大宮駅でMaxとき311号を待つ(さいたま市),09:12
今回も前日(2009.7.19)の夕方,帰宅途中に大学近くの市ヶ谷駅で切符を購入した。
大宮〜上毛高原駅間は,これまでの経験上,比較的空いているので,往復の乗車券と往路の特急券のみを購入した。
復路の特急券は大峰沼から戻ってから上毛高原駅で購入する予定。
前回(2009.4.19)同様,9時台の新幹線(注)にしたが,前回と異なり,すでに普通車の座席はかなり埋まっていた。
3連休ということで新幹線で移動する人が多いようだ。
1つだけ窓際の席が空いていたので,なんとか窓際を確保できた。
注:発車時刻は同じ09:18だが,前回はMAXたにがわ311号(越後湯沢駅止まり),今回はMaxとき311号。
連休だと遠距離を移動する客が多いので・・・ということなのだろう。
Maxとき311号の車窓から(さいたま市〜〜),09:19-09:38
予報通りというか,大宮駅を出てしばらくの間は空全体が灰色の雲で覆われていた。
しかし,群馬県が近付くにつれ,低い雲が減り,青空が広がってきた。
これは・・・と期待したが,結果は,大峰沼周辺も終日曇り空で,ときおり雲間から日射しがある程度だった。
定刻通り上毛高原駅に到着(みなかみ町),10:13
時間合わせのためにホーム天井にある時計を撮影。こちらも10:13。
デジカメの内蔵時計に狂いはないことが確認できた。
上毛高原駅からタクシーで大峰山登山口へ(みなかみ町),10:17
1,2枚目:いつも通り駅前広場をパノラマ撮影。
この後,バスの前方にあるタクシー乗り場から小型車に乗って大峰山登山口(キャンプ場入口)へ向った。
大峰山登山口に到着(みなかみ町),10:32
1〜4枚目:登山口に着いて,周囲をパノラマ撮影。
1枚目:乗車してきたタクシー(運賃がいくらだったか,,忘れた)。
2枚目:登山道の入口。手前は駐車場。
3枚目:トイレと手前にある水場(ただし飲めない)。
4枚目:アジサイが咲いているが,その先の一段高くなった場所にも登山者用の駐車場がある。
登山口近くに咲いていたアジサイ(みなかみ町),10:32-10:33
アジサイ(Hydrangea macrophylla f. macrophylla)。
青色が鮮やかだが,白花のものも混じって咲いている。
同一個体なのか,異株なのか確認しなかったが,上段の画像の3,4枚目を見ると,
手前に白花が多く奥の方には白花がない。株が異なるのかも知れない。
大峰山登山道へ入る(みなかみ町),10:33
1,2枚目:登山口の前でパノラマ撮影。
1枚目:入口にはチェーンが渡してあり車は通れないようにしてある。
ただし,大峰沼の北岸にはキャンプ場があるので,管理用の車は行き来している可能性がある(注)。
2枚目:登山口の脇に立つ「大峰山鳥獣保護区小鳥がさせずる森」と
「大峰山鳥獣保護区区域図」。
注:キャンプ場は,これまで見るかぎり,利用されている形跡がないので,現在,ここを通る車はほとんどないはず。
大峰山登山道(みなかみ町),10:34
道端にはドクダミ(Houttuynia cordata)が咲いていた。
この花はこの後,山を降りる途中でもあちこちで見かけた。
主に日当たりの悪い場所で育つようだ。
大峰山登山道(みなかみ町),10:34
しばらくはコンクリート?で舗装された道を登っていく。
大峰山登山道(みなかみ町),10:35-10:36
ヤマアジサイ(Hydrangea serrata)も咲いていた。
大峰山登山道(みなかみ町),10:39
キツネノボタン(Ranunculus silerifolius)。
これも上記のドクダミ同様,あちこちの道端で咲いていた。
大峰山登山道(みなかみ町),10:41
左に登山道であることを示す道標が立つ。
大峰山登山道(みなかみ町),10:41-10:42
リョウメンシダ(Arachniodes standishii)?
古沼・大峰沼&大峰山分岐(みなかみ町),10:42
登山道に入って9分ほどで左に古沼への分岐が現れる。
いつも通り,ここでいったん左へ。
まずは古沼へ(みなかみ町),10:43
古沼への道は相変わらずぬかるんでいた。
古沼に到着(みなかみ町),10:45
1,2枚目:3分で前方に古沼が現れた。
Part II: | 古沼〜大峰沼 2009.07.20, 10:45 - 11:09 |