院前バス停〜東八幡平交通センター〜松川温泉バス停〜三ッ石山登山口〜三ッ石湿原〜三ッ石山登山口〜松川〜松川温泉バス停〜盛岡駅 (06:37 - 17:47)
Part 0: | 移動日:北朝霞駅〜盛岡駅(//盛岡市) 2011.08.09, 15:30 - 18:03 |
Part I: | 盛岡駅前〜東八幡平病院前バス停(盛岡市/八幡平市) 2011.08.09, 06:37 - 08:18 ?? |
Part II: | 東八幡平交通センター〜松川温泉バス停〜三ッ石山登山口(八幡平市) 2011.08.09, 08:20 - 08:53 |
Part III: | 三ッ石山登山道(1)(八幡平市) 2011.08.09, 08:54 - 09:24 マイヅルソウ, ヨツバヒヨドリ,コガネムシ? |
Part IV: | 三ッ石山登山道(2)(八幡平市) 2011.08.09, 09:25 - 09:46 ムシカリ?, ゴヨウマツ,?セミ(音),ヨツバヒヨドリ,アキアカネ,マルバキンレイカ,ソバナ,?? |
Part V: | 三ッ石山登山道(3)(八幡平市) 2011.08.09, 09:46 - 10:13 ツルアリドオシ |
Part VI: | 三ッ石山登山道(4)(八幡平市) 2011.08.09, 10:16 - 10:38 モミジカラマツ |
Part VII: | 三ッ石山登山道(5)(八幡平市) 2011.08.09, 10:38 - 10:52 ??, ヒメモチ?,??,ヤマソテツ |
Part VIII: | 三ッ石山登山道(6)〜三ッ石湿原(1)(八幡平市) 2011.08.09, 10:55 - 11:07 コバギボウシ, サワギキョウ,ミタケスゲ?,シロバナトウウチソウ,ミヤマアキノキリンソウ |
Part IX: | 三ッ石湿原(2)(八幡平市) 2011.08.09, 11:07 - 11:17 ハクサンフウロ?, ミズバショウ,ミヤマホタルイ,ミツガシワ,ミズギク |
Part X: | 三ッ石湿原(3)(八幡平市) 2011.08.09, 11:17 - 11:35 ??, ノリウツギ?,ニッコウキスゲ,ノハラアザミ?,コバイケイソウ,アキアカネ |
Part XI: | 三ッ石山登山道を下る(1)(八幡平市) 2011.08.09, 11:35 - 12:16 イワイチョウ, サンカヨウ,モミジカラマツ,ヨツバヒヨドリ,アサギマダラ |
Part XII: | 三ッ石山登山道を下る(2)(八幡平市) 2011.08.09, 12:17 - 13:11 ハクサンシャクナゲ?, ??,マイヅルソウ,?? |
Part XIII: | 三ッ石山登山道を下る(3)(八幡平市) 2011.08.09, 13:12 - 14:04 ムシカリ? |
Part XIV: | 三ッ石山登山口〜松川(八幡平市) 2011.08.09, 14:05 - 14:48 |
Part XV: | 松川温泉バス停〜盛岡駅(八幡平市/盛岡市) 2011.08.09, 14:49 - 17:47 オオイタドリ? |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2011.08.10-08.12 |
今回訪れたのは三ッ石湿原(八幡平市)。
三年前の同時期(2008.8.13)にも訪れているので,
今回が二度目の訪問になる(注1)。
三ッ石湿原は三ッ石山登山道の途中にあるが,その登山口がある松川温泉へ向う午前中のバスは, 盛岡駅を早朝(06:54)に出る1本しかない。このため,どうしても前日に盛岡へ移動して一泊せざるをえない。 今年6月に同じ八幡平市にある黒谷地湿原&八幡沼湿原を訪れた際は,土曜日だったこともあり, 盛岡駅周辺のホテルはどこも満室だったが,今回は,平日(月曜日)なので,なんとか駅前のビジネスホテルに泊まることができた (かなり混んでいたが)。 今回歩いた三ッ石山登山道はかなり蒸し暑かった。 時期的には前回と同じだし,空には雲が多かったのだが,最初の長い階段道を登り始めるとすぐに体中から汗が吹き出した。 そのため,かなりバテてしまい,登りは前回とほぼ同じ2時間だったが,下りは前回1時間40分だったのが, 今回は2時間半もかかってしまった(注2)。 また,前回と違ったのは,登山道の途中,いたるところに吸血性の大きなアブがいたこと。 歩いていると,ブーンという大きな羽音をたてて,私の周囲を飛び回り,すきあらば肌に取り付いて血を吸おうとした。 そのため,タオルを振り回してアブを追い払いつつ歩いたが,結局,両腕の4,5箇所を食われてしまった。 前回歩いた時は,まったくアブはいなかった(と思う)ので不思議な気がした。 あるHPによると,アブの類は7月末の2週間くらいの限られた時期に現れて襲ってくるとあるので(場所によって時期は違うかも知れないが), たまたまその時期に歩いてしまったのかも知れない。 前回(2008.8.13)は今回(2011.8.9)よりわずか4日遅かっただけが,その4日の差が運命の分かれ目だったのかも。 注1:当初は,土日(8/6,8/7)に,一昨年,訪れようとしてできなかった森吉山へ行こうと計画を立てた。 しかし,最後の最後になって現地の山岳天気予報が曇りに変わってしまった (それまでは比較的晴れが続いていたはずなのだが,,)。 やむなく再度,予報を見ながら計画を練り直した。 まず,晴れの予報がおよそ1日ずれたので,土日から日月(8/7,8/8)にした。 そして,一泊二日ではかなりきつい旅程になる森吉山を止めて,比較的楽に行ける三ッ石湿原に行き先を変更した。 しかし,金曜日になると,それまでは「晴れ時々曇り」だった月曜日の予報が「晴れ,時々雨,または雷雨」に変わってしまった。 山で雷に遭遇するのはいやなので,さらに1日ずらして月火(8/8,8/9)に変更した。 今回は,山の天気予報も参考にしたが,それによると, 三ッ石湿原がある三ッ石山の少し南にある秋田駒ヶ岳の8/9の予報は土曜日(8/6)の時点で「晴れ時々曇りか霧」だった。 これなら三ッ石湿原周辺の天気もまずまずだろうと思って出かけたのだが,,。 注2:前回の下りは1時間44分(11:28-13:12)。 今回は2時間28分(11:45-14:13)なので,44分も遅くなった。 ただし,意図的に遅くした部分もある。 前回は,松川温泉へ降りてから,車道を歩きながら途中にあるいくつかの沼や湿地を訪れたが, 今回は,当初は,三ッ石湿原から三ッ石山の山頂まで往復するつもりだった。 しかし,三ッ石湿原に着くのが予定よりやや遅れたこともあり,往復するのは無理と判断して中止した。 その分,時間が余ったので,ゆっくり下山することにした。 最後の階段道では,若干だが,階段のステップに積もった落ち葉を掃除したりしながら降りたので,その分余計に時間がかかった。 とはいえ,前回以上にバテたのは確か。 もし,無理をして三ッ石山頂まで往復すれば,下りはさらに遅くなり,復路のバス(15:25)に間に合わなくなった可能性が高い。 参考:三ッ石湿原(標高 1281 m)から三ッ石山頂(標高 1466 m)までは標高差 185 mだが, これを往復するとなると1時間半以上は見ておく必要がある。 今回は山頂へ行かずにバテながら登山口に戻ったのが 14:13だったので, これに1時間半を足すと,予定していた復路のバス(15:25)には確実に乗り遅れたはず。 バテずに前回同様のタイム(1時間44分)で下れれば,ギリギリ間に合っただろうが,,。 追記(2011.08.18): 前回の採集(7/18)からだいぶ日数が経ってしまったが, これは以下の理由による。 1)例年7月最後の週は通信教育部の夏期スクーリングを担当している。 スクーリング期間中の日曜日(7/24)は休みなので出かけようと思えば出かけられたのだが,万が一を考えて控えた。 2)8月に入ってすぐに出かけようとしたが,天気が悪かった。 正確にいうと決して晴れた日がない訳ではないのだが,天気予報がコロコロ変わってしまうので予定が立たなかったのだ。 数日前の時点で予報が晴れの所へ行こうと準備をしても,出発前日になると翌日の予報が曇り/雨に変わってしまう。 1日ずらしても,また,前日になると予報が変わるという具合。 そして,予報では天気が悪かったはずの日が実際には良かったりと,まったくあてにならなかった(注3)。 今現在(2011.8.18)もその状況が続いている。 昨日(8/17)の時点では明日(8/19)の天気が良かった須川高原へ行こうと準備をしたのだが, 今朝(8/18)になると,予報が変わり,晴れだったのが曇り/雨に変わってしまった。 今現在の予報では,明後日(8/20)は晴れなので,また1日予定をずらすしかない。 明後日は土曜日なので,東北へ向う新幹線はすでに混んでいる・・・。 追記の追記(2011.08.19): 1日たつと再び予報が変わった。「20日は晴れ」の予報が出ていた須川高原(東成瀬村/秋田〜一関市/岩手)だったが, 今日(8/19)になると,終日曇りに変更された。そして,今度は日曜日が「晴れ」。 晴れの予報が日々ずれていく・・・。(すでに切符を買ってしまったので,私の予定は変更できない) 注3:お盆期間中(及びその前後)にどこかへ行こうとも思ったが,今年は例年になく新幹線が混んでいた。 昨年(2010.8.15)は尾瀬(上越新幹線), 一昨年(2009.8.17)は志賀高原(長野新幹線), 一昨々年(2008.8.13)は今回と同じ三ッ石湿原(東北新幹線), 2007年(2007.8.17)は蔵王(山形新幹線) と採集に出かけられたのだが,今年は出発の2日前頃にはどの新幹線も満席状態。切符が買えない。 天気は比較的良かったのだが,どこへも出かけられなかった。 残念。 参考:今日(8/18)のニュースでは,お盆期間の東北地方の高速道路利用も前年比124%とのこと。 |